月刊イベントマーケティング バックナンバー - 月刊イベントマーケティング 展示会・イベント・MICEの総合サイト

月刊イベントマーケティング バックナンバー

月刊イベントマーケティングバックナンバー

イベントを活用した企業・自治体のマーケティング・営業活動を提案するフリーペーパー「月刊イベントマーケティング」のバックナンバーです。

企業・自治体のマーケティング施策は、SNSやオウンドメディアなどオンラインがトレンドとなる一方で、セミナーや体験会など従来からあるイベント=オフラインが見直されてきています。

「月刊イベントマーケティング」は、オフラインとオンラインを双方向につなげる施策で、企業・自治体マーケティングのROIを最大化したいと考える企業の出展担当者、Webマーケティング担当者のためのメディアです。また、地域ならではのイベントでディスティネーションマーケティングの施策を行う地域観光担当者、MICE誘致担当者に役立つ情報も掲載。

イベント施策の成功事例やトレンド、イベント・マーケティングツールや最新テクノロジーを毎月お届けし、イベントマネジメントソリューションの進化について、情報の集積と発信をしていきます。

月刊イベントマーケティング80
発行日:2022年2月28日発行
○ 特集「リアル戦略の空間デザインとアプローチ」

Contents

○ 特集「リアル戦略の空間デザインとアプローチ」

【展示会フォーマット】
共創型展示会×大型展示会=成果++
竹村 尚久さん
SUPER PENGUIN 株式会社 代表取締役

【地域プロモーション】
空間に時間の概念をプラス「神戸ウォーターフロント アートプロジェクト」
長崎 英樹さん
シンユニティグループ 株式会社タケナカ 専務取締役

【展示会ブース】
「SEMICON JAPAN 2021」ソフトバンク株式会社
駒井 明日香さん
サクラインターナショナル株式会社

【展示会ブース】
「SC BUSINESS FAIR 2022」東京企画装飾(自社ブース)
池田 和宏さん
東京企画装飾株式会社 デジタルプロモーショングループ

【学会展示スペース】
「医学学術学会 仮設展示ホール (大型テント)」 国際会議場
藤岡 俊さん
西尾レントオール株式会社 RA 東日本営業本部 東日本施設営業課 課長

【コミュニケーション空間】
「つながるビストロ(仮称)」NTTドコモ x 乃村工藝社 NOMLAB
吉武 聡一さん
株式会社乃村工藝社 NOMLAB

【展示会ブース】
「営業支援 EXPO」アイドマホールディングス
新田 慶太さん
株式会社フレッシュタウン 特販事業部イベント課マネージャー

【内覧会】
「SHOEI START EXPO 2021」昭栄美術(自社内覧会)
石井 敦さん
株式会社昭栄美術 クリエイティブ部 課長

【アミューズメント】
「AIR エアホッケー」丹青社 カンブリアンプロジェクト
石田 裕美さん
株式会社丹青社 CMI センター 空間メディアプロデュース統括部 1 部 2 課 課長

【展示ブース】
「World Future Energy Summit 2022」海外パビリオン出展
竹下 隆造さん
株式会社 George P. Johnson シニア アート ディレクター

○ 展示会開催宣言!
「第 1 回 大阪・関西万博 開催支援 EXPO」

○ News
60 本のオンライン展示会を開催-DMM.com
「MICE の今、そしてミライ」テーマに講演-沖縄 MICE ネットワーク
CP+ がリアル開催中止 CEATEC は3年ぶり幕張メッセで
PRODUCE 力が未来を生む-グローバルプロデュース
万博を学び盛り上げるキャンプ-demo!expo /人間
カヤックに メタバース部隊
DIGIDAY PUBLISHING SUMMIT
熊本で農業の総合展
日展協が事務局移転

○ イベントレポート
差別化とリッチな体験を プラットフォーマーが見る “ イベントの未来 ” 〜続編

月刊イベントマーケティング79
発行日:2022年1月31日発行
○ 特集「イベントマーケティング2022~アップデート- 進化と深化~」

Contents

○ 特集「イベントマーケティング2022~アップデート- 進化と深化~」
【イベントマーケティング 年間カレンダー】

【イベント深化論2022】
ヒラヤマ コウスケさん イベントレジスト株式会社 代表取締役/CEO
松浦 恒大さん 株式会社電通ライブ ソリューションユニット ライブクリエーティブ スタジオ ライブマーケティング推進部
中村 友哉さん 株式会社POOL 代表取締役 ブレイクスルーコンサルタント プロデュース&プランナー

○ 展示会開催宣言!
「第 93 回東京インターナショナル・ギフト・ショー春 2022 」
「第11回 LIFE × DESIGN」
「第 31回グルメ&ダイニングスタイルショー春 2022」

○ News
2021 年見本市 7 本の安全な開催を報告-メッセフランクフルト ジャパン
まん延防止等重点措置
イベントへの影響は
国際会議開催件数 1 位 -パシフィコ横浜
高さ 80m のメディア アート -神戸ポートタワー

○ イベントレポート
リアルの価値を考え ハイブリッドの手法を提案
– SHOWCASE 2.0 / KEEP IT REAL –

ハイブリッドをイベント会社の武器にする
体験と範囲の “ 拡張 ”
電通ライブ 社内ウェビナー「オンラインイベント最前線」

月刊イベントマーケティング78
発行日:2021年12月30日発行
○ 特集「ドバイ万博がつないだもの」

Contents

○ 特集「ドバイ万博 が つないだもの」
【ドバイ万博日本館プロデュースの舞台裏】
日本人の自然観、根幹に表現
内藤 純 さん( 株式会社電通ライブ )

【2社それぞれの強みを活かし】
1人ひとりの体験に厚みを
山中 裕介 さん( 株式会社丹青社 )
渡辺 直広 さん( 株式会社ムラヤマ )

【オフィシャル・プロジェクト&ディスプレイパートナー「クリスティ」】
ロシア館・動く脳オブジェにも投影

【日本企業 三笠製作所の挑戦】
世界初! 移動交番が万博を守る

【TOPICS 大阪・関西万博】
3月に 開催支援EXPO(イノベント)
シギノから世界へ生配信( 西尾レントオール )

○ 展示会開催宣言!
「中小企業マーケット TOKYO 2022」

○ News
リアルイベント復興に向けて 多様な力の結集を目指す-SHOWCASE 2.0
「大規模展示会」を補完する 新たな展示イベントの “ テスト版 ” を開催-KEEP IT REAL:β

○ イベントレポート
イベントで信頼を貯める「イベ博 DAYS2021」

○ Interview
光のクリエイティブで 都市をアップデート
「1minute Projection Mapping Competition」 大会総合プロデューサー
石多 未知行さん

月刊イベントマーケティング77
発行日:2021年11月30日発行
○ 特集「イベント × テクノロジー」

Contents

○ 特集「イベント × テクノロジー」
【海外トレンド】
オンラインの事例やプレイヤーへの賞新設
・米・2021 EXPERIENCE DESIGN & TECHNOLOGY AWARDS
・英・Event Technology Awards

【メタバース】
メタバースはイベントのサードプレイスになるか

【感染症対策】
感染対策をR&D

【ロボティクス】
DJロボでフロアを熱く

【Online イベントプラットフォーム 機能一覧】
・EventRegist ‒ enavle
・EventPlus ONLINE
・eventos
・EventHub
・EXPOLINE

○ News
イベント開催制限 条件付きで制限撤廃へ -日本政府
「イベ博 DAYS」ハイブリッド開催へ-bravesoft
自然と人のつながりを表現-シンユニティグループ

○ 内覧会レポート
イベント開催、“ 今 ” の課題は?
– MEETING SPACE AP 東新宿内覧会 –

○ 対談
東急グループ 新しいコラボレーション
MEETING SPACE AP新宿|東急ステイ新宿イーストサイド
「ハイブリッド型会議室」×「滞在型ホテル」の新しいワークスタイル

○ 展示会開催宣言!
SEMICON Japan 2021

○ News
EXPOLINE が準グランプリ-スプラシア
オンライン展示会パッケージを提供-フジヤ

月刊イベントマーケティング76
発行日:2021年10月31日発行
○ 特集「リアルとオンラインで活きるイベントの映像」

Contents

○ 特集「リアルとオンラインで活きるイベントの映像
【xR +インタラクティブ】
疑似体験でなく特別な体験を
シンユニティグループ

【オンライン x イベント運営】
リアルの強みがバーチャルで活きる
サクラインターナショナル

【映像機器 x 中継車 x スタジオ】
多様なイベント形態から最適な選択を
西尾レントオール

【学会 x オンライン】
学会に対応する独自システムを開発
ヒビノメディアテクニカル

【RGB プロジェクター】
小型軽量化で使い勝手良いRGBプロジェクター

【エアータッチディスプレイ】
AIRR(空中映像)+非接触タッチセンサ
安心して操作ができる

【temi】
テレプレゼンスロボット×展示会/国際会議
遠隔地から見せる、参加できる

○ 展示会開催宣言!
「Inter BEE 2021」

○News
「GBAC STARTM 認証」8 施設同時取得- マグネットスタジオ
3 年分の思い届けたい クラウドファンディング実施-日本ホビーショー
顔写真で作成したアバターで参加- NTT Communications Digital Forum 2021

○イベントレポート
公式番組の総視聴数 3947 万回- 東京ゲームショウ 2021 オンライン –

○ Interview
「DMO芝東京ベイ」始動!連携型MICEのビジョン
DMO芝東京ベイ 事務局長 田中 敦典さん

月刊イベントマーケティング75
発行日:2021年9月30日発行
○ 特集「東京2020大会のレガシー」

Contents

○ 特別企画「東京2020大会のレガシー」

○ PICK UP:展示会・イベントが再開-東京ビッグサイト12月から全館使用へ

○展示会開催宣言!
「第 92 回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2021」
「第 10 回 LIFE × DESIGN」
「第 30 回グルメ&ダイニングスタイルショー秋 2021」

○News
「RICOH Realtime Communication」との連携機能提供を開始-EventRegist
STUDIO VIZZ EBISU が 10 月1日オープン-東急不動産
定額料金で利用できる会議室予約サイト-ホスピタリティエージェント
10 月1日から開幕 デジタル体験提供も-ドバイ万博
検温をエンタメ化し思い出に-Thermo Selfie
MGM とオリックス大阪 IR 事業者決定へ前進-大阪IR

月刊イベントマーケティング74
発行日:2021年8月31日発行
○ 特集「イベントDX人材」

○ NEWS:「大阪・関西万博」8名のプロデューサー企画のテーマ事業協賛など募集 

○特別企画:社長インタビュー RX Japan 株式会社 代表取締役社長 田中 岳志さん
○特別企画:RX Japan 株式会社 社員座談会

Contents

○ 特集「イベントDX人材」

○ NEWS:「大阪・関西万博」8名のプロデューサー企画のテーマ事業協賛など募集 

○特別企画:社長インタビュー RX Japan 株式会社 代表取締役社長 田中 岳志さん
○特別企画:RX Japan 株式会社 社員座談会

月刊イベントマーケティング73
発行日:2021年7月31日発行
○ 特集「ハイブリッドイベントの設計図」

○ NEWS:東京五輪開幕

○展示会開催宣言!:ロボットワールド関西・横浜 ((株)エグジビションオーガナイザーズ代表取締役社長 中川 治さん)

○レポート:興味と関心のシナプスをつなげに -「ちょっと先のおもしろい未来 – Change Tomorrow -」-

Contents

○ 特集「ハイブリッドイベントの設計図」

○ NEWS:東京五輪開幕

○展示会開催宣言!:ロボットワールド関西・横浜 ((株)エグジビションオーガナイザーズ代表取締役社長 中川 治さん)

