ブライダルエステはいつから通うべき?目的別の最適な時期を紹介 | LAURIER BEAUTY
PR

【2月最新】ブライダルエステはいつから通うべき?目的別の最適な時期を紹介

ブライダルエステ

結婚式に向けてブライダルエステに通いたいと思っても、

「いつから通えばいいのかわからない」
「どんな種類のエステに通えばいいかわからない」

という方は少なくありません。

そこで今回は、これからブライダルエステを始める方に向けて次の内容をご紹介します。

この記事でわかること
・先輩花嫁はいつからブライダルエステに通っていたのか
・【エステの目的別】おすすめの通い始めるべき時期
・直前まで対応しているおすすめのブライダルエステ2選

ブライダルエステには脱毛・痩身・トリートメント・シェービングなど、さまざまなメニューがあるため、受けたい内容によって始めるべき時期が変わってきます。

今回は目的別で、いつからブライダルエステを受けるべきかを解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

【アンケート結果】先輩花嫁はいつからブライダルエステに通っている?

ブライダルエステの経験者は、いつから受けはじめていたのでしょうか。「ゼクシィ結婚トレンド調査 2023」によると、次の順番で多くなっていました。

  • 1ヶ月前:25.7%
  • 2週間前以内:18.8%
  • 2ヶ月前:14.8%
  • 3ヶ月前:14.0%
  • 4ヶ月前:6.2%
  • 5ヶ月前:5.1%
  • 6ヶ月前:5.2%
  • 7ヶ月以上前:5.2%

アンケート結果によると、「披露宴・ウエディングパーティの2週間〜3ヶ月前」の間でブライダルエステに通い始める方が多いようです。

また、検討し始めた時期についても同じように「1ヶ月〜3ヶ月前」の方が多くなっています。

もちろん準備期間は早ければ早いほど、できることが多くなります。予算が許す方は、早めに取り組むのもおすすめです。

いつからなら安心?状況別のブライダルエステの通い方

ブライダルエステへいつから通うかによって、サロン選びで重視すべきポイントは変わってきます。

ここでは、筆者がおすすめする「結婚式までの期間別でのブライダルエステの通い方・選び方」を以下の4つに分けて紹介します。

※クリックすると、記事内の該当の箇所に移動します

それでは順番に見ていきましょう。

結婚式の6ヶ月〜1年以上前の場合:ニーズや必要な部位などをじっくり見極めてブライダルエステサロンを検討

肌質や体質の根本的な改善、痩身などの効果を得るには長い時間が必要です。そのため、肌質・体質改善が目的の場合は、少なくとも結婚式の6ヶ月〜1年以上前から受けるのがおすすめです。

半年ほどの時間があれば、フェイシャルやボディ、美容整体など全身に関わるエステを受けられるというメリットもあります。

また実際にエステコースをはじめなくとも、結婚式の6ヶ月〜1年以上前からエステサロンを体験しておくのがおすすめです。

ブライダルエステをおこなっているサロンは多岐にわたるため、そのなかから自分のニーズや目的に合ったサロンを選ぶのには、一定期間かかると思っておくといいでしょう。

結婚式の3ヶ月前の場合:お試しコースから体験

挙式の3ヶ月前から、気になるサロンのブライダルエステの体験コースを受けはじめましょう。

ブライダルエステサロンには、安い値段で実際のエステメニューを試せる体験コースがあるところが多いです。

実際にメニューを受けてみて、エステの効果やサロンの雰囲気を体験しましょう。足を運んでみたら想像と違った、勧誘がしつこかったなど、イメージと違う場合もあります。

また直前にやって肌荒れを起こす事態を避けるため、一度3ヶ月前のタイミングで、ケアが肌に合っているか確かめるのがおすすめです。

結婚式という大切な日に向けて通うエステサロンですから、自分に合ったところをしっかりと見極めましょう。

結婚式の2週間前の場合:ブライダルエステの予約だけはしておく

結婚式の2週間前からブライダルエステの検討をはじめる場合、気を付けたいのが予約の日程です。

人気のブライダルエステサロンは予約が取りづらいところも多く、希望日にブライダルエステを受けられないことが多々あります。目星をつけているブライダルエステサロンがある場合、結婚式の2週間前には予約を済ませておきましょう。

