ウォーキングを始めるときに悩みがちなのが服装です。ウォーキングウェアは種類が豊富なため、特に初心者は、何をそろえれば良いのか分からないという人も多いでしょう。
そこで今回は、ウォーキングウェアの種類と選ぶときのポイントを紹介します。
ウォーキングに必要なウェアの種類は?
まずは、ウォーキングに必要なウェアの種類を紹介します。ウォーキングをするときの基本的なスタイルはトップスとパンツ、そのほかに靴下やシューズ、インナーも着用します。
また、ウォーキングウェアを選ぶときに重要視したいポイントは機能性です。具体的にどんな機能に注目すれば良いのか、ウェアを種類別にチェックしていきましょう。
トップス
トップスを選ぶときの大事なポイントは通気性の良さです。通気性の良いトップスは、風通しが良く、服と体の間に熱がこもりづらくなります。
さらに、ウェアが汗を吸っても乾きやすく、汗によって体が冷えることやウェアが体にまとわりつく不快感を軽減します。
ウォーキングを始めて間もない初心者は、腕を振りやすいように動きやすいデザインのトップスを選んでください。
パンツ・ショートパンツ
ウォーキングウェアのパンツは、ショートパンツ・ハーフパンツ・ロングパンツなど種類が豊富です。気温に合わせてパンツの丈の長さを選ぶと良いでしょう。
パンツも吸汗速乾性を兼ね備えたものを選ぶのがおすすめです。汗が乾きづらいと、ウォーキング中に汗を吸ったパンツが脚にまとわりつき歩きにくくなります。
夏はクーリング機能に優れた素材のパンツが暑さ対策におすすめです。冬の寒さ対策なら防風性、保温性のあるパンツが良いでしょう。
ショートパンツやハーフパンツだと肌の露出が気になる場合は、パンツの下にタイツをはきましょう。
タイツは紫外線対策としてUVケア効果があるもの、寒さ対策に保温性のあるものがおすすめです。タイツをはくことでパンツの布地と肌が擦れず、股擦れを予防できます。
パンツやタイツは、歩きやすいように伸縮性のあるストレッチ素材がおすすめです。
靴下
ウォーキングに適した靴下は、自分の足のサイズに合ったもの、滑り止め加工がしてあるものです。
足のサイズに合っていないぶかぶかの靴下を選ぶと、ウォーキング中に靴の中で脱げてしまい、靴擦れなどの原因になります。小さめの靴下を選んでも足を締め付けてしまうため、ちょうど良いサイズの靴下を選びましょう。
足の裏に滑り止め加工がしてあるものもおすすめです。ウォーキング中、靴の中で少し足は滑っています。そのせいで足に疲労がたまるため、滑り止めがある靴下を履くことで足の滑りを抑え、安定した歩行をサポートします。
また、足の臭いが気になる人は防臭や抗菌効果がある素材を選ぶと良いでしょう。通気性の良い素材の靴下を選ぶと足が蒸れにくくなり、臭い予防につながります。
シューズ
ウォーキングを始めたばかりの場合、ウォーキング用のシューズは買わずに履き慣れたスニーカーをそのまま使う人が多いかもしれません。
しかし、快適にウォーキングを楽しむなら、ウォーキング用のシューズを用意するのがおすすめです。
ウォーキングシューズは、クッション性の高いものを選ぶことで足の負担を軽減し、長くウォーキングを続けることができます。
シューズの素材もさまざまあるため、夏にはメッシュ素材で通気性の良いもの、雨の日にははっ水性が高いものなどウォーキングのシーンに合わせて変えていくのも良いでしょう。
特にシニア世代には、転ばないように靴底が滑りにくいものがおすすめです。履き心地だけでなく歩きやすいかどうかもチェックしましょう。
インナー
インナーのおすすめはコンプレッション機能があるものです。体にフィットするインナーは、筋肉のブレを抑えてウォーキングの動きを安定させる効果が期待できます。
ウォーキングすると汗をかくため、インナーを選ぶときは汗を素早く吸収して蒸発させる吸汗速乾性の良い素材のものがおすすめです。体を動かしやすいストレッチ素材かどうかもチェックしましょう。
快適なウォーキングのためにはインナーの肌触りも重要です。インナーは肌に直接当たるため、ウェアによっては縫い目のチクチクした感触にストレスを感じることもあるでしょう。
縫い目が気にならない縫い方をしたインナーを選ぶことで快適にウォーキングできます。
また、夏には紫外線対策としてUVケア効果が期待できるインナーを、冬には寒さ対策として保温性・防風性の高い素材のインナーを選ぶと良いでしょう。
ただ歩くだけの運動だと思われがちなウォーキングですが、長い距離を歩いて効果を出したいのであれば、機能性や動きやすさに注目したウォーキングに適した服装で行うことが大切です。この記事では、ウォーキングに適した基本のウェアや便利な小物の選び方を[…]
ウォーキングウェアはどんなものがおすすめ?
