掛け軸買取おすすめ11選【2025年最新】高価買取される掛け軸の特徴や高額売却のコツを解説

    掛け軸買取専門店おすすめ【9選】高価買取される掛け軸の特徴から高額売却のコツまで解説

    「掛け軸はどこに買い取ってもらうのがお得なの?」

    「掛け軸は買い取りしてもらえるの?」

    掛け軸は作品によっては骨董品価値が高く、人気作家のものはコレクターからの需要もあるため、高額買取につながることも多いアイテムです。

    有名作家の著名な作品や、歴史的価値の高い希少性の高い作品であれば、数百万円以上の買取価格になる掛け軸もあります。

    本記事では、掛け軸の買取を取り扱うおすすめ業者9社や、高価買取されやすい掛け軸の特徴、高く売るコツをご紹介しています。

    掛け軸の処分をお考えの方にはおすすめの内容となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

    目次

    掛け軸買取のおすすめ業者【11選】

    まずは掛け軸売却におすすめの買取業者を11社ご紹介します。

    各業者のおすすめポイントなどをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

    福ちゃん

    骨董品買取福ちゃん
    引用元:福ちゃん公式より
    買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
    対応地域店頭買取:宮城、東京、千葉、神奈川、埼玉、静岡、大阪、兵庫、愛知、広島、福岡
    出張買取:要問い合わせ
    宅配買取:全国
    運営会社株式会社REGATE

    【4月末まで!】買取金額10%UP中
    & 査定・出張・キャンセル手数料完全無料

    【4月末まで!】買取金額10%UP中 & 査定・出張・キャンセル手数料完全無料

    福ちゃんの特徴・おすすめポイント

    • すべての店舗が直営店
    • 出張買取にレディースプランがある
    • 一部地域では即日出張買取にも対応

    編集部コメント

    福ちゃんは、テレビCMでもおなじみの買取サービスです。

    全ての店舗が直営店なので、どの店舗を利用しても質の差がなく、安定した高品質なサービスを受けられるのが大きな魅力です。

    特に女性の方には、福ちゃんのレディースプランがおすすめです。

    出張買取の際には、女性スタッフが受付から訪問、アフターフォローまで対応してくれるため、男性が自宅に来ることに不安を感じる方でも安心して利用できます。

    このプランは、サービス開始からの2年間で10,000件以上の問い合わせがあり、多くの女性から支持されています。

    さらに、一部地域では即日出張買取サービスも提供しています。

    申し込んだその日のうちに買取に来てくれるので、忙しい方や急ぎの方には非常に便利です。

    電話で簡単に申し込めるので気軽に利用してみてください。

    【4月末まで!】買取金額10%UP中
    & 査定・出張・キャンセル手数料完全無料

    【4月末まで!】買取金額10%UP中 & 査定・出張・キャンセル手数料完全無料

    古美術永澤

    引用元:古美術永澤より
    買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
    対応地域店頭買取:東京都(高田馬場店:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-29-30ビレッジNビル1F)
    出張買取:全国
    宅配買取:全国
    運営会社株式会社古美術永澤

    古美術永澤の特徴・おすすめポイント

    骨董品の買取で創業30年を超える老舗『古美術永澤』。代表自信が骨董コレクターであり、査定技術の面では申し分なし

    掛軸の買取実績も豊富で、日本掛軸、中国掛軸、水墨画、仏画などジャンル問わず、正確に価値を見極めてもらうことができるでしょう。

    永澤の掛軸買取実績
    公式サイトで掛軸の買取実績も随時公開されています。

    買取方法は、店頭買取、宅配買取、出張買取の3つから選択可能。おすすめは出張買取で、日本全国最短即日、手数料完全無料で利用することができます。

    骨董品1点から依頼可能。量が多い場合でも、蔵の整理、家一軒まるごとといった買取にも対応してもらうことができます。

    自慢の逸品から、価値の不明な古物まで、正確に価値を見極めてもらい適正価格で買い取ってもらいたい方におすすめのサービスです。

    気になった方はぜひ公式サイトもご覧になってくださいね。

    バイセル

    バイセル骨董品買取
    引用元:バイセル公式より
    買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
    対応地域店頭買取:宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良
    出張買取:全国
    宅配買取:全国
    運営会社株式会社BuySell Technologies

