電力設備メンテナンス事業
事業の特徴
1スマート保安
電力設備保守点検は、創業からの事業であり、豊富な経験とノウハウに基づいた点検を行います。近年はスマート保安として、G-Pacs保障メンテナンス契約のご提案をいたします。
2使用前自主検査(竣工試験)
製品や施工に不良がないか、稼働前に検査を行います。官庁手続きのお手伝いも可能です。
3太陽光発電所のメンテナンス
太陽光発電所の設置工事から維持管理、資産運用まで一貫したサービスをご提供いたします。
4お困りごとの調査・対策のご提案
電力のドクターとして電力設備の適切なアドバイスや対策のご提案をいたします。
サービス紹介
スマート保安(G-Pacs保障メンテナンス契約)

スマート保安(先進技術を用いた高効率の保安)としてG-Pacs保障メンテナンス契約をご提案いたします。
NITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)のスマート保安技術カタログの1号、及び6号案件として掲載されています。
サービスの特徴
契約期間は3年です。
無停電点検を導入し、停電点検を3年毎に延伸します。
変電所にG-Pacs監視装置を取り付け、有人による常時絶縁監視を行います。
G-Pacs保障メンテナンス契約のメリット
常時監視
- 電気事故の予兆を検知し、異常時はお客様に電話連絡、または異常メールを送信します。
- 状況に応じ、当社技術員が事故対応を行います。
- 監視センターは24時間の有人体制ですので、緊急時の敏速な対応が可能です。

無停電点検の導入
- 熱画像診断、活線温度測定を行うことで、通電状態における過熱箇所(過負荷、弛み等)の発見ができます。
- 復電後のシステム不具合、計量システム不具合、突入電力による電話システムや機器故障のリスクが削減できます。
- お客様側の停電準備作業や停電のための経費が削減できます。

費用対効果
活線作業の導入により3年間の点検費用が削減できます。

保障システム
点検保障システム
エネサーブが「良」と判定したお客さまの電力設備に、万一事故が発生した場合、その損害に対して、最高1億円まで補償します。
落雷・水災保障システム
「落雷・水災」による損害が発生した場合、契約対象の電力設備の復旧に要する費用を1,000万円まで補償します。
エネルギー計測
G-Pacs装置で電力等エネルギー使用量の計測を行い、使用実態を分かりやすいグラフでご提供します。データやグラフはインターネットで閲覧できます。
グラフの一例
月単位の比較累計グラフ(3年比較)

デマンドソートグラフ
月間や年間の30分ごとの使用量を数値の高い順に並び替えることでピークカット対策や契約電力の見直しに利用できます。

使用前自主検査(竣工試験)

使用前自主検査は製品や施工に不良がないか、電気設備技術基準に適合しているかを稼働前に確認を行う重要な検査です。
官庁手続き(工事計画届出、安全管理審査、及び使用前自己確認)のお手伝いも可能です。
サービスの特徴
600Vから超高圧の275kVまで機器の耐圧試験が可能です。
官庁、大手メーカー、鉄道会社および発電プラントへの実績が多数ございます。
太陽光発電所設置や機器・ケーブルの更新等の電気工事も手掛けており、竣工耐圧試験や保守点検とのワンストップサービスをご提供します。

太陽光発電所のメンテナンス

太陽光発電所の設置工事、竣工試験、設備の維持管理、及び資産運用まで一貫したサービスをご提供いたします。
サービスの特徴
竣工・耐圧試験(使用前自主検査、使用前自己確認検査のお手伝い)をいたします。
法定点検(経産局・保安監督所へ届出の「保安規程・手入れ基準」に則った点検を行います。
外部委託(6kV高圧案件の電気保安業務受託)をいたします。
発電所の劣化診断(パフォーマンスレシオの向上)を行います。
- ドローンIR検査やストリング単位のI-V測定・インピダンス測定(モジュール1枚単位の不良特定、クラスター異常発見)
- パネルの純水洗浄、発電効率のUP
- 除草作業、除雪作業
特高・高圧電気設備の改修工事を行います。
- PCS、集電盤、接続箱等の直流電気設備改修工事、リパワリング
発電所のセカンダリー売買、デューデリジェンス業務をいたします。
お困りごとの調査・対策

サービスの特徴
電気設備に関するお困りごとを当社技術員が専門的な視野でアドバイスをいたします。
機器・ケーブルの不具合、老朽化による更新は、機器単体、キュービクル更新、特高変電所の新設など、工事の規模に関わらず対応可能です。