ウォーキングウェアを選ぶときは基本的に、吸汗速乾性や通気性の良いものを選ぶのがおすすめです。
吸汗速乾性は、ウォーキング中にかいた汗を素早く吸って乾かしやすくしてくれます。ウォーキングは歩くだけの簡単な運動ですが意外と汗をかくものです。汗をかいたままでいるとウォーキングウェアが体に張り付く不快感があったり、汗冷えの原因になったりすることもあります。
吸汗速乾性のあるウォーキングウェアを選ぶと、吸収した汗を蒸発し乾燥してくれるため、ウェアが体に張り付く不快感や汗冷えも軽減できるでしょう。
通気性の高いウォーキングウェアを着ると、汗がさらに乾きやすくなるうえに、熱がこもりにくいというメリットもあります。
ウォーキングウェアは動きやすいものを着るようにしましょう。ウォーキングは脚だけでなく腕も振るため、パンツとトップスの両方が動きやすいデザインであることが重要です。
体の負担にならないよう、軽い素材や肌触りの良い素材を選ぶと良いでしょう。
また、ウォーキングウェアは気温に合わせて、組み合わせを変えてみてください。暑い日と寒い日では、適したウォーキングウェアが違います。
夏は体に熱がこもらないよう、特に通気性に注意してウォーキングウェアを選びましょう。日差しが強い時期でもあるため、日中にウォーキングをするときは暑さ対策に加えて、紫外線対策も行ってください。
冬の寒い時期、歩き始めは寒くても、歩いているうちにだんだん暖かくなってくるため、着込みすぎには注意が必要です。
体が温まったらすぐに脱げる、冷えてきたらすぐに羽織れるような着脱しやすい服装を意識して、こまめに衣服内の温度調節をしましょう。
今回はウォーキングを始めた人に向けて、ウォーキングウェアの選び方や効果的な歩き方を紹介します。ウォーキングウェアは何をそろえるのか、どれを選べば良いのか分からないというウォーキングを始めた人はぜひ、参考にしてみてください。[…]
ウォーキングシューズの選び方
ウォーキングを始めるにあたりそろえておきたいのが、自分の足に合ったウォーキングシューズです。ウォーキングシューズを選ぶときは、自分の足の形やサイズに合っているかどうかに注目しましょう。
自分の足の形やサイズに合っていないシューズを履くと、靴擦れや外反母趾の原因となる以外にも足や腰に負担を与えてしまう可能性や、ウォーキング中にシューズが脱げて転倒する危険性もあります。
シューズを選ぶときはサイズが大きすぎないか、つま先に余裕があるかどうかを確かめましょう。
また、クッション性や通気性の高いシューズを選ぶのも大切です。クッション性の高いウォーキングシューズは足に伝わる衝撃を抑えてくれるため負担軽減になり、快適にウォーキングを続けられます。
通気性の高い素材を使用したシューズは足が蒸れにくいため、汗による不快感を軽減してくれます。
ウォーキングは健康やダイエット、スポーツのパフォーマンス向上のためにぜひ取り入れたい気軽な運動です。ウォーキングの際には、ウォーキングウェアやシューズの着用がおすすめです。この記事では、ウォーキングウェアやシューズの必要性についてや、ウ[…]
ウォーキングウェアを選ぼう。季節ごとに必要なウェアは?