    バイセルの特徴・おすすめポイント

    • 全店舗が駅から徒歩圏内
    • 最短即日で出張買取の対応が可能
    • 電話受付が24時間年中無休で対応

    編集部コメント

    バイセルは、1日1,000人以上が利用している買取サービスです。

    出張買取・宅配買取・持ち込み買取が利用可能で全ての店舗が駅から徒歩圏内。

    予約なしでも利用できるので、思い立った時にすぐに査定を受けられる手軽さが魅力です。

    予約をしておけば待ち時間なしでスムーズに査定を受けることができるので、都合に合わせて活用してみてください。

    全ての買取方法、予約や問い合わせは、公式サイトの申込みフォームだけでなく、フリーダイヤルでも対応しています。

    電話受付は24時間365日対応しているため、普段忙しい方でも夜間や連休中など、いつでも簡単に申し込むことができます。

    バイセルの一番の強みは出張買取で、手数料無料で全国に対応しています。

    最短で即日の訪問が可能なので、急いで査定を受けたい場合にも非常に便利です。

    査定を頼みたい品物の点数を変更したい場合も柔軟に対応してくれます。

    予約時に伝えていなかった他の品物も見てもらいたいなどの要望も、遠慮せずに相談してみてくださいね。

    なんぼや

    なんぼや骨董買取
    引用元:なんぼや公式より
    買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
    対応地域店頭買取:北海道、宮城、福島、岩手、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、新潟、富山、石川、愛知、長野、静岡、大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀、岡山、広島、徳島、香川、福岡、熊本、大分、鹿児島
    出張買取:全国
    宅配買取:全国
    運営会社バリュエンスジャパン株式会社

    なんぼやの特徴・おすすめポイント

    • 1000万円超でも即現金買取
    • カスタマーサポートが充実
    • お得なキャンペーンを頻繁に実施

    編集部コメント

    「なんぼや」は、ブランド品や貴金属、掛け軸などの骨董品まで幅広く取り扱う買取店です。

    鑑定士は「バリューデザイナー」と呼ばれ、優れた査定力と接客力を身につけています。

    なんぼやの買取の魅力は、高額査定の場合でも即現金で受け取れる点です。

    一般的な買取店では、査定価格が高額になると支払いが後日振込になることが多いですが、なんぼやでは事前に連絡しておけば1,000万円を超える金額でもその場で現金受け取りが可能です。

    また、カスタマーサポートも充実しており、査定に関する質問や店頭の混雑状況、キャンペーンの案内など、さまざまな問い合わせに電話やメールで対応しています。

    どんなことでも気軽に相談できるので安心です。

    さらに、なんぼやではイベントや季節ごとに査定金額がアップするなどのキャンペーンを積極的に開催しています。

    公式サイトで最新のキャンペーン情報をチェックして、お得に買取を利用しましょう。

    日晃堂

    日晃堂骨董買取
    引用元:日晃堂公式より
    買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
    対応地域店頭買取:神奈川、大阪
    出張買取:全国
    宅配買取:全国
    運営会社株式会社 日晃堂

    日晃堂の特徴・おすすめポイント

    • 骨董品、古美術の買取に特化
    • 出張買取が離島を含めた全国に対応
    • 出張買取限定の買取金額20%UPキャンペーンを実施

    編集部コメント

    日晃堂は、古美術品や骨董品を専門に取り扱う買取店です。

    掛け軸の買取に関しても豊富な知識と経験を持つ鑑定士が在籍しており、信頼できる安心な査定が期待できます。

    真贋不明や作者不明の掛け軸でも対応可能なので、専門家の目利きによる正確な鑑定をぜひ受けてみてください。

    店頭での買取は神奈川県と大阪府の2か所で行っており、出張買取は全国に対応可能です。

    離島でも出張費は無料なので、遠方にお住まいの方も安心して依頼できます。

    また、現在、出張買取限定のキャンペーンを実施中です.。このキャンペーンでは、買取価格にさらに20%を上乗せしてもらえます。

    実施期間は特に設けられていませんが、この機会を逃さず、お得に日晃堂の買取を利用しましょう。

    ザ・ゴールド

    ザ・ゴールド
    引用元:ザ・ゴールド公式より
    買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
    対応地域店頭買取:北海道、新潟、長野、富山、石川、青森、岩手、宮城、福島、東京、静岡、岡山、広島、徳島、香川、愛媛
    出張買取:沖縄県を除く46都道府県(遠隔地や離島などの一部地域は対応範囲外の場合あり)
    宅配買取:全国
    運営会社株式会社マックスガイ