○レポート:興味と関心のシナプスをつなげに -「ちょっと先のおもしろい未来 – Change Tomorrow -」-

月刊イベントマーケティング72
発行日:2021年6月30日発行
○ 特集「いまがチャンス! 海外展開」

○展示会開催宣言!:施設園芸・植物工場展 (GPEC)

○レポート:「UPDATE2021 〜繋いだ瞬間、はじまる」
○今月のインタビュー:ちょっと先のおもしろい未来 実行委員会 実行委員長 石戸奈々子さん

Contents

○ 特集「いまがチャンス! 海外展開」

○展示会開催宣言!:施設園芸・植物工場展 (GPEC)

○レポート:「UPDATE2021 〜繋いだ瞬間、はじまる」

○今月のインタビュー:ちょっと先のおもしろい未来 実行委員会 実行委員長 石戸奈々子さん

月刊イベントマーケティング71
発行日:2021年5月31日発行
○ 特集「リアル空間の価値 ~世界観とセレンディピティ~」

○NEWS:第7回JACE イベントアワード 優秀賞・特別賞 9 作品を発表

○レポート:緊急事態宣言でビッグサイト一時使用禁止
延長後は緩和も、損失補償署名や相次ぐ延期・中止

Contents

○ 特集「リアル空間の価値 ~世界観とセレンディピティ~」

○NEWS:第7回JACE イベントアワード 優秀賞・特別賞 9 作品を発表

○レポート:緊急事態宣言でビッグサイト一時使用禁止
延長後は緩和も、損失補償署名や相次ぐ延期・中止

月刊イベントマーケティング70
発行日:2021年4月30日発行
○ 特集「イベント会場と都市づくりをつなぐ人」

○展示会開催宣言!Interior Lifestyle Tokyo (メッセフランクフルトジャパン統轄マネジャー小泉 恵子さん)

○レポート:日本旅行× AP OnLine 体験会

Contents

○ 特集「イベント会場と都市づくりをつなぐ人」
○展示会開催宣言!Interior Lifestyle Tokyo
(メッセフランクフルトジャパン統轄マネジャー小泉 恵子さん)

○レポート:日本旅行× AP OnLine 体験会

月刊イベントマーケティング69
発行日:2021年3月31日発行
○ 特集「新イベント時代の没入する映像、集中する動画」

○展示会開催宣言!Interop Tokyo 2021((株)ナノオプト・メディア取締役 COO 大嶋 康彰さん)

○特別企画:第1回沖縄商談会 CRAFT UNCOVER

Contents

○ 特集「イベント未来予測2021」
○展示会開催宣言!Interop Tokyo 2021
((株)ナノオプト・メディア取締役 COO 大嶋 康彰さん)

○特別企画:第1回沖縄商談会 CRAFT UNCOVER

月刊イベントマーケティング68
発行日:2021年2月28日発行
○ 特集「オンラインイベントのUX」

○展示会開催宣言!AnimeJapan 2021 総合プロデューサー

○NEWS:大阪 MICE 安全対策推進 EXPO 2021

Contents

○ 特集:オンラインイベントのUX
特集内:eventech カオスマップ BtoB オンライン
イベントプラットフォーム編
○ 展示会開催宣言!:AnimeJapan 2021 総合プロデューサー
○ NEWS:大阪 MICE 安全対策推進 EXPO 2021
○ レポート:「DRUM TAO」×「VISIONS」高臨場感ライブビューイング
『DRUM TAO“祭響” RELIVE(リライブ)』

月刊イベントマーケティング67
発行日:2021年1月31日発行
○ 特集「イベント未来予測2021」
○ 2020 年イベント産業規模推計中間推計
○海外展示会レポート「CES2021」オールデジタルをどう戦ったか
○展示会開催宣言「HCJ2021 第49 回 国際ホテル・レストラン・ショー」

Contents

○ 特集「イベント未来予測2021」
○ 2020 年イベント産業規模推計中間推計
○海外展示会レポート「CES2021」オールデジタルをどう戦ったか
○展示会開催宣言「HCJ2021 第49 回 国際ホテル・レストラン・ショー」

月刊イベントマーケティング66
発行日:2020年12月21日発行
○ 特集「BACKSTAGE2020の歩き方」

Contents

○ 特集「BACKSTAGE2020の歩き方」

月刊イベントマーケティング65
発行日:2020年11月30日発行
○ 特集「Go To 沖縄MICE」

Contents

○ 特集「Go To 沖縄MICE」

月刊イベントマーケティング64
発行日:2020年10月31日発行
○ 特集「大阪・東京ビジネスイベントエリア」

Contents

○ 特集「大阪・東京ビジネスイベントエリア」

月刊イベントマーケティング63
発行日:2020年9月30日発行
○ 特集「新しいイベント様式のリアル」
・ enavle 開発者に聴いた オンラインイベント スポンサー投資効果の見える化に特化
・主催者インタビュー インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 代表取締役 クリストファー・イブさん
・あらゆる 価値観を 再定義 する場所
・オンラインイベント先駆者 半年を語る オンライン×オフラインの可能性 ~2020 年度上半期を振り返って
・なんとなく座談会

Contents

○ 特集「新しいイベント様式のリアル」
– 新型コロナ・テック 都内イベントで活用へ   店舗型東京版新型コロナ見守りサービス
東京都戦略政策情報推進本部 ICT 推進部 次世代通信推進課長 菊地 智春さん
– リアル再開 沈滞ムードに一石投じる「SHOWCASE 2.0 コロナ対策ハイブリッドカンファレンス」
– それぞれの立場で対策を    感染症対策総合展

○ enavle 開発者に聴いた オンラインイベント スポンサー投資効果の見える化に特化
 シンガポール法人 Actioport 代表 種倉 章仁さん
○ リアルとオンライン融合 竹芝街びらきイベント ―― TAKESHIBA SMARTCITY FES
出展者 コロナ対策さまざま ―― 第 12 回 Japan マーケティング Week 夏
○ 主催者インタビュー Back to Business! 東京・大阪で一挙に再開
  インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 代表取締役 クリストファー・イブさん
○ オンライン開催でもスポンサー満足度高める工夫
―― シェアサミット 2020
○ 研究大会をクラウドで東・名・阪に 3 元中継 ―― イベント学会
○ あらゆる 価値観を 再定義 する場所 #09 「point 0 は 2 年目へ」 Powered by point 0
○ オンラインイベント先駆者 半年を語る
オンライン×オフラインの可能性 ~2020 年度上半期を振り返って
アフロマンスさん(パーティークリエイターほか) [モデレーター]舟橋 健雄さん(078KOBE実行委員会 Interactive部門企画統括) [モデレーター]藤田 祐司さん(Peatix Japan(株)共同創業者/取締役・CMO)、広屋 佑規さん(劇団ノーミーツ主宰) 則武 里恵さん(100BANCHオーガナイザー) 大塚 誠也さん(Soft. Guest house代表)
○ なんとなく座談会 ゆるい話も必要!?
○ イベントを支援
– GoToイベント
– デジタル技術活用補助

 

月刊イベントマーケティング62
発行日:2020年8月30日発行
○ 特集「つながるエンタメテック」

Contents

○ 特集「つながるエンタメテック」

月刊イベントマーケティング61
発行日:2020年7月31日発行
○ 特集「リアルイベント復活の舞台裏」

Contents

○ 特集「イリアルイベント復活の舞台裏」

月刊イベントマーケティング60
発行日:2020年6月30日発行
○ 特集「イベント再開!会場の動き」
リアルの力 展示会01 「自由な形」PHASE 主催 プロデューサー 竹村 尚久さん
あらゆる価値観を再定義する場所 #06「point 0 ×ライオン」
インタビュー有志でアーチェリーのインハイ代替大会を 竹倉寛敦 さん「SUMMER SHOOT’20」実行委員長

Contents

○ 特集「イベント再開!会場の動き」

― イベント開催制限の段階的緩和の目安 ステップ3の7/10 〜5000 人規模へ
―イベントガイドライン 団体、会場、関連企業から発行
― note place 白にこだわるnote のリアル
― コングレ 収容率50%なら室料も半額!?
― インテックス大阪 施設基本使用料を半額に
― Aichi Sky Expo 感染症拡大が、強みわかる機会に
― 東京ビッグサイト 展示会再開は7月下旬ごろか
― 梅田サウスホール 予約開始日 9月1日から
―ソラシティカンファレンスセンター 「ひじりばし博覧会 2020」開催
―白山印刷 「フェイスシールド」にロゴ印刷も

News
● 第6回JACE イベントアワード大賞
TOKYO MOTOR SHOW 2019 FUTURE DRONE ENTERTAINMENT “CONTACT” に
● 新型コロナ・テックパートナー企業に   イベントレジストほか4 社

○リアルの力 展示会01 「自由な形」PHASE 主催 プロデューサー 竹村 尚久さん
○あらゆる価値観を再定義する場所 #06「point 0 ×ライオン」
○インタビュー:有志でアーチェリーのインハイ代替大会を 竹倉寛敦 さん「SUMMER SHOOT’20」実行委員長

月刊イベントマーケティング59号
発行日:2020年5月31日発行
○ 特集「映像がつくるイベントの未来」
「078Kobe ONLINE」 に学ぶ 制約を楽しみ、新しいを生んで、育てる
第6回JACE イベントアワード 優秀賞7作品を発表

Contents

○ 特集「映像がつくるイベントの未来」

― リアルイベントとオンラインイベント
― 映像演出の進化が 新たな情報の伝わり方を生む
―― タケナカ/シムディレクト(シンユニティグループ)
―「オンライン配信イベント」ソリューション提供会社一覧
― アフターコロナに向けて 進化続けるイベント映像

○「078Kobe ONLINE」 に学ぶ 制約を楽しみ、新しいを生んで、育てる
○第6回JACE イベントアワード 優秀賞7作品を発表

月刊イベントマーケティング58号
発行日:2020年4月30日発行
○ 特集「137 人に聞いた! コロナ禍のイベント活動・事業」
あらゆる 価値観を 定義する場  Powered by point 0
Interview:劇団Zooooom!主宰者
神木 優 さん 渡部 将之 さん

Contents

○ 特集「137 人に聞いた! コロナ禍のイベント活動・事業」
 – アンケート
– イベント関係者の声
– 6+ persons messages
経済産業省 クールジャパン政策課長 三牧純一郎氏
一般社団法人 日本展示会協会 会長 浜田 憲尚氏
目白大学メディア学部 特任教授( イベント学) 岡星 竜美氏
観光庁 参事官(MICE 担当)  平泉 洋氏
一般社団法人日本コンベンション協会 代表理事 近浪 弘武氏
MPI Japan Chapter  会長  安田 弓氏

○ あらゆる 価値観を 定義する場  Powered by point 0
○Interview:劇団Zooooom!主宰者 神木 優 さん 渡部 将之 さん

月刊イベントマーケティング57号
発行日:2020年3月31日発行
○ 特集「イベントを止めるな」
中止・延期のほかにできる、コロナ対策
○ 広島経済大学OB座談会「スポーツ×地域創生」
緊急討論「ドーする?!イベント業界」レポート
○ 映像・演出機器が充実の新施設  ―― AP 品川
○ あらゆる 価値観を 定義する場  Powered by point 0

Contents

○ 特集「イベントを止めるな」〜〜中止・延期のほかにできる、コロナ対策
   –  イベント中止は3 割程度、延期・オンラインが増加  — イベントレジスト
   –  バーチャル展示会でマーケティングを継続 — ITmedia Virtual EXPO
– 高品質なLIVE 配信で多様なウェビナーを — ミルビィ ・エビリー
– アプリの無償提供Live 配信機能も追加 —  eventos ・bravesoft
– 出会いや交流をオンライン上で再現 — EventHub