ウォーキングウェアは気候や気温に合わせて変えていくのがおすすめです。続いては、季節ごとにどんなウェアが必要なのか紹介します。
春のウォーキングウェア
春はまだ冬の寒さが残る季節です。そのため、朝晩は冷え込み、日中も暖かい日と肌寒い日があります。春にウォーキングするなら、上着を羽織るようにしましょう。
肌寒い日にはパーカーやウインドブレーカーなどの上着を羽織り、ウォーキングして体が温まってきたら脱いで、衣服内の温度調節をするようにしてください。
トップスは長袖がおすすめです。汗をかいて体が冷えないように吸汗速乾性の良いトップスを選びましょう。日差しが強いと感じる日中は、帽子をかぶると良いでしょう。
紫外線対策をするならパンツはロングパンツがおすすめです。ショートパンツやハーフパンツをはくときはタイツを着用するのがおすすめです。
夏のウォーキングウェア
夏は日差しが強い季節です。ウォーキングするときも暑さ対策と同時に、紫外線対策を行うようにしましょう。
紫外線対策としては、UVケア効果があるインナーを着る、タイツを着用する、帽子をかぶるといったものがあります。
インナーやタイツは接触冷感機能が優れたもの、帽子はメッシュ素材で頭が蒸れないものがおすすめです。サングラスやサンバイザーなどで日差しを遮って、目に入る紫外線対策もしましょう。
夏は日差しで地面も熱くなるため、足の裏が汗をかきやすくなります。靴下は薄手で吸汗速乾性の高いものを履き、ウォーキングシューズは通気性の良いメッシュ素材のものがおすすめです。
また、夏は雨が多い時期でもあります。雨の日には滑りにくいウォーキングシューズを履きましょう。
夏は日中が暑いため、ウォーキングする時間帯は朝や夕方の涼しいときに行うのがおすすめです。日差しが強い時間帯にウォーキングすると、体への負担が強くなる恐れがあります。
特にシニア世代は無理をしないように気を付けてください。こまめに水分補給をする、日陰を選んで歩くなどしていきましょう。
運動して汗をかくのは気持ちが良いものです。暑い夏でも、体への負担が少なく、無理せずに続けやすい運動がウォーキングです。この記事では、暑い夏にウォーキングする際の注意点や、暑さ対策に適したウォーキングウェアを紹介します。[…]
夏は暑さが厳しいため、ウォーキングをする際には機能性の高いウェアを選んで対策を取ることが重要です。この記事では、夏に着るウォーキングウェアに必要な機能性や、おすすめのスポーツブランドを紹介します。夏のウォーキングを快適に楽しむためにも、ぜ[…]
夏にウォーキングをするとき、普段着でも良いだろうと考える人は少なくありませんが、より快適に歩くには適した格好があります。今回は、夏のウォーキングに適した格好や特に重視したい機能性、男女それぞれのおすすめコーディネート例などを紹介します。[…]
上着で紫外線対策もおすすめ
パーカーやジャケットなど、夏の紫外線対策には上着や長袖シャツもおすすめです。吸汗速乾性のあるウェアを選べば、汗冷え対策にもなります。
また、早朝や夜間は肌寒いこともあるので、ちょっとした羽織ものとしても長袖は重宝します。
気軽に始められるのが魅力のウォーキングは、健康のためにも楽しく続けたいものです。しかし、暑い夏のウォーキングには、気を付けておきたいポイントがあります。今回は、夏のウォーキングを快適に行えるよう、ウェアの選び方や紫外線対策について紹介し[…]
上下セットアップの選び方
夏場のウォーキングには、機能性を備えたウェアを用意することが重要です。
デサントには、Coolist D-Tec™(クーリストディーテック)とSUNSCREEN™(サンスクリーン)というシリーズがあり、汗をかいてもさらりとした状態を維持したり、日傘のように太陽光をブロックする機能などがあります。
吸汗速乾性などの機能性が高い素材を選びつつ、同じブランドでセットにすることで色やデザイン、素材のトーンがぴったり合い、コーディネートもばっちり決まります。
ウォーキングは、ランニングほど体に負荷をかけずに気軽に楽しむことができ、自律神経を整えたり血流促進効果を高めたりと、良い効果がたくさんあります。しかし負荷が少ないウォーキングとはいえ、暑い時期に対策をおこたるとさまざまな危険が伴います。暑[…]