    ザ・ゴールドの特徴・おすすめポイント

    • 有資格者による査定を受けられる
    • 「友人にもおすすめしたい買取専門店」で1位を獲得
    • 出張買取では10分間の「思いやりサポート」がある

    編集部コメント

    ザ・ゴールドは、査定人数166万人以上の実績と信頼を誇る買取専門店です。

    査定士はGIA鑑定士やリユース営業士などの有資格者で、安心して査定を任せることができます。

    インターネット調査でも「友人にもお勧めしたい買取専門店」として1位を獲得しており、多くの利用者から厚い信頼を得ています。

    そのほかにも「安心して自宅に呼べる出張買取サービス」や「終活・生前整理、遺品整理もできる買取専門店」でも1位に選ばれるなど、高い評価を受けています。

    ザ・ゴールドには、出張買取限定で10分間の「思いやりサポート」というユニークなサービスがあります。

    査定の後に部屋の掃除や家具の移動などを10分間お手伝いしてもらえるもので、査定の緊張を和らげ、査定士とのふれあいを楽しめます。

    電球交換やちょっとした相談なども気軽にお願いしてみましょう。

    買取店WAKABA

    引用元:わかば公式
    買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
    対応地域店頭買取:北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、沖縄
    出張買取:要問い合わせ
    宅配買取:全国
    運営会社株式会社フォーナイン

    買取店WAKABAの特徴・おすすめポイント

    • 「女性も入りやすい買取店No.1」に選ばれた実績がある
    • 実店舗が多い
    • LINEで簡易査定が受けられる。

    編集部コメント

    買取店WAKABAは、グループ累計査定数が100万件以上という実績を誇ります。

    「女性も入りやすい買取店No.1」として評価され、性別を問わず誰でも気軽に利用できるお店です。

    現在、全国で200以上の実店舗を展開し、その数はますます増えています。

    多くの場所に店舗があるため、自宅や職場の近くにあるかもしれません。

    通勤や買い物のついでに立ち寄ってみてください。

    また、WAKABAでは簡単に無料査定が受けられるLINE査定を行っています。

    売りたい品物の画像や状態についてコメントをLINEで送信するだけで、来店時と同様の丁寧な査定を受けることができます。

    このLINE査定は持ち込む前の簡易的な査定ですが、質問にも丁寧に対応してもらえます。

    ぜひ活用して、便利にWAKABAの買取を利用してください。

    ジュエルカフェ

    買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
    対応地域店頭買取:北海道、岩手、宮城、秋田、山形、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、三重、富山、岐阜、愛知、新潟、石川、長野、静岡、京都、兵庫、大阪、奈良、滋賀、山口、岡山、島根、広島、鳥取、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
    出張買取:全国
    宅配買取:全国
    運営会社株式会社クレイン

    ジュエルカフェの特徴・おすすめポイント

    • 全国に270店舗以上ある
    • 女性が利用しやすい店作り
    • 国内全域で出張買取に対応

    編集部コメント

    おたからやは、古銭や大判小判・金貨銀貨・記念硬貨などの買取専門店です。

    古銭だけでなく、貴金属やブランド品など幅広いジャンルで買取しています。 全国各地に店舗があり、査定時間は約5分で古銭をすぐに現金化したい人に向いています。

    出張買取では、電話から最短30分で買取してもらえるのがポイントです。

    査定員は、厳しい専門家研修を受けているので、適正な価格で査定が可能です。

    買取方法は出張買取と店頭買取の2種類に対応しており、査定料や出張料などは一切掛かりません。

    全国無料のフリーダイヤルで問い合わせや相談を受け付けているので、初めて古銭を売る人にも安心して利用できます。

    骨董品・美術品買取 こたろう

    骨董品こたろう
    引用元:骨董品こたろう
    買取方法店頭買取、出張買取
    対応地域店頭買取:東京、大阪、愛知、宮城、福岡
    出張買取:全国
    運営会社株式会社rock

