コンピュータ カテゴリーの記事一覧 - 思考実験とD.I.Y.

思考実験とD.I.Y.

D.I.Y and Gedankenexperiment

コンピュータ

ソーラー式WiFi防犯カメラ:(6)カメラの運用

設置が完了したソーラー式WiFi防犯カメラ用アプリを色々と触ってみました。【注*1】半分小生の健忘禄になっておりますことをご容赦いただければ幸いです‍♂️。 1.センサー関連 (1)検知感度調整 (2)検知範囲設定 2.バッテリー関連 (1)残量確認 (2)残量の履歴 (…

ソーラー式WiFi防犯カメラ:(5)カメラの設置

防犯カメラの仮設・動作確認/WiFi中継機の設置・設定が終わりましたので、ソーラー式WiFi防犯カメラの本設置作業を行いたいと思います。【注*1】 1.下準備 2.設置前準備 3.設置 (1)1つめの取付金具取り付け (2)カメラ/ソーラー(PV)パネル取り付け用Lアン…

ソーラー式WiFi防犯カメラ:(4)カメラの設定変更

Wifi中継器を設置しましたので、カメラの通信経路をWiFi中継機に変更するため、ソーラー式防犯カメラの設定を変更します。 【注*1】 1.WiFi中継機の移設 2.WiFiネット構成変更 3.WiFi防犯カメラの設定変更 (1)設定用タブレット側のWiFi設定変更 (2)カメラ側…

ソーラー式Wifi防犯カメラ:(3)MACアドレス制限下でのWi-Fi中継器の追加

ソーラー式WiFi防犯カメラの設置予定場所にタブレットを持って行って確認したところ少々電波強度が低いようでした。このため、防犯カメラの設置予定場所に最も近い部屋に、WiFi中継機を設置することにしました。【注*1】 小生の健忘禄になりますことをご容赦…

BUFFLO Wi-Fiルーターのファームウェア更新

完全に小生の健忘禄です。ご容赦いただければ幸いです‍♂️。【注*1】 1.ファームウェアアップデート方法 2.ファームウェアアップデート (1)Wi-Fiルーター管理画面へのログイン (2)ファームウェ更新 出典・引用・備考 拙宅では、BUFFLO製のWi-Fiルーターを使っ…

ソーラー式Wifi防犯カメラ:(2)設置準備

ソーラー式Wifi防犯カメラがそこそこ使いもになりそうなので、本設置準備をしたいと思います。【注*1】 1.設置方法検討 2.材料加工 (1)穴あけ位置の墨だし (2)仮組と干渉確認 (3)2枚目の取り付けベースの加工 出典・引用・備考 1.設置方法検討 Wifiカメラに…

ソーラー式Wifi防犯カメラ:(1)機種選定とセットアップ

諸般の事情(*1)から防犯カメラを設置することにしました。 建物に設置できればよいのですが、家に取り付けると当該箇所が死角になっていて撮影できません。 給電方法に悩んでいるところで、ソーラー式Wifi防犯カメラを知り、とりあえず、試してみる事にし…

【VirtualBox7】VMからの2.5GbE/NICの見え方を確認する

先日は、【Ubuntu24.04】なVirtualBox専用マシンに2.5GbE/NICを付けただけでしたが、少し作業を進め、2.5GbE/HUBに他のマシンと共に繋げました。 今回は、VirtualBox7から、2.5GbE/NICがどのように見えるかを確認しておきます。【注*1】 小生の健忘禄兼、作…

【Ubuntu24.04】コンソールをGUIからCUIに変更する

小生の健忘禄になります。【注*1】 リモートデスクトップ接続[*2]でGUI環境は利用できるので、あえてコンソールでGUIを使う必要もないかなと思っています(*3、*4、*5)。 1.grubの設定変更 2.grub.dの設定変更 3.コンソールをCUIに変更 出典・引用・備考 …

【FreeBSD13.4】メインファイルサーバーのメンテ:(1)準備

小生の健忘禄、兼作業記録になっていますことをお詫び申し上げます‍♂️。【注*1】 メインファイルサーバーにFreeBSD13.4をインストールする前に、ハードウェアの一部追加・交換を行っておこうと思います。 1.NICの追加 2.ケースファンの交換 3.メモリー交換 …