秋のウォーキングウェア
秋の初めは残暑で暑さがまだ厳しい時期です。帽子をかぶることで対策し、インナーやタイツを着用して紫外線対策を行いましょう。インナーやタイツは肌寒い日に防寒具としても活躍します。
秋が深まるとだんだん気温が下がってくるため、その日の気温に合わせたウォーキングウェアを選ぶことが重要です。朝晩は涼しく、昼は日差しのおかげで暖かいということがあります。涼しい時間帯には体を冷やさないようにパーカーやウインドブレーカーなどの上着を羽織り、体が温まってきたら脱ぐようにしましょう。
上着を羽織る、手袋や帽子など防寒具を身に着けるなど、うまく衣服内の温度調節ができる着こなしが、秋のウォーキングウェアとしておすすめです。
スポーツの秋ともいわれるほど、秋は運動しやすい季節です。衣服内の温度調節を心掛けながら、積極的にウォーキングを楽しみましょう。
冬のウォーキングウェア
朝晩だけでなく日中も冷え込む冬にウォーキングをするときは、寒さ対策をしっかり行ってください。寒さ対策としておすすめなのは、保温性の高いウォーキングウェアを着ることです。
また、パーカーや薄手のダウンを着込み、マフラーや手袋、帽子など防寒具を身に着けると良いでしょう。防寒具は体が温まったら外すようにしてください。
暖かい服装のままウォーキングすると、汗冷えする可能性があります。歩き始めはしっかり防寒する、体が温まってきたら防寒具を外すということを意識しましょう。
防寒具をしまうためのウエストポーチを持っていくと、両手を塞がずに済むため便利です。
トップスの下にインナーを、パンツの下にタイツを着用するのも寒さ対策に効果的です。冬に着るインナーやタイツを選ぶときは、保温性や防風性をチェックしてください。
シニア世代向けウォーキングウェアの選び方は?
ウォーキングは気軽に始めやすいスポーツで、健康面でいろいろな効果があるため、シニア世代にもおすすめです。ここではシニア世代におすすめなウォーキングウェアの選び方を紹介します。
ウォーキングの効果とは?
有酸素運動であるウォーキングは、健康に効果があるといわれています。
正しいフォームでウォーキングを続けると、次第に筋肉もついてきます。加齢に伴い筋肉量が減少しやすいシニア世代は、毎日30分のウォーキングを続けることで筋力アップが期待できます。
ウォーキングによって脚に刺激を加えることで骨が強くなり、骨粗しょう症の予防効果も期待できます。天気の良い日に外を歩き日光を浴びることで、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが生成されるため、積極的にウォーキングしましょう。
加齢に伴い、気持ちが落ち込みがちになったというシニア世代にも、ウォーキングはおすすめです。歩くことでセロトニンが分泌され、精神状態が安定するともいわれています。
運動不足は心の健康にも影響を与えます。健康で元気に過ごすために、簡単にできるウォーキングを日課として取り入れてみてはいかがでしょうか。
ウォーキングウェアを選ぶポイント
ウォーキングのウェアは、季節や気候によって選び方を変えましょう。
例えば、雨の日には地面が滑りやすいため、シニア世代は特に、滑りにくい靴底のウォーキングシューズを履くのがおすすめです。
春や秋は、朝晩と日中の温度差が激しく急に冷え込むこともあります。そのため、ウィンドブレーカーやパーカーなど温度調節ができる服装を選ぶと良いでしょう。
ウェアの素材は、どの季節であってもウォーキング中には汗をかくため、吸汗速乾性の優れたものがおすすめです。寒いからといってサウナスーツのような通気性や吸汗速乾性に優れていないものを選ぶのは避けるのがポイントです。
また、タオルや飲み物、早朝や夜間などの暗い時間帯にウォーキングする場合はLEDライトを準備しておくと快適にウォーキングができます。
ウォーキングは気軽に始めやすい運動の一つですが、実は健康面でいろいろな効果があるため、シニア世代にもおすすめの運動です。今回はシニア世代にウォーキングがおすすめの理由や、季節ごとに必要なシニア向けウォーキングウェアを紹介します。[…]
ウォーキングウェアでおすすめのブランド、人気のウェアは?