    骨董品・美術品買取 こたろうの特徴・おすすめポイント

    • 経験豊富な鑑定士が揃っている
    • 買取価格には自信がある
    • LINE査定、メール査定を利用できる

    編集部コメント

    骨董品と美術品に特化した買取店「こたろう」。

    専門性の高い買取経験が豊富な鑑定士が揃っているため、安心して査定を任せることができます。

    公式サイトに「ぜひ、他社と査定金額を比べてみてください」とあるように、高額買取に強みがあります。

    確かな鑑定眼と独自の流通ルートによって、適正で満足度の高い取引が期待できます。

    まずはおおよその査定額だけ知りたいという方は、無料のLINE査定とメール査定を利用してみましょう。

    売りたい品物の画像と情報を送信するだけで、簡易的な査定が受けられます。

    公式サイトには、画像を送る際の写真撮影のポイントも掲載されているので、そちらを参考にするとより正確な査定額を知ることができます。

    専門的な鑑定士の査定を手軽に体験できるので、ぜひ活用してみてください。

    買取専門店こやし屋

    買取方法店頭買取、出張買取
    対応地域店頭買取:北海道、宮城、千葉、埼玉、東京、神奈川、群馬、茨城、岐阜、愛知、静岡、兵庫、大坂、岡山、福岡
    出張買取:東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、北海道、宮城
    運営会社株式会社トリアイナ

    買取専門店こやし屋の特徴・おすすめポイント

    • 鑑定士資格を持ったスタッフだけが査定を行っている
    • 店頭買取は予約不要
    • 出張買取でも当日現金払い

    編集部コメント

    目を引くカラフルなのれんが目印の「買取専門店こやし屋」です。

    こやし屋では、鑑定士の資格を持ったプロのスタッフが査定を担当しており、無資格者やアルバイトによる査定は一切行われません。

    安心してプロフェッショナルの鑑定士に査定を任せられます。

    店頭買取では予約を受け付けておらず、来店順に査定を公平に行っています。

    予約の手間がないため、いつでも気軽に立ち寄ることができます。

    また、出張買取サービスでは、買取料金を当日現金で受け取ることが可能です。

    振込を待つ必要がなく、その場で取引が完了するため、スムーズで手間がかかりません。

    店頭買取も出張買取も、最小限の負担で取引が完了できるため、手間をかけずに買取をお考えの方には最適なお店です。

    OKURA

    おお蔵の骨董買取
    引用元:OKURA公式
    買取方法店頭買取、出張買取、宅配買取
    入金スピード店頭買取・出張買取:即日支払い
    宅配買取:査定結果に同意後、最短翌営業日
    対応地域店頭買取:東京都、神奈川県、北海道、愛知県、大阪府、京都府、福岡県、熊本県、鹿児島県
    出張買取:要問い合わせ
    宅配買取:全国
    運営会社株式会社おお蔵ホールディングス

    OKURAの特徴・おすすめのポイント

    • 出張料・査定料・キャンセル料すべて無料。費用負担ゼロで気軽に依頼できる。
    • ゲオグループ運営の買取最大手として、全国の市場データを活用した信頼の査定力。
    • 日本人形はじめ、陶器や美術品も幅広く査定対象。まとめ売りで買取額もアップ!

    編集部コメント

    OKURAは、GEOやセカンドストリートの運営元であるゲオホールディングスが運営するサービスの一つです。

    大手ならではの過去買取データを活用した正確な査定で、現在利用者も急増中です。

    買取方法は、出張・宅配・店舗・LINE査定の4種類。

    日本人形は、ガラスケース入りの人形や、量が多い場合には手数料無料の出張買取は特におすすめです。

    出張費やキャンセル料も一切掛からないため、とりあえずいくらくらいになるか知りたい、という方でも安心して利用することができます。

    日本人形を始め、陶器・磁器、絵画、掛け軸、着物などあらゆる種類の骨董品の査定に対応している業者のため、コレクションを一気に整理したい方も便利に活用できるでしょう。

    まとめ売りで買取額がアップするためお得に売却できるでしょう。

    日本人形は、作家やメーカー、希少性によっては、高額査定対象となることもあります。

    ぜひ信頼できる買取大手、OKURAの無料査定で価値を見極めてもらってはいかがでしょうか?