挙式直前にシェービングやフェイシャルなど、一通り受けられる「1日コース」が用意されているエステサロンは多いです。

しかし、1日コースはエステの時間が長く、そのぶん予約の枠が空きづらい傾向にあります。予約だけでも早めにしておくと安心です。

結婚式の1週間前〜直前の場合:直前でもOKなブライダルエステを探す

結婚式の1週間前にブライダルエステサロンを探す場合、直前予約が可能なエステサロンを選びましょう。

挙式までにあまり時間がないので、肌質や体質改善、本格的なダイエットなどは難しいです。

一方で、ドレスを着たときに目立つ二の腕や背中、うなじといった部位のシェービングや、フェイシャルとボディの集中トリートメントなどをおこなっているエステサロンがあります。

しかし、シェービングやトリートメントが合わず、肌荒れを引き起こしてしまう可能性もゼロではありません。そういった事態を避けるためにも、やはりブライダルエステは期間に余裕を持って選んでおくと安心です。

【目的別】ブライダルエステにはいつから通うべき?最適な時期を解説

痩身や脱毛、肌質改善など、ブライダルエステのコースにはさまざまな種類があります。

ここでは次の6つの目的別で、筆者がおすすめする通い始めの時期をご紹介します。

※クリックすると、記事内の該当の箇所に移動します

ご自身の悩みや気になっているメニューなどがあれば、チェックしてみてください。

【脱毛が目的】1年〜1年半以上前からがおすすめ

脱毛には、大きく分けて2つ種類があります。

  • 脱毛サロンで行う「光脱毛」
  • 脱毛クリニックで行う「医療レーザー脱毛」

エステサロンで行う「光脱毛」は、クリニックで行う「医療レーザー脱毛」よりも、1回あたりの費用が安い分、時間がかかります。そのため、筆者のおすすめは次の通りです。

  • 結婚式まで1年〜1年半以上:脱毛クリニックor脱毛サロン
  • 結婚式まで1年以上:脱毛クリニック
  • 結婚式まで1年以内:ブライダルシェービング

もちろんどのくらいの状態を目指すかによっても始めるべき期間は変わりますが、目安にしてみてください。

おすすめの脱毛クリニック
おすすめの脱毛サロン
  • ミュゼプラチナム:サロン間の移動が自由で予約が取りやすい、全国に180店舗(2022年7月時点)

【痩身エステ・ダイエットが目的】6ヶ月以上前からがおすすめ

ダイエットを成功させるには、時間がかかります。そのため、痩身やダイエットを目的としたエステは、6ヶ月以上前から通い始めるのがおすすめです。

人によっては2〜3ヶ月程度でも痩せることはできるかもしれませんが、無理なダイエットは禁物です。

また、エステサロンを選ぶ際には、痩身メニューやダイエットプログラムが用意されているサロンを選ぶようにしましょう。

おすすめの痩身エステ

【肌トラブルの対処が目的】3ヶ月〜6ヶ月以上前からがおすすめ

ニキビや毛穴の開き・色素沈着といった肌トラブルに対処するには、結婚式の3ヶ月~6ヶ月以上前からケアをスタートすることをおすすめします。

痩身やダイエットと同じように、肌トラブルの対処には根本の肌質改善が必要です。肌トラブルを根本から解消するには、肌のターンオーバーの周期に合わせてケアをおこなっていく必要があります。