【Ubuntu24.04】2.5GbeNICを装着

【注*1】 1.”2.5GbeNIC”の選定 2.起動 出典・引用・備考 1.”2.5GbeNIC”の選定 最近の2.5GbeNICは、Realtek RTL8125B チップ搭載の物が多いようです。 拙宅では、メインファイルサーバーのOSはFreeBSDなのですが、Realtek RTL8125Bは、FreeBSD13.4のハードウ…

【FreeBSD13.4】Am-Utils6.2の設定

am-utilsのセットアップが終わりましたので、am-utilsの設定を行いたいと思います。【注*1】 1.amd.confの入手・設定 2.rc.confの設定変更 3.共通スクリプトの修正 出典・引用・備考 1.amd.confの入手・設定 root@test_sv:# cd /etc ; /etcに移動 root@test_…

【FreeBSD13.4】Am-Utils6.2のインストール

Linuxだと(*1)、autofs/automountの利用が一般的かもしれませんが、LinuxとFreeBSD等や、複数のアーキテクチャのCPUが、混在している環境などでは、”The Berkeley Automounter Suite of Utilities(Am-Utils)”(*2)が便利で、小生は長年、愛用しています(…

【FreeBSD13.4】NISクライアント設定とsshdの有効化

テスト用FreeBSD13.4の各種設定を行おうと思います。【注*1】 小生の健忘禄ですが、ご容赦いただければ幸いです‍♂️。 1.NISクライアント設定 (1)/etc/passwdの修正 (2)/etc/groupの修正 (3)rc.confの修正 (4)/etc/groupファイルの変更 (5)再起動 2.sshdの有…

【FreeBSD13.4】kernelの再構築

前回、メインファイルサーバー上のFreeBSD用export領域に、ソースなどを移動しましたので、kernelの再構築を行おうと思います。【注*1】 小生の健忘禄ですが、ご容赦いただければ幸いです‍♂️。 1.kernelのコンパイル 2.kernelのインストール 出典・引用・備…

【FreeBSD13.4】kernelの再構築準備

今回、立ち上げたFreeBSD13.4なテストマシンに割り当てたディスクサイズ(VHD)は、かなり小さいです(Max;32Gbyte)。この容量で、各種作業/テストを行うには厳しい状態です。 そこで、まずは、メインファイルサーバー上のFreeBSD用export領域に、ソース…

【FreeBSD13.4】VirtualBox7にFreeBSD13.4をインストールする

拙宅のメインファイルサーバーはFreeBSDを使っていますが(*1)、実機にインストールする前に、VirtualBox7上でFreeBSD13.4を試そうと思います(*2,*3,*4,*5)。 ほぼ、小生の健忘禄です。 1.準備 2.新規仮想マシンの作成 (1)Oracle VM Virtual Boxマネージ…

【Ubuntu24.04】VirtualBoxにUbuntu24.04をインストールする

いくつか、試してみたいことが出来たので、(*1)、「屋上屋(おくじょうおく)を架す」みたいな話ですが、Ubuntu24.04上のVirtualBoxに、Ubuntu24.04をインストールしようと思います。 1.準備 2.新規仮想マシンの作成 (1)Oracle VM Virtual Boxマネージャの…

Win11パソコンのメンテナンス(メモリー交換):ハズレを引いた~~

前回投稿の作業が1日がかりになった原因の一つが、メモリーです。端的に言えば、ハズレのメモリーを引いてしまった。というところです。【注*1】 1.ハズレのメモリー (1)準備していたメモリー (2)メモリーの装着&起動 (3)あきらめる 2.代替品の調達 3.起動…

Win11パソコンのメンテナンス(CPU交換)

前投稿に引き続き、完全に小生の、未然防止手順書兼健忘禄になります‍♂️。【注*1】 ご容赦いただければ幸いです。 0.準備 1.CPU交換 (1)CPUの取り外し (2)CPUの取り付け (3)CPUクーラーの取り付け 2.動作確認 (1)CMOSのリセット (2)起動と確認 余談 出典・引…

