環境省_足摺宇和海国立公園_見どころガイド
本文へ
音声読み上げ
サイトマップ
メニュー
日本語
English
日本の国立公園
閉じる
国立公園とは
目的と役割
歴史と制度
保護と利用
国立公園一覧
働く人々と取組み
働く人々
取組み
申請・届出
法令・各種資料
事務所等一覧
リンク集
閉じる
目次から探す
日本の国立公園
国立公園とは
目的と役割
歴史と制度
保護と利用
国立公園一覧
働く人々と取組み
働く人々
取組み
届出・申請
法令・各種資料
事務所等一覧
リンク集
中国四国地区
足摺宇和海国立公園
公園の特長
見どころガイド
アクセス・施設
取組み
フォトアルバム
利用上の注意!
概要・計画書
各種資料
リンク集
北海道地区
利尻礼文サロベツ国立公園
知床国立公園
阿寒摩周国立公園
釧路湿原国立公園
大雪山国立公園
支笏洞爺国立公園
東北地区
十和田八幡平国立公園
三陸復興国立公園
磐梯朝日国立公園
関東地区
日光国立公園
尾瀬国立公園
秩父多摩甲斐国立公園
小笠原国立公園
富士箱根伊豆国立公園
南アルプス国立公園
中部地区
上信越高原国立公園
中部山岳国立公園
妙高戸隠連山国立公園
白山国立公園
伊勢志摩国立公園
近畿地区
吉野熊野国立公園
山陰海岸国立公園
瀬戸内海国立公園
中国四国地区
瀬戸内海国立公園
大山隠岐国立公園
足摺宇和海国立公園
九州地区
瀬戸内海国立公園
西海国立公園
雲仙天草国立公園
阿蘇くじゅう国立公園
霧島錦江湾国立公園
屋久島国立公園
奄美群島国立公園
やんばる国立公園
慶良間諸島国立公園
西表石垣国立公園
足摺宇和海国立公園
あしずりうわかいこくりつこうえん
見どころガイド
環境省
日本の国立公園
足摺宇和海国立公園
見どころガイド
ここから本文です。
足摺宇和海国立公園の見どころ
滑床渓谷
須丿川
篠山
奇岩の景観
足摺岬
シコロサンゴ
海域公園のサンゴ
ヤブツバキ
アカウミガメ
アケボノツツジ
ソフトコーラル
御五神島
御五神島
宇和海に浮かぶ無人島で、特別保護地区と第一種特別地域からなる自然度の高い島です。子供達の無人島キャンプ体験の場としても利用されています。
須ノ川
須ノ川
駐車場からウバメガシの林を抜けると静かな海岸が広がっています。シュノーケルやシーカヤック、広大な芝生広場ではキャンプを楽しむことができます。
鹿島
鹿島
昔、宇和島藩の狩猟地だった無人島で、野生のサルやシカが生息します。シュノーケルやシーウォーカーでサンゴを観たり、海水浴を楽しむことができます。
高茂岬
高茂岬
岬の急斜面一帯にはノジギクが自生し、晩秋には一面に咲き誇ります。遠く九州の山々に沈む夕日の時刻には、空と眼下に広がる海が明るく橙色に輝きます。
法華津峠
法華津峠
標高436mの峠で眺望が開けており、眼下には宇和海とリアス式海岸が織りなす雄大な景観を見ることができます。
篠山
篠山
高知県と愛媛県にまたがり、古くから信仰登山が行われてきた山です。山頂部にはアケボノツツジの群落があり、花期には多くの観光客で賑わいます。
滑床渓谷(雪輪の滝)
滑床渓谷(雪輪の滝)
花崗岩の浸食でできた滑らかな河床が特徴です。雪輪の滝に代表される滝や瀬、淵と、河畔のブナやカエデが美しい渓谷景観をつくりだしています。最近ではキャニオニングの場としても人気です。
沖の島
沖の島
七ッ洞などの特徴的な海岸景観のほか、石段や石垣、段々畑、干棚など独特の文化的な風情が残っている島です。宿毛市の方島港から定期船が運航されています。
柏島
柏島
周囲4kmの小さな島ですが、潮流により澄んだ海と黒潮と豊後水道の影響を受けた多様な生物相が育まれています。ダイビング客にも人気があります。
観音岩
観音岩
断崖絶壁が続く大堂海岸の西端にあり、観音様に似ていることが名前の由来です。周辺には、自然林の中を通る遊歩道が整備されています。
竜串
竜串
竜串周辺は変化に富んだ海岸景観を呈しており、大竹小竹や蛙の千匹連、らんま岩と呼ばれるような様々な奇岩を見ることができます。
海域公園地区(竜串)
撮影:竹葉秀三氏
海域公園地区(竜串)
竜串周辺の海中では、「見残しのシロサンゴ」をはじめ様々なサンゴが見られるほか、色とりどりの魚が泳ぎ回り、素晴らしい景観を呈しています。
大岐海岸
大岐海岸
1.5kmにわたり白砂青松の浜が続く雄大な海岸です。断崖絶壁が特徴的な足摺岬や竜串とは異なった穏やかな風景が広がり、サーフィンを楽しむ多くの人が訪れます。
唐人駄場遺跡
唐人駄場遺跡
山の中や草地に多くの巨石が林立しており、ストーンサークルを見ることもできます。千畳敷石と言われる平らな石の上からは、遠く九州まで展望できます。
足摺岬
足摺岬
四国最南端に位置し、真っ青な太平洋と花崗岩の断崖絶壁に日本最大級の白亜の灯台が美しい調和を見せています。周辺には遊歩道が整備され、荒波が造り出した白山洞門などを楽しむことができます。
奇岩の景観
奇岩の景観
高知県土佐清水市竜串では、波や風によって削られた砂岩が多く、「大竹小竹」「蛙の千匹連」などと呼ばれるように、様々な変化に富んだ奇岩を見ることができます。
生きもの
シコロサンゴ
シコロサンゴ
イシサンゴの仲間で、厚い葉状片が板を組み合わせたように垂直に生育し、大きなドーム状の群体を作っています。高知県土佐清水市の見残し湾内の大群集は見応えがあり、県の天然記念物にも指定されています。
ソフトコーラル
ソフトコーラル
サンゴの仲間の中で、骨格を持たない種類をまとめてこう呼んでいます。愛媛県愛南町の西海地域では、ソフトコーラルを中心とした"海のお花畑"と呼ばれる美しい海中景観が広がっています。
ヤブツバキ
ヤブツバキ
東北以西の暖地に生育する常緑の小高木で、11月~4月に赤い花を咲かせます。足摺岬ではヤブツバキが多く生育し、花期にはツバキのトンネルを作るほどで、岬のシンボルとなっています。
アケボノツツジ
アケボノツツジ
高知県と愛媛県にまたがる篠山山頂部は、コウヤマキ・ハリモミの巨木やアケボノツツジ群落があり、開花時期の4月下旬〜5月上旬頃は、多くの人でにぎわいます。
アカウミガメ
アカウミガメ
大西洋、太平洋、インド洋、地中海に分布し、日本では能登半島、鹿島灘以南で産卵することが知られており、高知県土佐清水市の大岐海岸などでも、アカウミガメの上陸・産卵が確認されています。
アクティビティ
シュノーケリング・ダイビング
シュノーケリング・ダイビング
足摺宇和海国立公園では、宇和海地域やの沿岸部を中心にシュノーケリング・ダイビングで豊かな海中景観を楽しむことができます。