○ 特別企画 広島経済大学OB座談会「スポーツイベント×地域創生」
  株式会社ジエブ 花岡 寛斗さん
株式会社セレスポ 谷本 共弥さん
株式会社ムラヤマ 渡邊 太貴さん
モデレータ:目白大学メディア学部特任教授<イベント学> 岡星 竜美さん
株式会社電通スポーツパートナーズ  京條 一平さん

緊急討論「ドーする?!イベント業界」レポート
○ 映像・演出機器が充実の新施設 品川・港南にオープン ―― AP 品川
○ あらゆる 価値観を 定義する場  Powered by point 0

月刊イベントマーケティング56号
発行日:2020年2月29日発行
○ 特集「空間の意味、デザインの意図」空間ディスプレイ特集
○ 特別企画 リゾート×交流×ビジネス=沖縄 MICE
○「ResorTech Okinawa ブランドを発信 -観光× IT をリーディング産業に
○ あらゆる 価値観を 定義する場  Powered by point 0

Contents

○ 特集「空間の意味、デザインの意図」空間ディスプレイ特集
○ 特別企画 リゾート×交流×ビジネス=沖縄 MICE
○「ResorTech Okinawa ブランドを発信 -観光× IT をリーディング産業に
○ あらゆる 価値観を 定義する場  Powered by point 0 #04
○ News

月刊イベントマーケティング55号
発行日:2020年1月31日発行
○ 特集「“ 応援する ” ってなんだろう」ファンマーケティング
○「イベント会社から見た CES 報告会― 第8回 ホットスケープ Biz セミナー
○ イベント総合EXPO 今年のみどころ
○ Interview 「こどもばんぱく」主催者 中学生イベンター 中井 けんとさん さん

Contents

特集「“ 応援する ” ってなんだろう」ファンマーケティング
○「イベント会社から見た CES 報告会― 第8回 ホットスケープ Biz セミナー
○ イベント総合EXPO 今年のみどころ
○ Interview 「こどもばんぱく」主催者 中学生イベンター 中井 けんとさん さん
○ あらゆる 価値観を 定義する場所 Powered by point 0 #03
○ News

月刊イベントマーケティング54号
発行日:2019年12月31日発行
○ 特集「イベント未来予想
○ 特別企画「イベント学会第22 回研究大会」
○ 開催 直前!展示会Information ギフト・ショーほか
○ Interview (株)エスパルス 左伴 繁雄 さん

Contents

特集「イベント未来予想」
・コミュニティ文化とイノベーションを加速するイベントの仕掛け方
・プラットフォーム創設のストーリー
・プラットフォーム後の変化 イベントの集客
パネリスト:小笹文さん イベントレジスト(株) 執行役員 最高業務執行責任者 / COO
藤田祐司さん Peatix Japan(株) 取締役 最高マーケティング責任者 / CMO
モデレーター:小島英揮さん Still Day One 代表社員 パラレルマーケター

○ 特別企画「イベント学会第22 回研究大会」
・スポーツが未来を創る
 W 杯の余熱冷めないうちに 地域活性など4つのレガシー “ する” スポーツを推進
・3イベントのレガシー (パネルディスカッション)
パネリスト:清宮 克幸さん 日本ラグビーフットボール協会 副会長
間野 義之さん 早稲田大学スポーツ科学 学術院教授 東京2020 組織委員会 参与
木下 博夫さん ワールドマスターズゲームズ2021 関西 組織委員会 事務総長
モデレーター:師岡 文男さん イベント学会 理事 上智大学 名誉教授 スポーツ庁 参与

○ 開催 直前!展示会Information
① 第89 回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2020 / 第7 回LIFE × DESIGN
「ジャパンブランドの商談舞台に」
② 第1回【横浜】統合型リゾート産業展
「パシフィコ横浜に国内外の IR 関係者集結」

○ Interview (株)エスパルス 左伴 繁雄 さん
  「喜怒哀楽、感情の塊をどこまで増幅できるか」

○ あらゆる 価値観を 定義する場所 Powered by point 0 #02「音と人の繊細なつながり」

○ News  シグマ映像を子会社化 ーーヒビノ / 20 年夏開業 ーーコングレスクエア羽田 / 国内外MICE バイヤーが大阪に注目 ―― 大阪MICE デスティネーション・ショーケース2019 / 関ジャニ∞、ポケモンら7組・14名を任命 ―― ドバイ万博日本館

月刊イベントマーケティング53号
発行日:2019年11月30日発行
○特集「Go Local! Become Change Maker!!! 」〜地方活性化とイベント
○ Interview  Recap of CEATEC2019
新連載 あらゆる 価値観を 定義する場所 Powered by point 0
○ News  ○ マーケター/イベンター向け12月のセミナー・イベント

Contents

特集 「Go Local! Become Change Maker!!! 」地域の社会課題にイベント、MICE、IR ができること
・SDGs x MICE – the islanders summit Ishigaki 「大自然型サミット」
・都市型 フェス   NoMaps「人と熱量の循環生む」 / 明星和楽 「カオスから生まれる エネルギ」
・創業 x コミュニティ アイデアの実践場くまはち温泉
・MICE x 地域創生 (株)コングレ 代表取締役 武内 紀子さん
・IR x 地方創生 サンシティグループ「和歌山の新しい城、庭、港へ」 /  第 1 回[ 北海道] 統合型リゾート産業展 「IR オペレータ5社が出展」
・ユニークベニューx 地域活性化 – 西尾レントオール 「あらゆる場所をイベント会場に」

○ Interview  Recap of CEATEC2019 「データドリブンで進化する展示会へ」日本エレクトロニクス ショー協会 プロジェクトマネージャー 鳥飼浩平 さん / Pinmicro ㈱  CRO  川島 邦之さん 

新連載 あらゆる 価値観を 定義する場所 Powered by point 0 #01「精神世界と空間×体験」
○ News 
ファン感でLive!アンケート ―― ブレイブソフト / 新たに店舗運営EXPO を開催 ―― Japan マーケティングWeek【春】/ ケベック大モントリオール校が2 冠に ― 有明・冬フェス2019 東京国際プロジェクションマッピングアワードVol.4 / 映画祭で幕開け ― 新千歳空港ポルトムホール / 近未来のモビリティを130 万人が体感 ― 第46 回東京モーターショー2019 / 国籍人種思想関係なく同じ食事を ― Mo:take
○ マーケター/イベンター向け12月のセミナー・イベント 

月刊イベントマーケティング52号
発行日:2019年10月31日発行
○特集「イベント映像最新トレンドInterBEEタイアップ
○ 関係者8人と考えるカンファレンスとSDGs
○ Interview 石山アンジュさん
○ News  ○ マーケター/イベンター向け11月のセミナー・イベント

Contents

特集「イベント映像最新トレンド」InterBEEタイアップ
・Inter BEE2019 にみる ライブ・イベントシーンの最新映像体験 −−(一社)日本エレクトロニクス ショー協会 理事 鹿野清さん
・Inter BEE の会場で出会える最新映像・ 放送ソリューション(シーンづくり-エプソン販売「ほんの少し先の1日を表現」 / 参加感をつくる-  タケナカ・シムディレクト「V チューバーと人の競演も」 / 伝える- 西尾レントオール「 中継車が変えるイベントの放送」 / 設置する- 映像センター「映像を裏で支える」)
・交流・発信・体験、リアル回復スポット Inter BEE CREATIVE MEET-UP
・こだわりの映像機器・オペレーション(黒の表現力- クリスティ・デジタル・システムズ「暗闇から鮮色展開で演出の没入感つくる」 / 支える- ヒビノメディアテクニカル、ヒビノベスコ「企業イベントは大型化・4K 化」 / 企画 1 minute projection mapping「小田原城に世界中の 作品投影」)
・次代の映像を担う学生が競う 有明・冬フェス2019 「東京国際プロジェクションマッピングアワードVol.4」

○ 関係者8人と考えるカンファレンスとSDGs Presented by AP 日本橋
○ Interview 石山アンジュさん 
(一社)シェアリングエコノミー協会 事務局長 内閣官房シェアリングエコノミー伝道師 「三方良しの日本型シェアリングエコノミーへ」
○ News
2019 年の素敵なイベント集まれ― 第6回JACE イベントアワード / スタートアップイベント「BARK」を始動 ―― BARK / 東北3県逸品紹介、ECマッチングも ―― 中小機構 / 景観地「葛飾柴又」会場にイベント ―― 東京都観光財団 / 剥がして、ズラして、色を感じる ―― 乃村工藝社 / 4K カメラレコーダー出展 −−パナソニック )

○ マーケター/イベンター向け11月のセミナー・イベント 

月刊イベントマーケティング51号
発行日:2019年9月30日発行
○特集「メガスポーツイベントの レバレッジ
○ 開催 直前!主催者インタビュー「CEATEC 2019」
○ Report  ファン6000 名集う「ハリコン」へ
○ イベマケ[不定期連載] へぇ、そうなんだ!? Vol.1 ビジネスイベントにDJ !?

Contents

特集「メガスポーツイベントの レバレッジ
・メガスポーツイベントって何がメガなの?
・SPORTS TECH TOKYO担当者に聞く 〜メガスポーツイベントを 変えるテクノロジー〜
・広がる「みる」楽しみ方 (パブリックor プライベート / ファンゾーンで 思い出を「カタチ」に / 読んでから「みる」 楽しみも)
・メガスポーツイベントの舞台裏(運営チームも真剣勝負 / 会場外、会期前後もイベントのうち / 富裕層マーケティングの場に)

○ 開催 直前!主催者インタビュー「CEATEC 2019」原 理沙 さん
○ Report  ファン6000 名集う「ハリコン」へ ― マッツ・ミケルセンが来日
○ イベマケ[不定期連載] へぇ、そうなんだ!? Vol.1 ビジネスイベントにDJ !? 「耳から景色って変わるんだよ」
○ News
テクノロジーの社会実装 ―― No Maps 2019 / Technology ×Life×Social ―― 明星和楽 / 9 月17 日にオープン ― 日比谷国際ビルコンファレンススクエア / 総合展へと進化 ― JAPAN PACK 2019 / ビューローのデータ活用 語る — Vpon JAPAN
○マーケター/イベンター向け10月のセミナー・イベント

月刊イベントマーケティング50号
発行日:2019年8月23日発行
○特集「BACKSATGE2019の歩き方

○ News
○マーケター/イベンター向け10月のセミナー・イベント

Contents

○特集「BACKSATGE2019の歩き方」
・体験型マーケティングに学び、出会うためのQ&A
・Session A  (プログラム・登壇者紹介)
・Session B  (プログラム・登壇者紹介)

News
東京ビッグサイトが 震災復興イベント開催 / e スポーツ勝者が 東京モーターショーに / 自覚が摘み取る危険の芽 −−サクラインターナショナル 安全大会 / 開業間近、産学官の連携機運高まる ― Aichi Sky Expo 内覧会 / マーケティングで経営を変える ―― Bigbeat LIVE 2019 / 日の出ふ頭新スポット スペース貸出 ―― Hi-NODE(ハイ ノード)

○イベンター向け9月のセミナー・イベント

月刊イベントマーケティング49号
発行日:2019年7月31日発行
○特集「Food Design x Event
○第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋
○家具でイベントに付加価値を−モニック佐藤欽哉 社長
○展示会にアプリが新たな価値を−Japan Pack 2019
○研修・合宿の施設選びスペックから成果マッチング
−会議室.COM x ホスピタリティエージェント