ウォーキングウェアをそろえようにも、どこで購入すれば良いか分からないというときは、スポーツウェアを取り扱うブランドのなかから選んでいきましょう。
シンプルで機能性の高いウェアからおしゃれでデザイン性の高いウェアまで、サイズも豊富にそろっています。
ここからは、ウォーキングを始めたばかりの人やシニア世代にもおすすめのスポーツブランドと人気ウェアを紹介します。おしゃれで着回ししやすいウェアばかりなので、チェックしてみてください。
DESCENTE(デサント)
デサントは、野球や陸上競技などのスポーツウェアを展開しているほか、バッグや帽子といった小物、シューズまですべて取り扱っています。
機能性やデザイン性に優れたウォーキングウェアが幅広いサイズで展開されているおすすめのブランドです。
デサントの商品でおすすめの人気ウォーキングウェアは、「ドライトランスファー Tシャツ」と「【ランニング】Syuuutto Fit ランニングロングパンツ」です。
ドライトランスファー Tシャツには、体を動かしやすいストレッチ素材のトップスで、吸汗速乾性が備わっています。
ウォーキング中に汗をかいても素早く吸収し、汗による肌のベタつきを軽減してくれます。また、胸元と左肩のプリントが印象的です。
【ランニング】Syuuutto Fit ランニングロングパンツも吸汗速乾性の良いロングタイプで、UVケアやクーリング機能が備わっているため、日差しが強い日や暑い日におすすめです。
ロングパンツではありますが、膝から下の部分は体にフィットする仕様のため、シルエットが美しいデザインです。
スリムなコーディネートを楽しみたい人はぜひチェックしてみてください。
le coq sportif(ルコックスポルティフ)
三角マークに雄鶏が描かれたロゴが印象的なルコックスポルティフは、テニスやサイクリングといったスポーツ用品を取り扱っているフランスのブランドです。
スポーツ用品以外に、カジュアルウェアやアクセサリーなども取りそろえています。
ルコックスポルティフでおすすめのウォーキングウェアは、胸元にワンポイントでブランドロゴが付いた「半袖シャツ」とシンプルなデザインの「ソロテックススウェットロングパンツ」です。
半袖シャツはルコックスポルティフの定番ワンポイントシリーズです。デザインは胸元のワンポイントのみなので、ほかの上着や柄もののパンツと合わせやすく着回しできます。
エアロドライニットという、吸汗速乾性・UVケア機能に優れた素材を使用しています。
ソロテックススウェットロングパンツは吸汗速乾性が良く、肌触りが心地良いスウェットパンツです。伸縮性のあるストレッチ素材を使用しているため脚が動かしやすく、快適なウォーキングを楽しむことができます。
左ポケットの下にロゴがワンポイントで付いたシンプルなデザインで、半袖シャツと合わせてシンプルに着こなす以外に、柄もののトップスと合わせるのも良いでしょう。
「ウォーキングはただ歩くだけ」「ウォーキングウェアは何でも良いのでは?」と考える人は少なくありません。しかし、ウォーキングは汗をかく運動なので、普段着ではなく専用のウォーキングウェアを着るのがおすすめです。そうはいっても、ウォーキングを始[…]
ウォーキングを長く続けるコツは?