Win11パソコンのメンテナンス(BIOSアップデート)

完全に小生の、未然防止手順書兼健忘禄になります‍♂️(*1)。【注*2】 ご容赦いただければ幸いです。 1.マザーボードBIOSのアップデート (1)BIOSのバージョン確認 (2)最新版BIOSの確認とダウンロード (3)BIOSのアップデート【注*7】 出典・引用・備考 1.マザ…

ミニテーブルソーによる、各種素材の切断テスト

鉄道模型の木製床板を一斉切り出しするために、購入したミニテーブルソー。 木製床板の切り出しだけに使うのも、もったいないですし、コスパが悪いので、色々な素材を試し切りしてみました*1。 Huanyu ミニテーブルソー 7段変速 卓上テーブルソー 鋸刃4枚付…

【1/80,16.5mm】カメラカーの製作(2):クモヤ145化(10)「車載カメラの準備」

交換用車載カメラの入手から、色々、調べているうちに時間がたってしまいましたが、車載カメラのセットアップをしようと思います。 1.セットアップツール 2.カメラのMACアドレス確認とWifiへのアクセス許可*5、*6、*7 (1)カメラのWifiに接続する (2)arpコマ…

【1/80,16.5mm】カメラカーの製作(2):クモヤ145化(9)「車載カメラの交換準備」

2022年12月以来、ほったらかしの”クモヤ145/カメラカー”ですが、久しぶりに確認したら、車載カメラの”調子が悪い”/”初期化しようとしたけど再設定方法がわからない*1"。さらに、カメラの画質がSD。という事で、思い切って、車載カメラを交換することにしま…

タッチ キーボード/ロジクールK400pBK

デジタルオシロスコープとして利用予定の”Lake-N97 mini PC”ですが、工作台の前にモニターを壁掛けし、小型のキーボードを使う予定です。 ”Lake-N97 mini PC”専用として、前々から気になっていた、ロジクールのタッチ キーボードを試してみることにしました*…

Lake-N97 mini PCで遊ぶ?(3):Lake-N100とのベンチマーク比較

前回の"やらかし"から立ち直りつつありますが、Windows11 Professional(Win11Pro)のライセンスも届き、セットアップ完了。 初期セットアップ後のシステムイメージの作成も終わりましたので、4月に買ったLake-N100とベンチマーク比較をしようと思います。 1.…

Lake-N97 mini PCで遊ぶ?(2):”やらかした~~”

ちょっと時間が出来たので、新しく戦列に加わった、N97なMiniPCに手を付けます。 とりあえずは、セットアップと初期システムのシステムイメージをHDDとBD-Rに作るとことまでやります*1。 1.セットアップ (1)メモリー交換 (2)起動・Windows11(Win11)のセット…

Lake-N97 mini PCで遊ぶ?(1):思わず”ぶちっと”

現在、リビングでのノートPC代わりに、2024年4月にLake-N100 mini PCを購入し、使っていますが、Lake-N97とLake-N100の比較記事[*1]を目にして、N97に興味を持っていました。 N100とN97のスペック比較 思わずプチっと 到着、でも未設置 出典・引用・備考 N10…

【Ubuntu24.04】RDP接続時、黒い画面が表示される事への対応

リモートデスクトップ接続で、Ubuntu24.04に接続すると黒い画面が表示される事があります。 これは、Ubuntu22.04からの既知の問題だったようですが、Ubuntu24.04でも同じ現象が出ます。 対処方法を、健忘禄代わりに、過去投稿に追記しました。 ※健忘禄代りの…

【Ubuntu24.04】Windows10からRDPでUbuntuに接続する(GUI変更方法を追記)

xrdpの設定を行わずに、リモートデスクトップ経由でUbuntu24.04に接続すると、物理コンソールとユーザーインターフェース(UI)が異なります。 実用上、特に困らないのですが、物理コンソールとRDPでUIが同じになる様にするための、xrdpの設定変更の方法を、健…