Contents

○特集「Food Design x Event」
・食 x 空間 対談 イベントの成果にともに向き合うパートナー
岡本 猛 氏   (株)シービーサービス 代表取締役社長 井筒まい泉(株)代表取締役社長
飯野 樹生 氏 (株)インフィールド 代表取締役社長 (株)TCフォーラム代表取締役社長
・CATERING LIVE TOKYO 2019のみどころ
・試食ブランド紹介

○第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2019
西・南・青海3展示棟使用で初の開催
○家具でイベントに付加価値を
−モニック 佐藤欽哉 社長
○展示会にアプリが新たな付加価値を
− Japan Pack 2019  (一社)日本包装機械工業会 事務局次長 阿部 公拓さん
(株)ブレイブソフト イベントス事業部長 岡 慶彦さん

○研修・合宿の施設選びをスペックから成果マッチングへ
−会議室.COM 楠徹平さん x  ホスピタリティエージェント 石川朋哉さん

Web Summit 創始者 バディ・コスグレイブ氏来日

○BACKSTAGE 登壇者発表第2弾

月刊イベントマーケティング48号
発行日:2019年6月30日発行
○特集「態度変容のある 映像体験」
○ココロ動く!antenna*
○BACKSTAGE スピーカー第一弾
表紙:グリーンバックアイドル Mika + Rika

Contents

○特集「態度変容のある映像体験」
・Trend  現地の臨場感+αで新しいリアル体験へ
KDDI「5G × XRテクノロジー」
・クリエイターの企画書① デジタルステージと映像空間
タケナカ・シムディレクト 「第5 回 先端デジタルテクノロジー展 自社出展ブース」
・クリエイターの企画書② eSports 流の映像演出
ヒビノメディアテクニカル「EVO Japan 2018/2019」
・クリエイターの企画書③ 時空間を超えインタラクティブに
IMG SRC「SPACE LIGHT SHUTTLE」
・リッチな 体験を 提供する 映像機器・サービス ノウハウ・事例

月刊イベントマーケティング47号
発行日:2019年5月31日発行
○特集「エンゲージメント高める 社内イベントづくり」
○特別企画「新産業IRの胎動感じる」
○ココロ動く!企画の舞台裏|コロネット(株)
○expo study meeting vol.02
○第5回JACE イベントアワード 優秀賞

Contents

○特集「エンゲージメント高める 社内イベントづくり」
・CASE01 社内イベントもデジタル時代へ
ニューズベース x ブライブソフト
・CASE02 振り切った演出がカギ!
イベントレンジャーズ
・CASE03 ウェラブルデバイスで 集中度 自分事化がわかる
NEC
○特別企画「新産業IRの胎動感じる」
 統合型リゾート産業展に参加した7事業者のインタビュー・プレゼンテーション
インタビュー
 ・日本MGMリゾーツ ケビン・サリバンさん (日本IR 開発担当 シニアバイス・プレジデント)
・シーザーズ・エンターテインメント スティーブン・タイトさん(国際開発 社長)
・メルコリゾーツ&エンターテインメント アレン・ハーさん (MICE 事業統括)
・ウィン・リゾーツ・ジャパン クリス・ゴードンさん (代表)
・ギャラクシーエンター テインメントジャパン 岡部 智さん (総支配人)
プレゼンテーションレポート
・ラスベガス・サンズ ジョージ・タナシェビッチさん(グローバル開発 マネージング・ダイレクター)
・ゲンティン・ シンガポール タン・ヒーテックさん (代表取締役社長)
出展ブース サクラインターナショナル/どうとんぼり神座/セントラル警備保障
○ココロ動く!企画の舞台裏|コロネット(株)
○expo study meeting vol.02
○第5回JACE イベントアワード 優秀賞

月刊イベントマーケティング46号
発行日:2019年4月30日発行
○特集「集客力の正体」(イベントの集客 )
○Interview : イノベント森嶋勝利さん
○ココロ動く!企画の舞台裏|スペースマーケット
○人材育成:日本カジノスクール大岩根成悦さん
○編集長に叱られる:オシエルズ 矢島ノブ雄さん
◯seek ∞ SXSW2019 報告会 ◯UFI カンファレンスReport

Contents

○特集「集客力の正体」
集客力って一体、なんだろう。
要素が複合的に重なっていそうだけれど、因数分解してみたらきっとその正体がみえてくるはず。
・5,000 名超えのビジネスカンファレンス
Sansan Innovation Project 2019
・エンジニア向けイベント 「Sansan Builders Box」
Sansan 株式会社 マーケティング部 松尾 佳亮さん
・プロレス興行の新規ファン獲得策から学ぶ
予算がないけど集客するヒント
株式会社リアルクロス  代表取締役社長 山口義徳さん
・集客ツール(1)イベントレジスト 来場者の特性でターゲティング
・集客ツール (2) スプラシア  手軽な動画制作で魅力伝える

○Interview : イノベント 森嶋勝利 さん
第1回[関西]統合型リゾート産業展
○ココロ動く!企画の舞台裏 | スペースマーケット
インドア花見×企業イベントの可能性
○人材育成:日本カジノスクール校長 大岩根 成悦さん
世界最高のIR 実現に人材の力を
○コラボ <イベントの未来をつくる105人>
編集長に叱られる!:オシエルズ 矢島ノブ雄さん
○Report: seek ∞ SXSW2019 報告会
○Report: UFI カンファレンス
○News :サクラインターナショナル / MPI Japan GMID / 観光庁 MICE × ICT 事業 / 東京2020NIPPON フェスティバル / EMARF(エマーフ) / デルタ電子

月刊イベントマーケティング45号
発行日:2019年3月31日発行
○特集「新しい会場 新しいカタチ」(イベント会場特集)
○Interview : 日本イージェイケイ
○Report : UFI Asia Pacific Conference
○Report : イベント総合EXPO
○エンジニアはしご酒
○コラボ <イベントの未来をつくる105人>
#LOCAL Meetup / アイランドMICEの可能性

Contents

○特集「新しい会場 新しいカタチ」

会場の選択は、イベント(主催者)のマインドや目指す品格など方向性を付加するツール にもなる。続々とふえる新しい会場やヒントとなるようなアイデアの扉を開けてみよう

・他拠点型街の広がり(SXSW/NoMaps/Kobe078)
・Osaka Bay Area MICE
・マチミチ会議
・映像・通信と食の対応もウリ「AP新橋」
・六本木から盛り上げる 「ベルサール六本木 グランドコンファレンスセンター」
・空港直結!日仏共同、初物づくしの国際展示場! 「Aichi Sky Expo」
・渋谷らしい価値提案「渋谷ソラスタ コンファレンス」
・イベントが街にシャワー効果を「紀尾井カンファレンス」
 ・MICE 競争力強化へ国内最大級バンケット誕生「パシフィコ横浜ノース

 ○Interview : 日本イージェイケイ株式会社
代表取締役社長 狐塚直純 さん(左) セールス・エグゼクティブ 久保田優士さん
  商用5G など体験するワイヤレスの世界
○Report : UFI Asia Pacific Conference
○Report : イベント総合EXPO
サクラインターナショナル/ジールアソシエイツ/ブレイブソフト
○コラボ <イベントの未来をつくる105人>
#LOCAL Meetup / アイランドMICEの可能性
○エンジニアはしご酒 自治体 x スタートアップ x  転職サイト
○News :タケナカ/ギフト・ショー/アドビ/東京国際プロジェクションマッピングアワード
2020夏の東京混在大会議/博展/青海展示棟/メルセデス・ベンツ

月刊イベントマーケティング44号
発行日:2019年2月28日発行
○特集「クライアントと創る空間デザイン」
○Interview : JTBコミュニケーションデザイン
○Report : JCMA MICEスキルアップセミナー
○Report : ユニークベニューモデルイベント体験レポ
○ココロ動く!企画の舞台裏 |Largo
○コラボ <イベントの未来をつくる105人>
編集長に叱られる#1古川遥夏さん #2  山名清隆さん

Contents

○特集「クライアントと創る空間デザイン」

空間をデザインするうえで手がかりとなるコミュニケーションシーンでは、どんな言葉や手法 を使っているのか。現地に赴き聴いた2つの事例インタビューと、プランナーにヒアリングし たケースを紹介する

1) TORAYA AOYAMA  x  丹青社
2)SLUSH TOKYO  x   SUN EFFECTS  OY

○Interview : JTBコミュニケーションデザイン トレードショー事業部
事業推進局局長 渡邊明督さん、同局の野中隆児さん、門野淑香さん
トレードショーは「弱いつながりの強さ」がイノベーションを生む創発の場へ

○Report : JCMA MICEスキルアップセミナー<イベントレジスト小笹文さん>
トライ&エラーで新技術活用促す

○Report : ユニークベニューモデルイベント体験レポ<後編>群馬MICE 地域連携でMICE誘致するには
○ココロ動く!企画の舞台裏 |Largo
○コラボ <イベントの未来をつくる105人>
編集長に叱られる#1古川遥夏さん #2  山名清隆さん
○News : hi Japan / モニック /アイラブアイルランド・フェスティバル/ expo study meeting vol.1

月刊イベントマーケティング43号
発行日:2019年1月31日発行
○特集「オフシーズンのファンマーケティング
○Interview : 日本経済新聞社 イベント事業部 担当部長 駒野 洋さん
○Report : ユニークベニューモデルイベント体験レポ<前編>群馬MICE 地域連携でMICE誘致するには
○ココロ動く!企画の舞台裏 |ミズノ(株)
○News:ミレニアル世代の新体制で運営「Slush Tokyo2019」ほか

Contents

○特集「オフシーズンのファンマーケティング」

ゴールデン・スポーツイヤーズを控え、市場拡大が期待される日本のスポーツ産業。一方、先月号でお伝えしたSport Innovation Summit(SIS)では、欧米に比べ日本は潜在力を活かしていないという意見も出た。ここではプロチームの取組みを紹介し、ビジネス視点での@プロスポーツのあり方、ファンマーケティングにおけるイベント活用を考える。

 

―「顧客視点がスポーツをビジネスにする」

スポーツブランディングジャパン㈱マネージングディレクター日置貴之さん

 

―「ファンとの距離を縮める繰り返し」

㈱横浜DeNAベイスターズ ブランド統括本部広報部広報グループ グループリーダー河村康博さん

 

○Interview : 日本経済新聞社 イベント事業部 担当部長 駒野 洋さん
日経メッセ 街づくり・店づくり総合展

「商空間の課題解決し賑わいある街づくり」

 

○ココロ動く!企画の舞台裏 |ミズノ(株)
認知を広めるだけがイベントの目的ではない

「antenna* special”Ready!Lady!YOGA”」による波及効果

○News:ミレニアル世代の新体制で運営「Slush Tokyo2019」

月刊イベントマーケティング42号
発行日:2018年12月28日発行
○特集「Sport Innovation Summitに学ぶ
○特別企画「シェアしたい2018 年のイベント

○Interview : (株)ビジネスガイド社 芳賀 信享さん
○Report : サクラインターナショナル Decennial Meeting
○いま気になる!企画の舞台裏 (株)DECENCIA
○Pick up : 神田明神文化交流館「EDOCCO」

Contents

○特集「Sport Innovation Summitに学ぶ」
 11月29日・30 日に「Sport Innovation Summit(SiS)」が開催された。  日本は、いま、ラグビーW 杯2019、 2020 年の東京オリンピック・パラリンピック 競技大会、2021年のワールドマスターズゲー ムズと続く「ゴールデン・スポーツイヤーズ」 の直前。「地方を含め、日本が直面している課 題を解決するチャンス」とも言われている。  SiS では、ビッグイベントの仕掛け人から、 スポーツを支える最新テクノロジーのIT 企業、 ナノテクノロジーの大学研究者、クラブチーム のマーケティング担当者など多種多様なスピー カーが世界中から集い、ほぼ全編英語でのカン ファレンスが展開された。  セッションの一部と、参加者の声から、日本 がホスト・シティとしての役割を最大化するた めのインサイトとはなにか探る。

○特別企画「シェアしたい2018 年のイベント
年間10 回以上イベントに参加し ている皆さんに、「2018 年印象に 残ったイベント」をお聞きしました。未来予報宮川さん/曽我さん、元キリン島袋さん、ウエス小島さん、MorningLabo中村さん、マルケト湯原さんが選んだイベントは!?