    高価買取されやすい掛け軸の特徴

    高価買取されやすい掛け軸の特徴

    高価買取されやすい掛け軸にはどのような特徴があるのでしょうか。

    ここでは、高価買取されやすい掛け軸の特徴について以下の5点から詳しく解説します。

    • 有名な作家のもの
    • 希少価値の高いもの
    • 付属品の揃っているもの
    • 保存状態の良いもの
    • 入手経路の明確なもの

    有名な作家のもの

    1つ目の特徴は、有名な作家のものです。

    どの作家が描いたものかは、掛け軸の価値を決める最も重要な要素です。

    いくら掛け軸の状態が良くても、無名の作家のものでは買取価格は低くなる傾向にあります。

    歴史上の偉人の手掛けたものや人間国宝と呼ばれているような作家であれば、査定額が大きく跳ね上がることも少なくありません。

    日本の作家でいうと、下記の作家は業界では代表的な作家となっています。

    • 横山大観
    • 上村松園
    • 円山応挙
    • 菱田春草
    • 川合玉堂

    これらの作家の作品であれば、数十万円以上の高額買取にも期待できるでしょう。

    また、中国作家でも「斉白石」「呉昌碩」などが有名です。

    中国美術は近年高騰する傾向にあるため、中国の有名作家の掛け軸であれば高額買取に期待できるでしょう。

    希少価値の高いもの

    2つ目の特徴は希少価値の高いものです。

    掛け軸に限らず、世の中に出回っている数が少なければ少ないほど、希少価値が高くなり、高額買取につながりやすいのが一般的です。

    掛け軸は鎌倉時代から作成されていたと言われており、古い掛け軸は現存数も少なく、価値も高くなりやすくなっています。

    場合によっては有名作家の手掛けた現存数の多い作品よりも、それほど有名でなくても現存数が少ない掛け軸の方が、買取金額が高くなることが多いです。

    もちろん、ただ単純に古ければ良いということではなく、歴史的価値の高いものや、人気があり需要が高いものでなければ、高額買取にはつながりにくくなっています。

    付属品の揃っているもの

    3つ目の特徴は、付属品が揃っているものです。

    付属品の有無は、買取金額に大きな影響を与えます。

    掛け軸を保管しておく箱や鑑定書などがあるとないとでは、買取金額が大きく異なることも少なくありません。

    掛け軸を保管する木箱には、箱書きといって作家の名前や古い時代に所有していた人の名前が記されている場合があります。

    また鑑定書があれば、掛け軸の来歴や真贋を保証することができます。

    有名作家の作品は高額で買い取りされる分、贋作なども多く、本物であることを証明できるこれらの付属品が重要になるのです。

    保存状態の良いもの

    4つ目の特徴は、保存状態の良いものです。

    掛け軸は主に紙や布でできているため、他の骨董品や美術品と比べて良い状態で保存しておくのがかなり難しい美術品です。

    日焼けやシワ、色褪せ、虫食いなど品物の状態が悪ければ悪いほど買取価格は下がってしまいます。

    また状態が悪いものは、掛け軸に記された作家のサインや落款の鑑定が難しくなってしまい、鑑定結果にも影響してしまいます。

    掛け軸は湿気や日光に弱いため、保管状態に注意しましょう。

    入手経路の明確なもの

    5つ目の特徴は、入手経路が明確なものです。

    先ほどもご紹介した通り、有名作家のものや歴史的価値の高いものほど、掛け軸には贋作が多く出回っています。

    鑑定書などがあれば良いですが、それ以外にも入手経路から掛け軸の価値を判断することも可能です。

    「先祖代々受け継がれているもの」や「権威ある人から譲り受けたもの」など、正規のルートから入手した掛け軸の方が価値があると判断される可能性は高いでしょう。

    とくに美術館や博物館に収納されていた作品や、著名な美術収集家が所有していた作品は評価が高く、高額査定につながりやすくなります。

    掛け軸を高価買取してもらうコツ

    掛け軸を高価買取してもらうコツ

    ここでは掛け軸を高価買取してもらうコツをご紹介します。

    具体的には以下の5つです。

    • 付属品を一緒に査定に出す
    • きれいな状態で保存しておく
    • 複数の掛け軸をまとめて査定に出す
    • 複数の買取業者で相見積もりを取る
    • 買取専門店を利用する

