はじめまして。公認心理師の川島達史、亀井幹子です。皆さんはこんなお悩みを抱えていませんか。

・人と話すと不安になる
・人の目を気にして疲れる
・会話が苦手で沈黙になる
・寂しい、孤独感がある

あてはまると感じる方は、公認心理師を中心とした専門家がしっかりサポートいたします。コミュニケ―ション教室は以下の最大のミッションを掲げています。

教室の創業は2006年で、20年の間に、1万人近くの方が参加をしてきました。

・心を安定させたい
・楽しい気持ちを増やしたい
・聞き上手、話し上手になりたい
・温かい人間関係を増やしたい

こんなお気持ちがある方は、たくさんの仲間と一緒に練習していきましょう。

教室の3つの柱

コミュニケーション教室は、

・心理学の学習
・スキルの獲得
・コミュニティ

の3つの柱を基本としています。

心理学を学ぶ

人間関係が苦手な方は、対人不安や孤独感が強い傾向があります。そのため教室では、心理学を体系的に学び、不安を改善することで、安心して人と関わる心を育てていきます。以下、教室で学ぶ内容の一部を折りたたんで紹介しました。体験として参考にしてみてください。

心のあり方を見直そう

  • 人と話すと疲れる、不安が強い、人間関係で落ち込みやすい、これらのお悩みを改善するために、心理療法を体系的に学ぶことができます。講師は国家資格保持者の公認心理師となります。

こんなことを学びます

内容をもっと理解したい!という方向けに教室で学ぶ内容の一例をお伝えします。教室では心理学者のバーンズがまとめた「10種類の考え方の偏り」を学びます。

  • 心の読みすぎ癖

    「不快に思っている?」「迷惑をかけてない?」と過剰に考えことを心の読みすぎ癖と言います。心の読みすぎ癖がある方は、人と接すると不安になりやすく、会話が終わった後にどっと疲れてしまいます。

  • 自己関連付け癖

    関係のないことまで、「自分のせいだ」「自分に原因がある」と考えてしまうことを、自己関連付け癖と言います。例えば、会話の相手がなぜか不機嫌だったとしましょう。この時、自己関連付けが強い方は「私のせいで相手が不機嫌になった」と必要以上に責任を感じ、思い悩んでしまいます。

  • べき思考

    べき思考が強い方は、自分にも他人にも「~すべき」「~してはならない」と考え続けストレスを抱えてしまいます。例えば、会話をするときに「間をあけるべきではない」「つまらないと思われてはならない」と考え絶えず気が張り詰めてしまい、疲れてしまいます。

  • 選択的知覚

    選択的知覚とは、自分や他人のネガティブな部分ばかりを見てしまい、それ以外の素晴らしい特徴が見えなくなる心の癖です。相手の欠点ばかり目につく、人を嫌いになりやすい、警戒心が強すぎる方は注意が必要です。

教室ではこれらの思考の偏りに気がつく練習をします。そして、あてはまる場合は「現実検討」「リフレーミング」「反証」という手法を用いて、健康的な考え方を増やしていきます。

例えば、心の読みすぎ癖には、「心を読んだところで、はずれることが多い」「一人相撲になりがち」「少々の鈍感力は大事」と考えを追加していきます。このような考え方を増やすと、周りの視線を気にすることが減り、自然体でコミュニケーションすることができます。

スキルの獲得

コミケーション教室は、専門家の指導の元で、聴き上手、話し上手になる練習をたくさんしていきます。豊富なスキルトレーニングで、会話力を基礎から高めていきます。詳しく知りたい方は以下の折り畳みを参考にしてみてください。

スキルの練習をしっかり

  • すぐに話が終わる、何を話せばいいかわからない、雑談場面が苦手、こんなお悩みがある方向けに、傾聴力、話す力、会話の展開力を向上させるトレーニングをたくさん行います。

お試し‐感情質問スキル

内容をもっと理解したい!という方向けに会話スキルの一例をお伝えします。

情報型の質問に注意

会話が盛り上がらない人の特徴に、情報へ向かう質問グセがあります

何泊旅行に行ってきたの?
・旅行はいくらかかった?
・交通手段は?