ターンオーバーの周期を考えると、肌トラブル対処のメニューは遅くとも挙式3ヶ月前にははじめておきたいですね。

おすすめのエステサロン
  • シーズ・ラボ:皮膚の専門家監修のメディカルエステ。肌トラブルに対応したメニューが充実。

【顔・二の腕などのケアが目的】3ヶ月以上前からがおすすめ

顔や二の腕のケアは、ブライダルエステに通う方の多くが悩みを抱えている部位です。顔や二の腕のケアをしたい場合は、「3ヶ月以上前」から通うのが筆者はおすすめです。

また、気になっているエステサロンに、顔や二の腕のケアに対応したメニューがあるかも確認しておきましょう。

このページの後半で紹介している美4サロンとヴァン・べールでは、それぞれに対応したメニューが用意されています。

気になる方は公式サイトで詳細をチェックしてみてください。

おすすめのエステサロン
  • ヴァン・べール:顔・二の腕・背中など、各部位に特化したメニューがあり、コスパがいい。
  • シーズ・ラボ:皮膚の専門家監修のエステサロン。肌トラブルに対応したメニューが充実。

【肌質のキープ・美肌ケアが目的】1ヶ月以上前からがおすすめ

肌質のキープや美肌ケアの場合、挙式約1ヶ月前にスタートするのがおすすめです。

肌トラブルの対処のような根本的な肌質改善は必要でないため、1ヶ月間の短期集中ケアで現状の肌にさらに磨きをかけていきます。

フェイシャルやデコルテのケア、ピーリングなどの美白ケア、むくみ解消や美容矯正など、ブライダルエステメニューも豊富にあるので、自分に合ったコースを選ぶようにしましょう。

おすすめのエステサロン

【ブライダルシェービングが目的】3日〜1週間前がおすすめ

ブライダルシェービングは、シェービングをおこなうことで産毛の影がなくなり、肌がワントーン明るく見える人気のメニューです。

サロンによっては、シェービングのあとにパックやトリートメントで、肌のケアをおこなうところもあります。

ブライダルシェービングで注意したい点は、肌質によっては剃刀負けで肌荒れが起こる場合があること。そのため、シェービング後の肌の状態を確認するためにも、挙式の1ヶ月以上前に一度ブライダルシェービングを体験してみましょう。

肌に問題がなさそうだったら、挙式直前にもう一度受けるというのがおすすめです。

おすすめのエステサロン
  • 美4サロン:ブライダルメニューが充実。シェービング+αのケアがしたい方におすすめ。
  • fini:シェービング専門のエステサロン。シェービングだけを受けたい方におすすめ。

【Q&A】ブライダルエステの回数・期間でよくある質問

ブライダルエステの回数・期間に関して、よくある質問をまとめました。

※クリックすると、記事内の該当の箇所に移動します

それぞれ詳しくみていきましょう。

ブライダルエステは何回くらい通ったほうがいい?

ゼクシィ結婚トレンド調査 2023」によると、先輩花嫁がブライダルエステに通った回数と割合は、次の通りでした。

  • 1回:21.3%
  • 2回:15.1%
  • 3回:11.0%
  • 5回:9.7%
  • 4回:8.4%
  • 15回以上:5.2%

このように1回だけエステを受ける方もいれば、15回以上通う方も例年一定数います。

予算や通える頻度を軸にしつつ、ご自身の悩みや目的に合わせて、効果的な回数を決めるといいでしょう。

詳しくはこのページの「【目的別】ブライダルエステにはいつから通うべき?最適な時期を解説」を参考にしてみてください。

ブライダルエステの相場は?平均費用は9.5万円ほど

ゼクシィ結婚トレンド調査 2023」 によると、ブライダルエステの平均費用は「約9.5万円」です。

もちろん通う回数や受けるメニューによって予算は変わってきますが、9.5万円をひとつの目安にしましょう。

さらに詳しくブライダルエステの料金相場について知りたい方は、「ブライダルエステの料金相場はいくら?予算別であなたに最適なプランも紹介」の記事を参考にしてみてください。