○Interview : (株)ビジネスガイド社 代表取締役 芳賀 信享さん
第87 回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2019」
「アクティブ・健康・社会交流キーワードに」

○いま気になる!企画の舞台裏 (株)DECENCIA
継続実施でヒットを積み重ねる
ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブ ランド
12 月に antenna* と共同で『冬のお肌のお手入れ体験 講座』を初開催

○Report : サクラインターナショナル ディセニアルミーティング
○Pick up : 神田明神文化交流館「EDOCCO」

月刊イベントマーケティング41号
発行日:2018年11月30日発行
○特別企画「統合リゾートとMICEビジネスを考える
○Interview : リード エグジビション ジャパン 松本晃さん
○Report : ホットスケープBizセミナー
○いま気になる!企画の舞台裏 チッタ エンタテイメント
○Pick up : ホットスケープBizセミナー
○Report : THE MARKETIGN NATION
○Report : No Maps 2018

Contents

○特集「統合リゾートとMICEビジネスを考える」
2016 年12 月に成立したIR 推進法、 今年7 月成立のIR 実施法のなかでは、IR には国際会議や展示会場といったMICE 施設の設置が規定されている。現在、IR 開業にむけてさまざまなステー クホルダーが新産業への参入へ着々と準備 をしている。今回は、IR の現状とMICE 業界の動き、世界の最新IR を紹介した。

○Interview : リード エグジビション ジャパン 松本 晃 さん
○Report : ホットスケープBizセミナー
○いま気になる!企画の舞台裏「チッタ エンタテイメント」
○Pick up : ホットスケープBizセミナー
○Report : THE MARKETIGN NATION
○Report : No Maps 2018

月刊イベントマーケティング40号
発行日:2018年10月31日発行
○特集「2019 年に“くる” 最新EventTech
○Interview : Inter BEE 2018  石崎 芳典 さん
○特別企画 : 国立京都国際会館ニューホール
○Report : 有明冬フェス2018
東京国際プロジェクションマッピングアワード
○いま気になる!企画の舞台裏 ㈱道艸舎「茶論」
○Pick up : 東京モーターフェス2018 e-Circuit」

Contents

○特集「2019 年に“くる” 最新EventTech」
日本で国際メガイベントの開催が続くゴールデン・スポーツイヤーズ。ラグビーワールドカップは2019 年9 月。もうそこまで来て いる。前回の東京五輪では、カラーテレビが普及、新幹線・高速道路が開通。メガイベントは新しいテクノロジーを生んできた。今回の 特集では、4K 中継車、高輝度プロジェクター、顔認証、アプリなど2019 年以降のイベントを彩るツールやテクノロジーを紹介する。

「ラグビーワールドカップ2019でも活躍!?」 – 4K HDR中継車
「スポーツ・エンタメのライブビューイングに」- 8Kプロジェクター
「アプリが変える参加者体験」- イベントス1.0 ブレイブソフト
「KAOPASS 動画のヒトに聞いてみた! 〜受付ってイベントで最初の体験なんです」- イベントレジスト 村松 烈さん
「電通がスタートアップ支援」- SPORTS TECH TOKYO

○Interview : (一社)日本エレクトロニクスショー協会 Inter BEE プロジェクトマネージャー 石崎 芳典 さん
「コンテンツ・サービス切り口へ」
○特別企画 : 国立京都国際会館ニューホール
〜4000 名超えの 大型催事対応も
○Report : 有明冬フェス2018
東京国際プロジェクションマッピングアワード
〜ビッグサイトを学生クリエイターが染める〜

○いま気になる!企画の舞台裏 ㈱道艸舎「茶論」
「”知る” ”学ぶ” ”体験する”から伝わること」
○Pick up : 東京モーターフェス2018 e-Circuit
「没入体験づくりの舞台裏」

月刊イベントマーケティング39号
発行日:2018年9月30日発行
○特集「スポーツ・エンタメの最前線
○Report : バーニングマンのメカニズムとは
○Interview : ㈱東京ビッグサイト/ JIMTOF  成田 康夫さん
○企画の舞台裏ユーシーシーフードサービスシステムズ
○Pick up : イベントの未来をつくる105 人を発足
○Focus : SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA

Contents

○特集「スポーツ・エンタメの最前線」
eSports の活用法を知る(BACKSTAGEセッション「eSports が流行で終わらないためにやるべきこと ~コミュニティ育成がeSports 活性化のカギ、でもいま、eSports って、手出して大丈夫!?」より / エイスリー安食裕恵さん「2.5次元でコンバージョンアップ」/ 渋谷区にスタジアム構想 (「都市とスポーツとエンタテインメントの未来」より) /  ㈱イベント・レンジャーズ の松宮洋昌さん「10人いれば運動会ができる – 会社対抗運動会」

○Report : バーニングマンのメカニズムとは
天台宗僧侶・テクノDJ・寺社フェ ス主催者 友光雅臣さん
○Interview : ㈱東京ビッグサイト 事業推進部長 / JIMTOF 事務局長 成田 康夫 さん
「日本産業界の発展を支え続け」
○いま気になる!企画の舞台裏 #05
ユーシーシーフードサービスシステムズ
「新しい味の体験を提供」
○Pick up : イベントの未来をつくる105 人を発足
○Focus : SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA

月刊イベントマーケティング38号
発行日:2018年8月25日発行
○特集「BACKSTAGEの歩き方 A to Z

○いま気になる!企画の舞台裏 「キリン株式会社」
○Report : シンユニティ内覧会
○Report : サクラインターナショナル安全大会

Contents

○特集「BACKSTAGEの歩き方 A to Z」
スピーカー紹介 / プログラム / 展示スポンサー紹介 / Fireside Chat / KAOPASS / クラフトビール体験 / 副編ナイト/ ENTXピッチ/ ビジネスマッチング /朝そうじ/ネットワーキング

○いま気になる!企画の舞台裏 #04 キリン株式会社
「グループ感で より楽しく クラフトビール飲み比べ」
○Report : シンユニティ内覧会
「映像制作から空間創出へ」
○Report : サクラインターナショナル安全大会
「現場では、安全意識がプロ意識」

月刊イベントマーケティング37号
発行日:2018年7月31日発行
○特集「注文の多い“イベントの食”」
CATERING LIVE TOKYO 2018
○Interview:  内藤 純さん 電通ライブ (ドバイ国際博覧会)
○いま気になる!企画の舞台裏「株式会社ルシアン」
○Pick up : プレミアム・インセンティブショー秋
○Topics : No Maps

Contents

○特集「注文の多い“イベントの食”」
㈱ Yuinchu Mo:take 事業部 Brand manager 坂本 英文さん「『食べられる土』をつくった」/ ダニエル・マルタン さん・㈱ダノベータ インターナショナル 専務取締役 糸川孝一さん・ 常務取締役 大橋和代さん「高級冷凍食品が ブランド企業に愛されるワケ」/ SNS 映えスイーツ提供サービス「baelu」「インスタ映えはケータリングが担当!?」/  CATERING LIVE TOKYO 2018 @AP新橋8月22 日「トーク、試食、体験 「イベント」×「食」の専門イベント開催」

○Interview:  内藤 純さん 電通ライブ
「ドバイ国際博覧会にみる未来」
○いま気になる!企画の舞台裏 #03 株式会社ルシアン
「ワークショップで拓いた 手芸への入り口」
○Pick up : プレミアム・インセンティブショー秋
○Topics : No Maps
○体験型マーケティングに学び、出会う1日 「BACKSTAGE2018」第二弾を発表

月刊イベントマーケティング36号
発行日:2018年6月30日発行
○特集「感情を揺り動かす映像体験とは
○Interview: 日本能率協会 ディレクター 小宮 太郎 さん
○いま気になる!企画の舞台裏テイクアンドギヴ・ニーズ
○特別企画:西尾レントオール – ロケーションビジネス
○Report: レッドブル・エアレース
○Interview:よんなな会  脇 雅昭 さん

Contents

○特集「感情を揺り動かす映像体験とは」

Unruly Japan カントリーマネージャー 香川晴代さん「ブランディング効果により収益増に大きく貢献動画広告はB2B のビジネスにも効果的」 / チームラボ Communication Director 工藤岳さん「ひとつの世界を彷徨い、没入し、自らの身体をつかって探索して発見する」/ タケナカ 山田翔一さん「“ 気持ちよさ” が鍵の仮想世界- HACOBUNE-」/ ヒビノメディア テクニカル 野沢圭さん「eSports は映像信号のカオス – E V O Japan・闘劇」/ ホットスケープ「海を感じる空間を演出 -東急ベイ東急ホテル-」/ シーマ 石丸隆さん「アナログと組合せ、体感を増幅 – Infocomm2018-」/ 太陽企画 江口 航治さん「右脳錯覚のポイントはVR 上の“手” -立体音響VRさわれる音- 」/ デジタルハリウッド大学 松本 豊さん「光と影の表現にこだわる 大学生クリエイター!」/ エプソン販売レーザー光源プロジェクター新商品発表会「軽量・コンパクトを実現 6機種7モデル新登場」

○Interview:(一社)日本能率協会 ディレクター 小宮 太郎 さん
「“感動”が展示会を成長させる」
○いま気になる!企画の舞台裏#02 テイクアンドギヴ・ニーズ
映画館とは一味違うフィルム体験
○特別企画:西尾レントオール 「ロケーションビジネス」
場のもつストーリーをイベントの力
○Report: レッドブル・エアレース
○Interview:よんなな会  脇 雅昭 さん

月刊イベントマーケティング35号
発行日:2018年5月31日発行
○特集「インナーイベントのつくりかた
○新連載:いま気になる!企画の舞台裏「日本ケンタッキー・フライド・チキン」
○Interview:トレードショーオーガナイザーズ堀 正人さん
○Report :第1回 関西IR ショーケース
○対談 : 関山 正勝 さん x  清永 健一 さん
○Pick up : 078 Kobe / TOA ワールドツアー東京

Contents

○特集「インナーイベントのつくりかた」(企業イベント特集)
企業には、さまざまなスキルをもった個人が、いろんな動機で一組織のもとに集まり、個々のスキルをかけ合わせたチームでプロジェクトや業 務を推進している。企業をいまより強くしようとすれば、個人のスキルアップ、モチベーションアップ、チーム力向上が必要だ。インナーイベン トは、そんな目的を達成する大事な手段の一つとして、新たに取り入れる企業もふえてきている。一方で、他社のケーススタディが少ない、日常 業務でないため専任担当がいない、と中身のみえづらいイベントでもある。今回は、はじめて担当者になっても、どこから取り組んだらよいのか わかるよう、総務・人事系イベントを数多く手がけるプロに聞き、担当者が知るべきインナーイベント実務の知識をまとめた。
1. インナーイベントの種類を 整理してみる 2. 担当者がするべき「4つ」のこと □ 成功の定義を明確化する  □ スケジュールを管理する □ コストを管理する(コストパフォーマンス)□ 品質を管理する 3. 運営とは□ ルールブック「実施概要」をつくる