これらの質問を連発すると、機械的な会話になってしまい、冷たい印象になりがちです。

感情型の質問を増やそう

これに対して、暖かい会話をするには、ちょっとしたコツがあります。それは感情に焦点を当てた質問をしていくということです。

具体的には「楽しい、面白い、嬉しい」などプラスの感情が出てくるような言葉を交えながら質問をします。

楽しい旅行先はあった?
・どこか行きたい場所はある?
・旅行先で面白いことはあった?

このような質問は相手の感情を引き出しやすく、会話が弾みやすくなります。きっと相手の表情は明るくなるでしょう。

人間関係を築く技術は一生物の財産になると思います(^^)仲間と講師とじっくりトレーニングしてきましょう。

温かいコミュニティ

教室では、様々な立場の方と上下関係なく会話をする機会がたくさんあります。教室での出会いはもちろん、町ぶらイベント、オンラインサロンもご活用頂けます。仕事や日常以外のほっとできるコミュニティに所属することで、いつもは話せないことも気軽に相談できるかもしれません。友人ができて、遊びに行く方もいますよ。

教室の様子

受講料金

気軽に参加できる料金を設定しています。

  • 回数券税抜き価格税込み合計
    体験受講2,000円2,200円
    2回分4,500円×29,900円
    6回分4,250円×628,050円
    12回分3,980円×1252,536円
    24回分3,780円×2499,792円
  • *受講料金は回数券払い
    *好きな回数を選択可能
    *1講座は3時間です

体験の流れ

教室については、体験からはじめることができます。ご参加の流れは以下を参照ください。

①日程の確認

まずは以下の日程から選びます。開催時間は13時~16時です。

*スキル面から体験したい方
12/7(土)   聞き上手になる 感情質問法 5W質問
12/21(土)   聞き上手になる タイプ別傾聴

*心理面から体験したい方
12/15(日) 行動療法,やる気を引き出す,逃げ癖改善
1/12(日)   マインドフルネス療法,対人不安の改善

*開催時間
13時~16時です。

*事前のご相談
ご不明点がある場合は、042‐201‐0101まで気軽にご相談ください。平日の午前10時~午後20時まで対応可能です。

②体験のお申込み

下記のボタンから体験受講のお申込みを頂きます。お申し込み後、弊社からメールで返信いたします。

体験予約はこちら

受講場所

通学の方

東京お茶の水の会場で開催しています。駅から徒歩5分程度の落ち着いた環境でワークを実施しています。
>>地図はこちら

WEB受講の方

教室はZOOM専用の講師がいるので、全国の方のご参加が可能です。これまで北海道から沖縄、海外の方もご参加されています。是非気軽にご参加ください♪ご予約後にURLをお伝えします。

通信講座

継続したご受講が難しい方、ワンツーマンでの指導が希望な方は、通信講座もあります。こちらを参照ください。
>>通信講座

学生の方

21歳以下の方については、学生向けの講座もございます。中学生から大学3年生までの方はご参照ください。
>>学生講座

講師プロフィール

講師は100%、国家資格保持者であり、心理系大学院を卒業しています。トレーニングについて専門的な知識があります。

  • 写真:川島達史(精神保健福祉士)
  • 写真:道又優里(臨床心理士)
  • 写真:亀井幹子(公認心理師)
  • 写真:野間貴大(公認心理師)

生徒さんの声

発起人の想い

現代社会は、家族の会話の減少、スマートフォンの普及、オンラインでの仕事の増加、ゲームの発展、これらによって顔を合わせて会話する機会が減っています。そして、コミュニケーション力が低下すると、様々な社会問題が増えていきます。

孤独で心が苦しい、現実の恋愛ができない、人間関係をすぐにリセットする、職場を転々としてしまう、これらの根底には、コミュニケーションの問題が絶えず関連します。

人生は1度しかありません。1度しかない人生で、人と人の温かい触れ合いを感じられないで、終わってほしくない!そんな強い想いをもって私はこの教室を運営してきました。

この文章を書いている私は43歳です。気が付けば20年たってしまいました。バリバリ仕事ができるのはあと20年です。限られた1つ1つのワークを大切にして、生徒さんが1つでも成長できるよう、お手伝いしていきます。

皆さんが講座を通して、温かい心で楽しく人間関係を築くことができるようになることを心から願っています。

ダイコミュ代表講師 公認心理師 川島達史

現役生の方

現役生の方、ご継続を検討されている方で、日程やイベント情報を確認したい場合は、こちらの生徒さん専用ページを参照ください。