top of page

食の安心を伝える絵文字フードピクト
こども霞が関見学デー|オンラインコンテンツ
こんにちは、みなさんは飲食店でこのような絵文字を見たことはありますか?

これは「フードピクト」、メニューにどんな食材が使われているかが、ひとめで分かるように表示されています。

Photo: The Japan Times May 21, 2018
ところで、どんな人のために表示されている絵文字か分かりますか?
クイズに挑戦してみましょう!

第1問
カレーライスの材料に使われているたべものはどれでしょう?


①乳製品

②小麦

③大豆
第2問
お肉や魚が食品に含まれていないことを示すマークはどれでしょう?
①
②
③




第3問
世界三大宗教のひとつであるイスラム教では、〇〇を食べてはいけないという決まりがあります。 その〇〇とは何でしょう?



①牛肉
②豚肉
③鶏肉
いま世界の3人に1人には、アレルギーやベジタリアン、宗教上の理由により「食べられないもの」があります。
フードピクトは、外国から日本にやってきた「食べられないもの」がある人が、日本で食べたい料理をうまく見つけられなかった経験から誕生しました。
みんなが安心して食事を楽しめるように、フードピクトは空港や飲食店などさまざまな場所で利用されています。
出典:BS朝日「Fesh Faces」2021年1月30日放送(番組公式Youtube|3分間)
じつは飲食店のメニューだけではなく、みなさんの家にある食品パッケージにも、いろいろな絵文字が表示されています。気になる絵文字を見つけたら、どんな意味があるのか調べてみましょう。
またもっと詳しく知りたい時は、私たちがみなさんの学校に行って授業もできます。もし興味があれば、このページを学校の先生に見せて教えてあげよう!
bottom of page