健康やダイエットのためにウォーキングを始めたけれど、なかなか長続きしないケースもあります。せっかく始めたのなら長く続けたいものです。
ウォーキングを始めるのであれば、あらかじめ長く楽しく続けるコツを押さえておきましょう。
最初から頑張りすぎない
ウォーキングを始めるとき、誰でも最初は「頑張って続けよう」と気合いが入ります。
しかし、やる気というのはそう長く続くものではありません。最初から気合いを入れすぎてしまうと、意外とすぐに疲れてしまい、持続しないことが多いのです。
やる気には波があるため、最初のやる気をずっと継続させるというのは難しいものです。
最初のやる気が続かなかったからといって落ち込むのではなく、最初から頑張りすぎず、気軽に続けられるペースでウォーキングするほうが、長く楽しく続けることができます。
1日の歩数や距離の目標を決める
ウォーキングを長続きさせるコツは、1日の歩数や距離の目標を決めてクリアしていくことです。目標をクリアすると達成感が出ます。毎日、達成感を味わうことでモチベーションの維持につながるでしょう。
1日の目標は、自分がクリアしやすい簡単なものを設定するのがおすすめです。最初から長い時間歩くことを目標にするのではなく、「1日20分ウォーキングする」というように無理なくクリアできる目標を決めましょう。
有酸素運動であるウォーキングは20分以上続けることで効果が感じられるといわれているため、最初は1日20分程度から始めるのがおすすめです。
コースを変える
ウォーキングで毎日同じコースを歩き、同じ景色を見ていると、次第に飽きてきます。ウォーキングを長く続けるには、ウォーキングコースを気分によって変えていくのがおすすめです。
最初から2、3コース決めて毎日変えるのも良いですし、ウォーキングに飽きた頃に別のコースを新しく決めるのも良いでしょう。ウォーキングに飽きる前に、コースを変えてみてはいかがでしょうか。
通勤や買い物の時間に組み込んでみる
ウォーキングする時間が取れないときは、通勤や買い物の時間をウォーキングの時間だと考えてみましょう。
自宅から駅やスーパーまでの距離がウォーキングコースだと思って歩いてみてください。無理にウォーキングする時間を取らなくても、普段の移動時間がウォーキングの時間になります。
気分転換、リフレッシュの時間として楽しむ
ウォーキングをしなければいけないと気負いすぎると、逆にウォーキングが面倒に感じてしまいます。
ウォーキングは必ずしなければいけないと考えるのではなく、気分転換のために歩くと考えて気楽に取り組むと良いでしょう。外を歩くことで気分がリフレッシュします。
また、お気に入りのウォーキングウェアを着たいからウォーキングしようと考えるのも、おすすめです。おしゃれなウォーキングウェアを着るというのも長続きのコツです。
ウォーキングウェアをおしゃれに着こなすには?
ウォーキングウェアやシューズをそろえてみたものの、おしゃれに着こなすにはどうすれば良いのか分からないという人も多いのではないでしょうか。
ここでは、ウォーキングウェアをおしゃれに着こなす方法について紹介します。
重ね着をする
ウォーキングには、ランニングシャツなどのインナーに丈が短めのトップスを重ねたレイヤードスタイルや、ショートパンツやハーフパンツにタイツを合わせたボトムスを重ねるコーディネートなどがおすすめです。
また、肌寒い季節にはTシャツとパーカーの重ね着をしたり、冬場は薄手のダウンなどをコーディネートに取り入れたりするのも良いでしょう。季節によって組み合わせるウェアを替えると、さらにおしゃれが楽しめます。
色使いや柄の使い方を工夫する
ウォーキングウェアは、普段の服装よりも少し派手かな…と感じるくらいの色使いのほうがおしゃれに着こなすことができます。
柄+柄の組み合わせは少々難易度が高めですが、まずは無地+無地の組み合わせで色使いを工夫してコーディネートするか、無地+柄(アクセント)の組み合わせがおすすめです。
上下セットアップを選ぶ
上下セットのウォーキングウェアは、セットで着るだけでコーディネートが完成されるようなデザインや色使いになっています。
そのため、上下セットで購入するだけでおしゃれな着こなしが楽しめます。また、何セットか購入し、組み合わせを変えることでさらにコーディネートを楽しめます。
コーディネートで悩みたくない人、着こなしに不安がある人におすすめです。
ウォーキングを始めようと意気込んでみたけれど、ウォーキングウェアがおしゃれに見えず、なんとなくやる気が出ないなんて経験はありませんか。せっかくウォーキングウェアを着てウォーキングするなら、おしゃれに着こなしたいですよね。今回はウォーキン[…]