WEBサイトについて
利用規約
大建工業株式会社では、このウェブサイト(ホームページ)の「利用規約」(以下「本規約」といいます)を設けさせていただいております。このウェブサイト(ホームページ)をご利用された場合には、「本規約」に同意いただいたものとさせていただきます。
ご利用いただける範囲
お客様は、大建工業株式会社がこのウェブサイトでご提供しているコンテンツを、今お客様がこのウェブサイトにアクセスしている一台のコンピュータ(以下、「お客様のコンピュータ」といいます)でご覧いただいたり、印刷して個人でご使用いただくことができます。なお、印刷できないものもありますのでご了承ください。
コンテンツ・・・大建工業ウェブサイト(ホームページ)に記載されている内容物(文章、ロゴ、商標、デザイン、商号、写真、イラスト、図表、図面、映像、動画、静止画、ソフトウェア、コンピュータプログラム、データベース、データ等)をいいます。
ブラウザのプラグインについて
SSLについて
このサイトは、サイバートラストのサーバー証明書により実在性が認証されています。また、SSL ページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。
暗号化の必要性
現在インターネットでは暗号化が全く規定されていないため、簡単に中身を覗くことができます。
インターネットは各サイトの相互接続によって成り立っています。接続先が遠ければ遠いほど中継サイトが増えてしまいます。そうなってくると、パケットを覗かれる可能性も次第に増えていきます。
インターネットはどこにどんな人がつながっているかわかりませんので、大切な個人情報を送る場合には充分な用心が必要です。
SSLの安全性
SSLは公開鍵暗号や秘密鍵暗号、デジタル証明書、ハッシュ関数などのセキュリティ技術を組み合わせ、データの盗聴や改ざん、なりすましを防ぐことができます。
SSLを使うには
Google ChomeやSafari、Microsoft Edgeなど、SSLに対応したブラウザがあれば問題ありません。
また、SSLを使うために特別の設定をする必要はありません。対応しているブラウザを使っていれば、デフォルトの設定のままで必要なときには自動的にSSLが使われます。
※SSLで保護されたページに接続されるとブラウザのアドレスバーなどに鍵のアイコンが表示されます。
禁止事項について
お客様は、このウェブサイトおよびコンテンツについて、事前に大建工業株式会社の書面による許諾がない限りは、上記「ご利用いただける範囲」に記載されていない使用またはその他の行為(複製、改変、解析、送信、譲渡、貸与、使用許諾、輸出、および営業活動または営利を目的とする使用等すべて)を行うことはできません。また、お客様は、以下の行為をしてはならないものとします。
- 第三者や大建工業株式会社の財産、権利、プライバシー、名誉、信用、利益等を侵害する行為。
- 有害なコンピュータプログラム、データまたは情報を使用、送信またはアップロードする行為。
- 他人を装ったり、他の組織と関係があると偽ったり、それらを第三者に誤解させる行為。
- 大建工業株式会社の情報システムについて不正アクセスまたは不正利用する行為。
- このウェブサイトの運営を妨害する行為。
- 法令・規則等に違反する行為。
- 公序良俗に反する行為。
- 前各号に該当するおそれのある行為またはこれらに類する行為。
- 上記のほか、大建工業株式会社が不適切であると判断する行為。
このウェブサイトへのリンク
このウェブサイトへのリンクにあたっては、次の条件をお守りください。これらをお守りいただければ、大建工業株式会社へのご連絡は不要です。
- このウェブサイトへのリンクは、トップページ【 https://www.daiken.jp/】にしてください。途中のページやコンテンツそのものへのリンクはお断りします。
- フレームを使用したリンクや、コンテンツの一部または全部が大建工業株式会社以外の者のコンテンツであるかのように誤認されるおそれのあるリンクはできません。
- リンクボタンには、以下のバナーをお使いください。大建工業株式会社のロゴ、商標等はご使用いただけません。
- 本規約のその他の条件をお守りください。なお、お客様のホームページの内容が上記禁止事項に該当するものおよび公序良俗に反するものである場合、その他問題があると大建工業株式会社が判断した場合は、リンクそのものをお断りさせていただくことがあります。
リンクサイトについて
このウェブサイトへリンクしている第三者のウェブサイト、またこのウェブサイトからリンクしている第三者のウェブサイトは、それぞれ当該第三者の責任で管理されるものであり、その内容等について大建工業株式会社は何らの責任を負うものではありません。また、このようなリンクの存在は、大建工業株式会社が当該第三者のウェブサイトの内容やウェブサイト自体を推奨することを意味するものではありません。
お客様の個人情報のご提供について
原則として、お客様にお断りなく、お客様ご自身から個人情報を収集することはございません。個人情報を当社に提供することをご希望されない場合、お客様はご自身の判断により、個人情報を提供しないことが可能です。
(お客様から個人情報をご提供頂けない場合には、ご利用できないサービスがございます。)
お客様から個人情報をご提供して頂く場合には、あらかじめその目的を明示させて頂きます。例えば、下記のような場合に、必要な範囲でお客様の個人情報をお伺いすることがございます。
お客様に関する情報、個人情報・・・お名前、ご住所、メールアドレス、電話番号、FAX番号、生年月日、性別、お職業、勤務先名、業種、役職、ユーザーID、パスワードなどをいいます。
- 各種問い合わせ
- アンケートへの回答
- 資料および案内の請求
- 当社製商品、付属品等の注文
- 見積もりの依頼
お客様の個人情報の利用について
大建工業株式会社では、次の目的に必要なお客様に関する個人情報を取得し、個人データとして保有していますが、その他の目的に利用することはありません。
- 大建工業株式会社が取り扱う製品・サービスの引受および契約の履行
- 大建工業株式会社が取り扱う製品・サービスのご提供およびご案内
- 大建工業株式会社が新たに取り扱う製品・サービスのご提供およびご案内
