5月ベストは月末にアップするが
GW中の記事アップはお休みしようと思う。
空を見に行くわけではないがなんとなく。
さてランチシリーズ最後。
この店に行く前の下調べで 2つの言葉を覚えた。
地下鉄東札幌下車。
混むらしいので 開店直後を目指して来た。
立場割烹 料理屋K
あのグルメ芸人渡部も来た。
覚えた事① 立場割烹とは …
その日に仕入れた新鮮な食材で季節感や旬、お客様の好みなどを
カウンター越しにやり取りしながら、素材や料理法を決めていく料理スタイル。
メニュー
ランチは カウンター越しのやり取りではない。
でも決まったメニューは無く その時の仕入れで決まるらしい。
だから店の前に掲示してあるメニューを見るまでその日のランチが分からない
Facebookでその日のメニューが紹介される時もあり。
店内
店主 物静かで ちょっと怖そうな雰囲気。
春ブリ定食をオーダー。
配膳
焼き魚に添えてあった ザックリ下ろしてある大根おろし。
覚えた事② この下ろし方を 「鬼おろし」 と言うのだとか。
普通の大根おろしも好きだけど 鬼おろし、すんごく美味しい。
刺身
日本酒を飲みたくなった。
そして煮付け。
ブリを3種類の調理方法で味わえるとは なんとも贅沢。
これだけ出て 1200円とはコスパ良過ぎ。
ブリも美味しかったけど
下調べの時Facebookに出ていた のどくろの塩焼をいつか食べてみたい。