○いま気になる!企画の舞台裏
#01 日本ケンタッキー・フライド・チキン  試食会で新しいファンづくり

○Interview:トレードショーオーガナイザーズ堀 正人さん
〜展示会というビジネス空間創り出す プロデューサーとして
○Report :第1回 関西IR ショーケース
○対談 :日建リース工業 関山 正勝 さん x ピュアコンサルティング 清永 健一 さん
〜 展示会の出展効果アップを考える
○Pick up : 078 Kobe
○Pick up : TOA ワールドツアー東京

月刊イベントマーケティング34号
発行日:2018年4月30日発行
○特集「コンバージョンする集客のしかけ
○Interview:メッセフランクフルトジャパン梶原 靖志さん
○Report :SXSW
○Report :東京観光財団
○Report :HOT SCAPE Biz セミナー

Contents

○特集「コンバージョンする集客のしかけ」
イベント前に、集客のためのリストづくりやSEO など、デジタル処理できる部分のデータ化、最適化は進んでいても、イベ ント現場で期待しているアクションへと参加者をスムーズに案内できているだろうか。参加者満足度を軸に考えて用意する 集客のしかけについて考えたい。
「イラスト地図はデータの宝庫」DMO六本木×Stroly / 「AIで最適解を導き コア層へ訴求」 キャンペーン×AnyMind Group /「出展者の満足度をあげる集客」 東京ビッグサイト×DM / 「集客と効果測定に効く」 イベント×エイスリー

○Interview:メッセフランクフルトジャパン梶原 靖志さん
〜美容・ペットなど好調  チャレンジ姿勢で
○Report :SXSW (サクラインターナショナル佐藤真 / kiCk岡本侑子さん
○Report :東京観光財団 「ユニークベニューの活用事例を共有」
○Report :HOT SCAPE Biz セミナー「イベントリスク考えるきっかけにも」
○Topics:  Eventos by ブレイブソフト

月刊イベントマーケティング33号
発行日:2018年3 月31日発行
○特集「共創する場とイベント」(会場特集)
○Interview:電通ライブ  CEO 望月 渡 さん
○特別企画:リゾートだけじゃない沖縄MICE
○特別企画:エプソンがつくるリアルの場の再活性化

Contents

○特集「共創する場とイベント」(会場特集)
萩野 正和さん( 一社)STUDIO MOC代表理事 ㈱ connel 代表取締役 / FabCafe kyoto マネージャー木下浩佑さん / green bird 虎ノ門チーム / 神田明神ホール / 渋谷ストリーム ホール / ヒューリックホール東京 / 日比谷三井カンファレンス / CIRQ(シルク)新宿 / 赤坂インターシティコンファレンス / フクラシア丸の内オアゾ

○Interview:電通ライブ  CEO 望月 渡 さん
マーケティングの入口にもなる
○特別企画:リゾートだけじゃない沖縄MICE
ひらめきと出会いをバリューに変える!
○特別企画:エプソンがつくるリアルの場の再活性化
○Topics:  Eventos by ブレイブソフト
○Report : IAPCO 東京

月刊イベントマーケティング32号
発行日:2018年2月28日発行
○特集「空間で伝える・届けるデザインのこと
○Interview:UBM ジャパン クリストファー・イブさん
○Report : 国際観光コンベンションフォーラム2018 in 長崎
○Report : CES 2018 大報告会 in Shibuya !!

Contents

○特集「空間で伝える・届けるデザインのこと」
Amazon Holiday 2017 ポップアップストア / 株式会社フジヤ / 株式会社ジールアソシエイツ / 株式会社ボ  ックス・ワン / 株式会社アディスミューズ / サクラインターナショナル株式会社 / (有)スペースマジックモン / PALLET DEPO (エスコット㈱) / ㈱パック / ㈱オクタノルムジャパン

○Interview:2018 年の展示会トレンドを考える
UBM ジャパン株式会社 代表取締役 社長 クリストファー・イブさん

○Report : 国際観光コンベンションフォーラム2018 in 長崎
○Report : INCON 京都 /  IAPCO 東京
○Report : CES 2018 大報告会 in Shibuya !!

「月刊イベントマーケティング31号」
発行日:2018年1月31日発行
○特集「イベント人材・運営Q&A」
○Case Study:「トーキョーノーザンライツフェスティバル」に学ぶ巻き込み手法

Contents

○特集「イベント人材・運営Q&A」

Q:主催者が知っておくべき、イベントの人員計画の心得って?

A:(一社)日本イベント産業振興協会 間藤芳樹さん(株式会社マッシュ代表取締役)

Q:少人数のセミナーでもプロに頼んでいいの?

A:株式会社ビッグビート 営業部次長 大滝達郎さん

Q:イベント担当、僕一人だ。どうしよう

A:株式会社プロメディア深谷直佑さん(「PHOTONEXT」事務局担当)/株式会社エグジビションオーガナイザーズ中川治さん(「サービスロボット開発技術展」)

 

○Case Study:「トーキョーノーザンライツフェスティバル」に学ぶ巻き込み手法

「月刊イベントマーケティング30号」
発行日:2017年12月28日発行
○特集「2017年インスパイアされたイベント  2018年注目のイベント
江端浩人さん/中村友哉さん/ 井手庸介さん
○広告・マーケティング業界注目の2018年イベント Advertising Week Asia

Contents

○特集「2017年インスパイアされたイベント 2018年注目のイベント」

マーケターに聞く:次世代マーケティングプラットフォーム研究会 主宰 江端浩人さん

プロデューサーに聞く:株式会社POOL 代表取締役 プロデューサー 中村友哉さん

視察ツアー企画者に聞く:近畿日本ツーリスト株式会社 井手庸介さん

広告・マーケティング業界注目の2018年イベント Advertising Week Asia「2018年のテーマは、ダイバーシティ、ワークスタイル、アドテクノロジー、そしてスポーツ」(Advertising Week Asiaエグゼクティブ・ディレクター古谷充弘さん)

 

○Interveiew:日本初のMICE予約サービス イベントと出張プログラムを統合(ホテル・リザベーション・サービス株式会社 代表取締役社長 本多良行さん)

○Series:2018年の展示会トレンドを考える<その2>

ビジネスガイド社 芳賀信享さん

○Interview:イベント企業の人材戦略 火ノ玉JAPAN(ボッチャ日本代表)西尾レントオール所属 廣瀬隆喜選手「金メダルに照準合わせ 2020に勝利の雄叫びを」

「月刊イベントマーケティング29号」
発行日:2017年11月30日発行
○特集「教えて!日本型IR」
○Interveiew:ホテル・リザベーション・サービス株式会社 本多良行さん
○Series:2018年の展示会トレンドを考える<その1>
中小企業庁 井上美樹子さん/日本能率協会 安江あづささん
○リポート:ソーシャル・デザイン型イベント「DDSS」で語られたキーワード

Contents

○特集「教えて!日本型IR」

昨年12月に議員立法として成立、施行された、特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律、いわゆるIR推進法。政府は、施行後1年以内の整備に向けてこの1年間、有識者で構成されるIR推進会議、パブリックコメントや公聴会などを実施、国民的な議論を経て、いよいよ具体的な制度設計が来年早々の通常国会で提出され、日本型IRの在り方が明らかになる。

国や地方自治体への納付金や入場料の在り方は地域経済への新たな財源としても注目されるところだが、MICE誘致の中核機能として新たな戦略、エンタメ・スポーツのコンテンツの多様化、ナイトタイムカルチャーの開拓など、イベント/MICE業界から期待が寄せられている。

直前となる今号では、「教えて!日本型IR」として、日本にまだないIRビジネスの可能性について、キーパーソンに話を聞いた。

○Interveiew:日本初のMICE予約サービス イベントと出張プログラムを統合(ホテル・リザベーション・サービス株式会社 代表取締役社長 本多良行さん)

○Series:2018年の展示会トレンドを考える<その1>

中小企業庁 井上美樹子さん/日本能率協会 安江あづささん

○リポート:ソーシャル・デザイン型イベント「DDSS」で語られたキーワード

「月刊イベントマーケティング28号」
発行日:2017年10月25日発行
○特集「集客・拡散のしかけ」
○Interveiew:日本自動車工業会 モーターショー室 菅野幸司さん
○Report:生産者と丁寧につないでいく―オリーブオイル関西―
○特別企画:感動の映像体験つくる ―エプソン販売

Contents

○特集「集客・拡散のしかけ」

イベント主催者にとって、集客は大きな悩みのタネだ。ソーシャルメディアというツールを使って、以前に比べたら集客しやすくなったとは言っても、どんなしかけが必要なんだろうか。集客し、拡散して、さらに次の集客へとつなげるための方法を学びたい。

○Interveiew:体験型のイベントで未来の出展者を取り込む(日本自動車工業会 モーターショー室 菅野幸司さん)

○Report:生産者と丁寧につないでいく―オリーブオイル関西―

○特別企画:感動の映像体験つくる レーザー光源プロジェクター8機種投入―エプソン販売

「月刊イベントマーケティング27号」
発行日:2017年9月30日発行
○特集「スポーツイベントとスポンサーシップ」
○Interveiew:Inter BEE 石崎芳典さん
○Interveiew:渋谷ストリームホール―松本久美さん

Contents

○特集「スポーツイベントとスポンサーシップ」

イベントのなかで”スポーツ”は、大きな競技大会があれば、関連学会やプロモーション、パブリックビューイングまで展開される、連動性が高く、子供から大人まで楽しめるコンテンツだ。イベンター、マーケターにとってスポーツイベントがどんな機会になるか考えてみたい。

○Interveiew:舞台裏からみるInter BEEの楽しみ方(一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会 プロジェクトマネージャー 石崎芳典さん)

○Interveiew:渋谷カルチャーが集う文化拠点に―渋谷ストリームホール―(東京急行電鉄株式会社 松本久美さん)

「月刊イベントマーケティング26号」
発行日:2017年8月25日発行
○特集「BACKSTAGE2017の歩き方」
○海外リポート:中国 (EPFIC2017)
○PICK UP:キリン×フロムスクラッチ「マーケティングのマラソン”Markethon”で大学生にお酒がある楽しい生活を」

Contents

○特集「BACKSTAGE2017の歩き方」

8月30日、虎ノ門ヒルズフォーラムで開催する「BACKSTAGE2017」のガイドブック版として特集。体験型マーケティングに学び、出会う1日として行われるイベントの全体スケジュールから舞台裏まで、詳細を紹介する。

○海外リポート:中国「Expo Project Fair for International Cooperation(EPFIC2017)」

○PICK UP:キリン×フロムスクラッチ「マーケティングのマラソン”Markethon”で大学生にお酒がある楽しい生活を」

「月刊イベントマーケティング25号」
発行日:2017年7月31日発行
○特集「日本初、近日公開のイベントテクノロジー」
○海外リポート:中国「Expo Project Fair (EPFIC2017)」
○NEWS プレミアム・インセンティブショー秋2017
○Interview:トレードショーオーガナイザーズ堀正人さん
○海外リポート:タイ「TED Salon By Marriott」

Contents

○特集「日本初、近日公開のイベントテクノロジー2017」

世の中にでてきたばかり、または日本での展開がこれからのサービスばかりを集めた。テクノロジーはテクノロジーのまま置いておくと、進歩しない。試して、使って、進化させよう。

○NEWS 販売促進の専門見本市 第56回東京インターナショナルプレミアム・インセンティブショー秋2017

○海外リポート:中国「Expo Project Fair for International Cooperation(EPFIC2017)」

○インタビュー:トレードショーオーガナイザーズ株式会社 代表執行役社長 外食ビジネスウィーク実行委員長 堀 正人さん

○海外リポート:タイ「TED Salon By Marriott」

「月刊イベントマーケティング24号」
発行日:2017年6月30日発行
○特集「ハレの日の食〜参加者の胃袋をつかむ」
○インタビュー TSO International 佐々木 剛 さん
○SXSW 勉強会 経済効果380 億円をもたらすイベントの裏側