- 関連会社・提携会社がご提供する製品・サービスのご案内
- 各種イベント・キャンペーン・セミナーのご案内、各種情報のご提供
- 大建工業株式会社又は大建工業株式会社代理店がご提供する製品・サービスやお客様に関するアンケートの実施
- 新たな商品・サービスの開発
- 緊急時に行うお客様への連絡
- お客様からのお問い合わせ・ご依頼等への対応
お客様の個人情報の第三者への提供について
大建工業株式会社では、お客様からご提供いただいた個人情報を、以下の場合を除いて予めお客様から合意を得ることなく第三者に提供いたしません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要である場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
お客様の個人情報の管理について
お客様の個人情報は不正アクセス、紛失、改竄、窃取がないよう適切に管理させていただきます。
お問い合わせについて
お客様に登録頂いたご自身の個人情報の確認、訂正、削除はお客様が個人情報を登録されたウェブサイトの管理部門にお問い合わせください。
その他、個人情報の取扱いについてご留意いただきたいこと
自発的に利用者の皆様が、インターネット上で個人情報を誰もがアクセスできる形で公開した場合、その情報は他のインターネット利用者によって収集され使用されるおそれがあり、インターネット上に公開した個人情報をもとに望ましくないメッセージを受け取ることもあります。従いまして、ご自身の個人情報の取り扱いには十分にご注意くださいますようお願いいたします。従いまして、これらのサイトや企業に対する個人情報の提供にあたっては、各サイトの定める規約等を事前にご確認のうえ、ご自身の判断で個人情報の提供を行ってください。なお、大建工業株式会社はこれらの企業やサイトにご利用者の皆様がいかなる個人情報を提供されましても、義務や責任を負いかねます。
ユーザーID・パスワードについて
大建工業株式会社は、お客様にこのウェブサイトのサービスをご利用いただくに際して、お客様のユーザーID・パスワードを発行することがあります。ユーザーID・パスワードについては、以下の事項をお守りください。
- ユーザーID・パスワードは、登録されたお客様ご自身でのみご使用ください。
- お客様はユーザーID・パスワードを他人に譲渡または処分できません。
- お客様のユーザーID・パスワードは、第三者に漏洩しないように適切に管理ください。ユーザーID・パスワードの盗用による損害について大建工業株式会社は一切責任を負いません。
- ご自身のユーザーID・パスワードが第三者に漏洩したとき、またはそのおそれあるときは、すぐに大建工業株式会社に連絡してください。
- 万一、お客様が本規約に違反されたときは、大建工業株式会社は、お客様のユーザーID・パスワードを無効にできるものとします。
商標および著作権等について
このウェブサイトに掲載されている会社名、商品名およびサービスの名称は、大建工業株式会社または各社の商標または登録商標です。このウェブサイトに掲載されるコンテンツは、各国の著作権法、国際条約およびその他の法律等で保護されています。
大建工業株式会社に対するご意見等について
大建工業株式会社に対するお客様のご意見・ご相談等がございましたら、どうぞ大建工業株式会社までお送りください。
アイデア等のご提案について
大建工業株式会社では、新しい商品、技術、デザイン、製造方法等に関するアイデア、ネーミング、コンセプトその他のご提案等(以下「ご提案」といいます)は、大建工業株式会社が特に募集した場合を除き、原則としてお受けすることはご遠慮しておりますので、何卒ご理解のほどお願いします。
尚、万一、皆様からご提案を頂いた場合は、以下の点にご同意頂いた上でお送り頂いたものと理解させて頂きます。 あらかじめご了承下さい。
- 大建工業株式会社は、皆様からのご提案を秘密にする義務を負わないものとします。
- 大建工業株式会社は、皆様からのご提案を検討、評価、採用する義務を負わないものとします。
- 大建工業株式会社は、皆様からのご提案に対して、対価、補償の支払いを含め、いかなる責任も負わないものとします。
責任の制限
大建工業株式会社はこのウェブサイトの運営について細心の注意を払っておりますが、コンテンツの正確さや有用性については、何ら法律上の保証を行うものではなく、法的な義務や責任を負うものではありません。大建工業株式会社は、このウェブサイトまたはコンテンツの使用または使用不能により生じたお客様のいかなる損害(直接損害、間接損害、逸失利益、データ消失等すべて)に対しても一切の責任を負いません。このウェブサイトおよびコンテンツは予告なく変更、中断または中止させていただくことがありますので、ご了承ください。大建工業株式会社は、このような変更、中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負いません。
製品情報について
掲載価格はメーカー希望小売価格で、消費税及び組み立て・施工費は含まれておりません。
価格・仕様などは予告なく改訂する場合があります。
写真は実際の色・材質感とは多少異なる場合があります。
山カッコ〈 〉内の名称は色柄名を表しています。
本規約の変更
本規約は変更することがあります。その際には本規約の変更版をここに掲載いたしますので都度最新の内容をご確認ください。本規約の変更版についても、このウェブサイトを利用することによって同意いただいたものとみなします。
違反
お客様が本規約のいずれかの条項に違反された場合、お客様は、お客様の責任と負担で、大建工業株式会社の指示によりその違反を是正いただくものとします。お客様がこのウェブサイトに掲載または送付された情報やコンテンツが本規約に違反している場合、大建工業株式会社は、大建工業株式会社の裁量により、そのような情報やコンテンツに対し、削除、編集その他の措置を行うことができるものとします。
準拠法および管轄裁判所
このウェブサイトの利用および本規約の解釈に関しては日本法が適用されるものとします。また、このウェブサイトの利用に関するすべての紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。