いつからでも通える!直前コースありのブライダルエステ

ここからは、結婚式直前でも通えるおすすめのブライダルエステサロンを紹介します。

直前のブライダルエステメニューがあるおすすめサロンは次の2つです。

直前メニューのあるブライダルエステ

※クリックすると、記事内の該当の箇所に移動します

それぞれの特徴を見ていきましょう。

1、美4サロン

美4サロン

公式HP:https://www.be4.co.jp/

体験料金(税込)顔&背中両方お試しプラン
ボディ引締めお試しプラン
うっとり背中美白お試しプラン
スッキリ小顔お試しプラン 各5,800円
ブライダルメニューフェイシャル, ボディ, 痩身,シェービング
店舗のある都道府県東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,愛知県,大阪府,兵庫県,福岡県

「美4サロン」は、関東エリアを中心に展開するブライダルエステの専門店。ブライダルエステ専門のエステティシャンが、最適なケアを熟練の技術でおこなっています。

美4サロンの直前コースは『1DAY(1日)プラン』と『プレミアム2DAYSプラン』の2種類。どちらも挙式の1~2週間前から受けられます。

『1DAY(1日)プラン』はブライダルシェービングをはじめ、二の腕の引き締めや背中の美肌ケア、フェイシャルケアと、花嫁が気になる部分のケアが一式そろったお得なプランです。

『プレミアム2DAYSプラン』は、顔や二の腕、背中、脇など、ドレスから出る部位を徹底ケアできる人気プランです。充実のブライダルエステメニューを2回受けられるので、直前コースとはいえ満足度が高いの特徴です。

2、ヴァン・ベール

ヴァンベール
出典:ヴァンベール公式
体験料金(税込)オーダーメイドコース 5,800円
二の腕&背中スリムコース 5,500円
お悩み別フェイシャルコース 5,500円
ブライダルメニューフェイシャル, ボディ, 痩身,シェービング
店舗のある都道府県北海道, 秋田県, 福島県, 栃木県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 大阪府, 兵庫県, 島根県, 広島県, 山口県, 愛媛県, 福岡県, 佐賀県, 鹿児島県, 熊本県, 宮崎県

「ヴァン・ベール」は全国に展開するブライダルエステの専門店です。

人気の『前撮り1dayコース』では、フェイシャルやデコルテのクレンジングから保湿まで一連のケアとシェービングがついたリーズナブルなお値段が魅力のコースです。

また、『1day集中美肌コース』は、フェイシャルやデコルテ、背中、脇から指先までの集中ケアとシェービングがついたコースです。ホワイトニングパックもついているので、肌全体がワントーン明るくなるようにケアができますよ。

このほかにも、『マタニティ1dayコース』、『1dayがっつり引き締め&美肌パーフェクトコース』、『2day集中ボディコース』、『2day集中美肌コース』など豊富なメニューが特徴です。

ブライダルエステは目的・要望に合わせて選び早めに体験しておくことが大切

人生で一度きりの結婚式は、最高に美しい姿で迎えたいもの。ブライダルエステはそんな花嫁の願いを叶えてくれる魅力的なエステプランです。

今回は、いつからブライダルエステを受けたらいいか悩んでいる人に向けて、下記を紹介しました。

※クリックすると、記事内の該当の箇所に移動します

ブライダルエステをおこなっているエステサロンは数多くあり、メニューも多岐にわたります。花嫁のニーズに合わせて、ブライダルエステのプランを組み立てるオーダーメイドコースのあるサロンも少なくありません。

何を目的にブライダルエステに通うのか、予算はどれくらいなのかなど、自分の要望や希望に合わせて、ぜひ最適なブライダルエステサロンを見つけてくださいね。

良いサロンが見つかったら、結婚式直前の肌トラブルを避けるために、体験の予約だけでも早めに済ませておきましょう。