Contents

○特集「ハレの日の食〜参加者の胃袋をつかむ」

五感のなかでも味覚や嗅覚は記憶に残りやすい。だからこそ、イベントの食は、イベン トの評価にもつながる大事な要素だ。  新しい話題や最近のトレンド、新たな選択肢、驚きの場所での食シーンの設えまで紹介 し、参加者の胃袋をつかむハレの日の食を考えたい。

○インタビュー TSO International 株式会社 代表取締役CEO / SPORTEC事務局長 佐々木 剛 さん

○SXSW 勉強会 経済効果380 億円をもたらすイベントの裏側

「月刊イベントマーケティング23号」
発行日:2017年5月31日発行
○特集「動画時代のイベント映像クリエイター」
○Interview: リード エグジビション ジャパン 松本 晃さん
○副編タナカリポート 梅田のど真ん中にテントを張る理由 (西尾レントオール x 日本財団)
○イベントの本音トーク 日比谷 尚武  x   前野 伸幸

Contents

○特集「動画時代のイベント映像クリエイター」

イベントというライブな場では、映像体験づくりにどんな技法や手法が使われている のか。クリエイターからその技法を使うメリットやクリエイティブを紹介してもらった

○インタビュー リード エグジビション ジャパン株式会社 販促ワールド 事務局長 松本 晃さん

○副編タナカリポート 梅田のど真ん中にテントを張る理由 (西尾レントオール x 日本財団)

○イベントの本音トーク 日比谷 尚武  x   前野 伸幸

「月刊イベントマーケティング22号」
発行日:2017年4月30日発行
○特集「みんなの集客」
○インタビュー 日本能率協会 会長 中村正巳さん
○SXSW勉強会 イベンターのプロたちがみたSXSW
○副編タナカが行く 長崎MICE続報

Contents

○特集「みんなの集客」

「イベントの参加者数を初回から3倍以上にふやしたい」、「新しい層にもっと来てもらいたい」。 “集客”に悩むイベントの主催者は多い。今回はスタートアップイベントでもターゲットが異なる2つのケースと、来場者が急増した展示会のケースから、手法やSNS活用の実際について聞いた。

○インタビュー 日本能率協会 会長 中村正巳さん

○SXSW勉強会 イベンターのプロたちがみたSXSW

○副編タナカが行く 長崎MICE続報

「月刊イベントマーケティング21号」
発行日:2017年3月31日発行
○特集「スゴい!会場」
○インタビュー 電通ライブ 代表取締役社長執行役員CEO  前田圭一さん

Contents

○特集「スゴい!会場」

会場は人の記憶や気持ちを喚起させるインフ ルエンサーでもある。「あの会場で会った、誰々さん」と場所とリンクしたり、壁の色や景観の断片がその空気感を運んできたり、場のもつ雰囲気が後押しして仲を深めた経験はないだろうか?会場選びも、いろんな視点から考えると、新しい発見が生まれ、これまで候補に上がってこなかった会場 がリストアップされるかもしれない。

○インタビュー 電通ライブ 代表取締役社長執行役員CEO  前田圭一さん

「月刊イベントマーケティング20号」
発行日:2017年2月28日発行
○特集「体験価値をカタチにする空間づくり」
○インタビュー UBM ジャパン代表クリストファー・イブ氏

Contents

○特集「体験価値をカタチにする空間づくり」

木工やシステムパネルなど造作による空間ディスプレイのほか、映像、VRやインタラクティブなコンテンツなど、近年はさまざまな手法が空間演出に取り入れられています。そのトレンド、多様な演出技法との融合など、イベント・キャンペーンを1ランク上のものにするさまざまなソリューションをご紹介します。
○インタビュー UBM ジャパン代表クリストファー・イブ氏

「月刊イベントマーケティング19号」
発行日:2017年1月30日発行
○特集「EVENTTech2016 リポート」
○「Gift Show WEEK Spring2017の歩き方」
ビジネスガイド社芳賀 信享さんインタビューほか
○直前レポート1 イベントJAPAN2017
○直前レポート2 マーケティング・テクノロジーフェア2017
○ザッポスの日本初講演
○有力IT ベンダーが出展する展示会など

Contents

○特集「EVENTTech2016 リポート」
〜マーケティング戦略に基づくテクノロジー活用が
体験価値マーケティングを成功に導く〜
イベント運営を支援するテクノロジーを集めた「EVENTtech 2016」の様子をリポートする。

○「Gift Show WEEK Spring2017の歩き方」
ビジネスガイド社芳賀 信享さんインタビューほか
10 日間の総展示面積は12 万3,110㎡、来場者数30 万人目指す

○直前レポート1 イベントJAPAN2017
○直前レポート2 マーケティング・テクノロジーフェア2017
ザッ ポスの日本初講演
新企画「コンテン ツマーケティング」セミナー、
有力IT ベンダーが出展する 展示会などが見所

【連載】
-BtoBマーケター庭山一郎から見た展示会エトセトラ【第9回】営業を展示会ブースに立たせない理由?
-Like it ! 出展×クラウドファンディングで 市場開拓に新たな可能性

「月刊イベントマーケティング18号」(フリーペーパー)
発行日:2016年12月28日発行
○特集「1000人イベントの企画・運営レシピ」
○Interviewイベントレジスト xブレイブソフトx ログミー
○Interview日本能率協会 安江あづささん

Contents

○特集「1000人イベントの企画・運営レシピ」
イベンターの夏フェス「BACKSTAGE」を例にイベントの舞台裏を紹介

○3者インタビュー「集客・受付からアプリ、レポートまで 3社提携がイベントを変える!? [イベントレジスト x ブレイブソフト x ログミー]

○インタビュー「2017年の展示会を考える〜地方展開やBtoCイベントの開催も」[日本能率協会産業振興センター安江あづさセンター長]

○レポート2「共創・デジタル化・体験テーマに」[TOSHIBA OPEN INNOVATION FAIR 2016]

○BACKSTAGEレポートSession4「マンガxDJxテレビ」/Session6「メディア、編集の役割って?」

○セミナーレポート「BtoBマーケの最新手法”ABM”を議論」[次世代マーケティングプラットフォーム研究会]
○展示会レポート「若手の成長促す新企画続々」[SEMI Japan]

【連載】
-BtoBマーケター庭山一郎から見た展示会エトセトラ【第8回】営業を展示会ブースに立たせない理由?
-Share the Event!(Powered by SnSnap)[Polo Ralph Lauren Nagoya]

「月刊イベントマーケティング17号」
発行日:2016年11月30日発行
○特集「MICE・地域共創を加速するオープンソース」
○特別企画:第26回国際ミーティング・エキスポ
○レポート1:C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2016
○レポート2:TOSHIBA OPEN INNOVATION FAIR 2016
○インタビュー「企業単独イベントのアプリ活用術」[Adobe Digital Marketing Symposium 2016]
【連載】-BtoBマーケター庭山一郎から見た展示会エトセトラ

Contents

○特集「MICE・地域共創を加速するオープンソース」
・旅行者の視点、感性、体験でコンテンツをつくり続けるしくみ[Visit Hiroshima]
・新形態イベントで産業を鼓舞する[No Maps]
・ほか[まちづくりビジネス共創プロジェクト/まちてん]

○特別企画「商談成果重視しCostPerLead 追求へ」[第26回国際ミーティング・エキスポ]

○レポート1「顔認証とうまい棒のAIが話題」[C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2016]
○レポート2「共創・デジタル化・体験テーマに」[TOSHIBA OPEN INNOVATION FAIR 2016]

○BACKSTAGEレポートSession4「マンガxDJxテレビ」/Session6「メディア、編集の役割って?」

○インタビュー「企業単独イベントのアプリ活用術」[Adobe Digital Marketing Symposium 2016]

【連載】
-BtoBマーケター庭山一郎から見た展示会エトセトラ【第7回】同時開催は誰のため?

「月刊イベントマーケティング16号」(フリーペーパー)
発行日:2016年10月31日発行
○特集「イノベーターに捧ぐイベントテクノロジー」
○イノベーターたちと考える「体験価値の可能性」
○体験記ナイアンテックViaLux Setouchi レポート

Contents

○特集「イノベーターに捧ぐイベントテクノロジー」

○イノベーターたちと考える「体験価値の可能性」BACKSTAGE Report#02
「海外テクノロジーイベントの最新トレンドを見通す」「地域から日本とアジア、世界を変える為にイベントが出来ること」

○体験記「瀬戸内に集結した緑と青の戦い」ナイアンテックViaLux Setouchi レポート

【連載】

-Share the Event!(Powered by SnSnap)
-野村が斬る!こんな展示ブースはダメだ その6名刺を集める仕組み
-BtoBマーケター庭山一郎から見た展示会エトセトラ【第6回】お礼メールは必要か??
-London⇆Tokyo Share the Sustainability Vol.6

「月刊イベントマーケティング15号」
発行日:2016年9月30日発行
○イノベーターたちと考える「体験価値の可能性」
BACKSTAGE Report#01「自走するイベントの作り方」
○特別企画『WAZA DEPARTMENT 2016』in HAPPO-EN
○Interview:「No Maps 2016」
○Innovator#12 京橋ファクトリー 八木太亮さん/前田裕司さん
新連載 Share the Event!(Powered by SnSnap)

Contents

○イノベーターたちと考える「体験価値の可能性」

BACKSTAGE Report#01「自走するイベントの作り方」

○特別企画「MICEの新しい可能性を拓く ユニークベニュー八芳園が創るコンテンツ」

日本文化のエクスペリエンス・イベント『WAZA DEPARTMENT 2016』in HAPPO-EN

 

○Interview with Event Organizers#04「No Maps 2016」

No Maps 2016は地元愛でできている

○Pick Up「Innovative City Forum」

先端技術、アート&クリエイティブ、そして都市開発や価値観から未来のライフスタイルを解く

 

○Innovator#12

京橋ファクトリー代表取締役社長 八木太亮さん

京橋ファクトリー執行役員 COO 前田裕司さん

○連載

<New> Share the Event!(Powered by SnSnap)

「FLOWES BY NAKED魅惑の楽園」期間中の投稿数12,000!の仕掛け

-野村が斬る!こんな展示ブースはダメだ その5

名刺を集める仕組み

-どんな視点でリオデジャネイロ五輪・パラリンピックを楽しんだのか その3<最終回>

-BtoBマーケター庭山一郎から見た展示会エトセトラ【第5回】

出展効果の測り方【初級】編

-London⇆Tokyo Share the Sustainability Vol.5

ベストプラクティスとイノベーションの共有

 

「月刊イベントマーケティング14号」
発行日:2016年8月26日発行
特集:「BACKSTAGEの歩き方」

Contents

○14号特集

「BACKSTAGEの歩き方」

「月刊イベントマーケティング13号」
発行日:2016年7月29日発行
○特集:「イベントで海外展開
[見本市]Cebit KOA代表取締役萩原秀國さん

Contents

○13号特集

イベントで海外展開
[見本市]Cebit KOA代表取締役萩原秀國さん

「月刊イベントマーケティング12号」
発行日:2016年6月30日発行
○特集:展示会出展の新ルール 商談席あり派、なし派?
○Inteview:Dojocon Japan 2016  CoderDojo西宮/梅田主宰 細谷崇さん
○明日のマーケターはどうあるべきか?-「Marketo Nation Summit2016」