    付属品を一緒に査定に出す

    1つ目のコツは、付属品を一緒に査定に出すことです。

    掛け軸を査定に出す際には、保存のための木箱や鑑定書があれば一緒に査定に出すようにしましょう。

    木箱には作家の名前や古い時代の所有者名などが記されている場合があり、掛け軸が本物であることの証明になります。

    また鑑定書も掛け軸の価値を証明する役割があり、これらが付属しているかどうかで買取価格が大きく変わります。

    箱や鑑定書が無いと買取不可となる業者もありますので、査定に出す際にはかならず一緒に出すようにしましょう。

    きれいな状態で保存しておく

    2つ目のコツは、きれいな状態で保存しておくことです。

    掛け軸は他のものと違い、査定前に自分でメンテナンスしてキレイにすることはできません。

    カビやシワ、日焼けなどは一度ついてしまうと元に戻すことはできなくなるため、保存状態には普段から注意しておく必要があります。

    掛け軸は湿度の影響を受けやすいため、高温多湿のところに保管しておくとすぐにカビの原因になってしまいますし、直射日光が当たると日焼けします。

    エアコンの風も劣化の原因となるため、保管時は木箱に収納し保管しておきましょう。

    また、長時間しまったままにしておくと素材が固くなり跡がついてしまうこともあるため、定期的に外に出し、かけることも必要です。

    その他、掛け軸についてしまったシミなどは無理に自分で手入れしないようにしてください。

    知識のない人が掛け軸の手入れをすることは難しく、逆に状態が悪化し価値が下がることにも繋がってしまいます。

    複数の掛け軸をまとめて査定に出す

    3つ目のコツは、複数の掛け軸をまとめて査定に出すことです。

    複数の掛け軸や骨董品をまとめて査定に出すことで、買取金額アップにつながるかもしれません。

    査定業者もまとめて査定に出してもらうことで、鑑定の手間が省けるなどコストを押さえることができるので、高額査定がつけやすくなります。

    買取業者によっては、指定の点数以上をまとめて査定に出すことで買取金額がアップするキャンペーンを行っていることもあります。

    ただし、まとめて売りたいからと長く保管しすぎると、掛け軸が劣化してしまい買取価格が下がってしまう恐れもありますので注意しましょう。

    複数の買取業者で相見積もりを取る

    4つ目のコツは、複数の買取業者で相見積もりを取ることです。

    掛け軸を買取に出す際には、必ず複数の買取業者から相見積もりを取るようにしましょう。

    掛け軸の買取価格は品物の状態や希少価値など、さまざまな要素から算出されます。

    骨董品的価値の高い掛け軸の査定を正確に行うのはかなり難しく、買取業者によっては数十万円以上も査定価格が異なることもあります。

    また掛け軸といっても、書画や水彩画、美人画などさまざまな種類があり、買取業者によって得意分野や苦手分野が違います。

    売りたい品物が苦手な買取業者に依頼して、本来の価値よりも低い価格で買い取られてしまうこともあります。

    そういったことの無いよう、少なくとも3社以上の買取業者に査定を依頼して、市場相場を確認してから売却するようにしてください。

    骨董品の買取専門店を利用する

    5つ目のコツは、骨董品の買取専門店を利用することです。

    掛け軸などの骨董品の鑑定は、専門的な知識や目利き力が不可欠です。

    通常のリサイクルショップなどでは、掛け軸の価値を正確に見極められる査定スタッフがいないケースが多いでしょう。

    対して骨董品の買取専門店であれば、掛け軸に関する専門的な知識も豊富なため、品物の価値を正確に見極める目利き力に優れています。

    また業界で買い取った品物を流通させる力も持っているので、買い手を見つけやすくその分高額買取をしやすい環境が整っています。

    掛け軸を買取に出す際によくある質問

    掛け軸を買取に出す際によくある質問

    最後に掛け軸を買取に出す際によくある質問について、回答していきます。

    掛け軸の事前査定はできる?