Contents

○12号特集

展示会出展の新ルール 商談席あり派、なし派?
[商談席あり派]「お祭りからビジネスの場へ」リードエグジビションジャパン販促ワールド事務局長松本晃さん/「デジタルとリアル商談の融合」タッチパネル研究所山田勝さん[商談席なし派]「来訪御礼メール開封率53%の現場オペレーション」フレイ・スリー前田考歩さん/「名刺の価値を聞く」Sansan日比谷尚武さん

【Inteview with Event Organizers】#3「Dojocon Japan2016」                ひとを動かすのは、動いているひとの言葉(CoderDojo西宮/梅田主宰細谷崇さん)

【海外リポート】明日のマーケターはどうあるべきか?-「Marketo Nation Summit2016」参加レポート(2BC株式会社取締役COO御手洗友昭さん)

【PICK UP】Experience Marketingのイベント、8月30日に開催「BACKSTAGE」

「月刊イベントマーケティング11号」
発行日:2016年5月31日発行
○特集:「リアル」×「映像・照明」の体験
○Inteview:SAMURAI ISLAND EXPO’16 阿部愛さん
○海外リポート:SXSWリポート人々を魅了しつづけるひみつ-後編(未来予報研究会)

Contents

○11号特集

「リアル」×「映像・照明」の体験
VISUAL EXPERIENCEの可能性(T×T)/映像と花との出会いでブランドイメージの体感を(METoA Ginza-三菱電機)/IoT×イルミネーションでみえてきたインタラクティブ演出の未来(バニーホップ)/活況VR市場(Japan VR Summitレポート)/テクノロジーの進化に対して人と光と街のあるべき姿を考える(4都市巡回展「Nightscape2050」レポート)/映像・照明を”見る”から”体験”に変えるアイテム

【Inteview with Event Organizers】#2「SAMURAI ISLAND EXPO’16」  島丸ごと貸切の万博スタイルな理由(株式会社サムライインキュベート阿部愛さん)

【海外リポート】SXSWリポート人々を魅了しつづけるひみつ-後編(未来予報研究会)

「月刊イベントマーケティング10号」
発行日:2016年4月28日発行
特集:「集客と成約を向上するコンボ!」
Interview:株式会社ロウプ 中西宗義 さん

Contents

○10号特集

「集客と成約を向上するコンボ!」
いまの来場者と似ているひとを探せ(フリークアウト×イベントレジスト)/伝わるスピードが違う(ニューズツーユー×動画編集アプリ)/出展後のホットリストを時短でつくる(イノベーション×日経BP)/会期の終わりが縁の切れ目にならぬよう(ブレイブソフト)/バズるイベントのつくりかた(TOW×カヤック=TOWAC)

【インタビュー】創造をアプトプットすること自体がモノづくり
株式会社ロウプ/株式会社ウィズデザイン  代表取締役社長 中西 宗義 さん

「月刊イベントマーケティング09号」
発行日:2016年3月30日発行
特集: セミナー・コンファレンス施設/イベントホール最前線
ファイザー製薬、メジャース、エムエム総研、アッシュ・ペー・フランス
Interview:テックショップジャパン 有坂 庄一 さん

Contents

○09号特集

セミナー・コンファレンス施設/イベントホール最前線
ファイザー製薬、メジャース、エムエム総研、アッシュ・ペー・ーフランス

【インタビュー】すべて試すべきアイデアだ
テックショップジャパン株式会社  代表取締役社長 有坂 庄一 さん

「月刊イベントマーケティング08号」
発行日:2016年2月29日発行
○特集:Event Marketing Summit
イベントのパイオニア・海外事例から学ぶ2日間
Interview:バリアをバリューに変えていこう
株式会社ミライロ 代表取締役 垣内 俊哉 さん

Contents

○08号特集

Event Marketing Summit
イベントのパイオニア・海外事例から学ぶ2日間

【インタビュー】バリアをバリューに変えていこう
株式会社ミライロ 代表取締役 垣内 俊哉 さん

「月刊イベントマーケティング07号」
発行日:2016年1月28日発行
○特集:ローカルシフトを考える 広聴型MICEのススメ
○UXデザインでビジネスを飛躍させる
マーケティング・テクノロジーフェア2016(予告)
○Interview:感情のスイッチを入れ、情景を生み出す
情景師アラーキー 荒木智さん

Contents

○07号特集

ローカルシフトを考える
広聴型MICEのススメ

ガンガラーの谷ケイブパーティ
鍾乳洞でフルコースを

UXデザインでビジネスを飛躍させる
マーケティング・テクノロジーフェア2016(予告)

【インタビュー】感情のスイッチを入れ、情景を生み出す
情景師アラーキー 荒木智さん

「月刊イベントマーケティング06号」
発行日:2015年12月28日発行
○特集: イベントを変えるテクノロジー
○EVENTTECH2015 Report
○最新のイベント集客販促ツールが集結−イベントJapan 2016
○Interview:真面目に面白くて変なことを考えています。
株式会社人間 代表取締役/ボケるディレクター 花岡洋一さん

Contents

○06号特集

イベントを変えるテクノロジー
EVENTTECH2015 Report

最新のイベント集客販促ツールが集結
−イベントJapan2016(予告)

【インタビュー】
真面目に面白くて変なことを考えています。
株式会社人間 代表取締役/ボケるディレクター 花岡洋一さん

「月刊イベントマーケティング05号」
発行日:2015年11月30日発行
○特別企画: 沖縄MICE ウェルカムんちゅが多彩なコンテンツ提案
○Interview: IME2015 開催直前
○JAPAN EXHIBITION FORUM2015
○海外リポート:WIT SINGAPORE 2015

Contents

○05号特集

ウェルカムんちゅが多彩なコンテンツ提案

【IME2015 開催直前インタビュー】
訪日2000万人時代を支える
新MICEコンセプトの発信の場に

セミナー、展示会、体験型インターンシップで
展示会業界を学ぶ1日
−JAPAN EXHIBITION FORUM2015

【海外リポート】
Google、Facebook、Uber、Airbnb、
アリババ…次なる開拓者排出も
−WIT SINGAPORE 2015

「月刊イベントマーケティング04号」
発行日:2015年10月28日発行
特集1:MICE施設は“未来の出島”
駅直結と都市の魅力で中規模会議誘致へ
○特集2:イベントテクノロジーの進む先は
○Interview : 失われた気配を、五感を研ぎ澄まして感じる
人形師 山本由也さん

Contents

○04号特集

MICE施設は“未来の出島”
駅直結と都市の魅力で中規模会議誘致へ

イベントテクノロジーの進む先は

【インタビュー】失われた気配を、互換を研ぎ澄まして感じる
人形師 山本由也さん

「月刊イベントマーケティング03号」
発行日:2015年9月28日発行
○特集:そのイベント、ゴールに向かってますか?
沖縄県うるま市/保険会社AIAタイランド/ICCEES神田外語大学)
○Interview:オラクル クリス・リンチさん
○定期記事 どこでもイベントできるんです/動画メールマーケティング イバラの道 / Innovator / 知って得する 販促活動に使える補助金・助成金 / 営業目的を達成する予材管理とイベント

Contents

○03号特集

そのイベント、ゴールに向かってますか?

第1部「べニュー開発 風雲児、阿麻和利の城を会場に〜世界遺産・勝連城跡(沖縄)」
沖縄県うるま市のユニークべニューの取組みを、勝連城跡でのプレゼンテーションのもようをレポート。

第2部「イベントの対価は?」
保険会社AIAタイランドのインセンティブトラベルの担当者にインタビュー、イベントの取材を行い、企業がなぜ大きなコストを出してインセンティブトラベルを実施するか、求められるプログラムなどをお届けします。

第3部「ICCEES スキルアップに、モチベーションアップに」
千葉幕張新都心で実施されたICCEES(第 9 回国際中欧・東欧研究協議会幕張世界大会)で、会場を提供した神田外語大学の学長、ボランティアの学生、ちば国際コンベンションビューローなどに、国際会議を通して得たものについて聞いた。

【インタビュー】クリス・リンチさん(オラクルコーポレーション)
「日本のマーケティングにイノベーションが起きはじめている」

○定期記事
・どこでもイベントできるんです。Powered by SPACEMARKET
・動画メールマーケティング イバラの道
・Innovator 居山さん、吉村さん、近藤さん(フューブライト・コミュニケーションズ(株))
・知って得する 販促活動に使える補助金・助成金
・営業目的を達成する予材管理とイベント
・イベンター・マーケター向けお役立ちイベント・セミナー情報

「月刊イベントマーケティング02号」
発行日:2015年8月28日発行
○特集:2015年イベント&マーケティング展 総復習
コンテンツマーケティングEXPO/ライブ&イベント産業展/営業支援EXPO/シナジーマーケティング、セールスフォース、ヤフー、クリックテール/日経BP Digital Marketing Week、Kaizen Growth Drive、Salesforce Summer / MPI WEC
○Interview : 二村幸雅さん(歌舞伎企画 雅屋代表)
「世界に伝える、グローバルに傾(かぶ)く」

Contents

○02号特集

2015年イベント&マーケティング展 総復習

第1部「リードエグジビションのイベマケ展が3週連続開催」
コンテンツマーケティングEXPO、ライブ&イベント産業展、営業支援EXPOの3展のようすをレポート。現在のイベントマーケティングの動向を探る

第2部「マーケティング関連各社がカンファレンス系イベント開催」
シナジーマーケティング、セールスフォース、ヤフー、クリックテールの合同セミナーや、日経BPのDigital Marketing Week、Kaizen Growth Drive、Salesforce Summerを取材。現在のマーケティング事情をリサーチ。
また、MPIのワールドエデュケーションコングレス(WEC)のレポートも掲載。

【インタビュー】二村幸雅さん(歌舞伎企画雅屋代表)
「世界に伝える、グローバルに傾(かぶ)く」

○定期記事
・どこでもイベントできるんです。Powered by SPACEMARKET
・動画メールマーケティング イバラの道
・Innovator 西垣雄太さん((株)ドーグスCEO
・イベントと販促をつなぐマーケティングオートメーション 中嶋祐一氏(日本オラクル)
・知って得する 販促活動に使える補助金・助成金
・営業目的を達成する予材管理とイベント
・イベンター・マーケター向けお役立ちイベント・セミナー情報

「月刊イベントマーケティング創刊号」
発行日:2015年7月28日発行
○特集 : いま、「イベント」×「マーケティング」の理由
Experiential  Marketing Summit 2015 レポート
○Interview : が~まるちょば(サイレントコメディー・デュオ)
「パフォーマンス70% × 想像力30%が生む 120%のリアル」

Contents

○創刊号特集

【海外リポート】いま、「イベント」×「マーケティング」の理由
「EXPERIENTIAL MARKETING SUMMIT2015」レポート
(米国で開催される世界最大規模のイベント業界のカンファレンス&展示会。イベントに限定せずオフラインのマーケティング全体を視野にいれた「体験共有型マーケティング」の最新トレンドを紹介)
【インタビュー】が~まるちょば(サイレントコメディー・デュオ)
「パフォーマンス70%×想像力30%が生む 120%のリアル」

○定期記事
・イベントマーケティングのトレンドをキーワードで紹介
・イベント活用の参考事例/地域イベントから学ぶノウハウ
・イベント/マーケティング ツール・サービス・テクノロジーの使い方
・アイディア・イノベーション事例
・イベンター・マーケター向けお役立ちイベント・セミナー情報

○連載
・知って得する!販促活動に使える補助金・助成金
・動画メールマーケティング イバラの道
・イベントどこでもできるんですPowered by SPACEMARKET(2号/8月28日発行号より)
・営業目標を達成する予材管理とイベント(2号/8月28日発行号より)

カテゴリー

広告

ページ上部へ戻る