    掛け軸の事前査定は可能です。

    買取業者によってはLINEで写真を送るだけで簡易査定を行ってくれる場合もあります。

    ただし、写真だけでは掛け軸の状態や真贋の確認が十分にできないことが多いため、査定価格はあくまで参考程度としている業者が多い点は留意が必要です。

    掛け軸の真贋鑑定など、正確な価値が知りたいという場合には、知識や買取経験が豊富な専門の買取業者に実際に査定してもらう必要があるでしょう。

    作家名が不明な掛け軸でも売れる?

    作家名が不明な掛け軸でも売れる可能性はあります。

    掛け軸の価値は作家名だけでなく、作成された時期の古さや作品の保存状態、歴史的価値などによっても変わります。

    作家名が不明でもこれらの価値があると評価されれば買取金額が付くことは少なくありません。

    また、素人目には作家名が不明でも、作品内に通常とは異なるサインや落款があり、専門家が鑑定することで作家名がわかることもあります。

    売却したい掛け軸があれば、まずは査定に出して見るようにしましょう。

    状態の悪い掛け軸でも売れる?

    状態の悪い掛け軸の買取を取り扱う業者もあります。

    有名作家のものや希少価値の高いものであれば、状態の悪いものでも高価買取に期待できるでしょう。

    一方で無名の作家のものなどは、状態が悪い場合は買取不可となる可能性もあります。

    掛け軸の買取価格は変動する?

    掛け軸の買取価格は、時期によって変動します。

    メディアで取り上げられるなど、これまで人気のなかった作家や作品が注目を浴び、買取価格がアップすることもあります。

    もちろん、逆に人気が下がってしまい買取価格が下がることもあります。

    また、有名作家の作品などは人気が安定しているため、買取相場も比較的安定する傾向にあります。

    どんな掛け軸が高額買取されやすいですか?

    主に以下のような要件に当てはまる掛け軸は高額買取につながりやすくなっています。

    • 有名作家の手掛けた作品
    • 現存数が少なく希少価値の高い作品
    • 付属品が揃っており、保存状態の良いもの

    有名作家の手掛けた作品や希少価値の高いものは、コレクターからの人気が高く高額買取につながりやすいアイテムです。

    また、有名作家のものなどに限らず、保管箱や鑑定書などの付属品が揃っており、保存状態の良いものは高額買取の可能性があります。

    まとめ

    まとめ

    本記事では、掛け軸の買取について

    • 掛け軸買取のおすすめ業者
    • 高価買取されやすい掛け軸の特徴
    • 高価買取してもらうコツ

    などについて、詳しく解説しました。

    掛け軸の買取価格は、作家や希少性、状態などが買取価格に大きく影響します。

    他のアイテムと異なり、一度状態が悪くなってしまうとメンテナンスが難しいのも特徴ですので、丁寧に保管し不要であればできるだけ早く売却するのがおすすめです。

    また、査定に出す際には

    • 付属品を一緒に査定に出す
    • 複数の掛け軸をまとめて出す
    • 複数の業者で相見積もりを取る
    • 骨董品の買取専門店を利用する

    などのポイントを押さえることで、同じ掛け軸でも買取価格が数万円以上変わることもあります。

    ぜひ、記事を参考にお得に掛け軸を売却してください。

    迷ったらまずはここ!
    申込者数ランキングTOP3

    着物買取福ちゃんのロゴ画像

    福ちゃん

    業界最高水準の買取価格で人気の買取サービス。手数料完全無料。買取実績800万点超え◎ 買取価格20%UPキャンペーン中


    古美術永澤ロゴ

    古美術永澤

    骨董専門で創業30年代表自信が骨董コレクターで、目利きは申し分なし◎ 骨董品はオールジャンル、少量一点から家一軒まるごとまで対応OK


    着物買取おお蔵のロゴ画像

    OKURA

    当サイト申込者数No.1。リユース大手GEOが運営で安心◎ 骨董品専門バイヤーによる正確な査定!一点からOK

    この記事の著者

    買取に関する専門記事の執筆・編集を手掛け、これまでに300本以上の記事制作を経験。情報の正確性にこだわり、公式サイトや公的機関(消費者庁や警察庁など)の情報をもとに徹底的なリサーチとファクトチェックを行っています。リユース初心者にもわかりやすい内容を心がけ、安心して参考にできる情報を発信中。本サイトはエキサイト㈱が運営。エキサイト㈱は東証スタンダード市場に上場しています。

    目次