Game Director Dojo(ゲームディレクター道場) | 株式会社サイバーエージェント このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・クリエイティブ 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • サステナビリティ 
  • CyberAgent Way 

 

イベント終了

Game Director Dojo(ゲームディレクター道場)

このイベントの募集は終了いたしました

ビジネスコース(2026)

開催日

2024年12月19日(木) 9:30~19:00

エントリー締切

2024年11月27日(水)10:00

開催場所

【東京】サイバーエージェント東京オフィス Abema Towers
実践型「新ゲーム企画立案」プログラム

『Game Director Dojo』は、ビジネスとして採用可能な<新しいゲームの企画立案>を行なっていただくワーク形式の体験型プログラムです!

ゲーム開発の最前線で活躍する社員がフィードバックを行い、「実際に事業としてリリース可能か?」という観点であなたの企画に真剣に向き合います。
このプログラムを通して、ご自身の企画をブラッシュアップし、ゲーム制作を仕事にするためのベースとなるスキルを学んでいただけます。

まだ企画書をお持ちでない方もご応募いただけます。
「ゲームディレクター/プロデューサーになりたい!」「本気でゲーム企画の立案をしたい!」という方からのチャレンジをお待ちしています!

※本イベントで活躍された方には、「2026年度ビジネスコース新卒採用」の選考を一部免除してご案内させていただく可能性がございます。
 ただし、「2026年度ビジネスコース新卒採用」でお見送りとなった方からの応募はお受けできかねます。ご了承くださいませ。
※9月に開催した「Game Director Dojo」に応募された方からの再応募はお受けできかねます。
 「Game Planner Camp」との併願は可能です。



サイバーエージェント ゲーム事業部の主なタイトル(抜粋)

その他、主要サービスについてはサービスページをご覧ください。

イベント当日のプログラム

・会社説明
・企画へのフィードバック
 (個別フィードバックも行います)
・ブラッシュアップワーク
・最終発表

個別フィードバックや社員ランチ等、社員と直接交流したりレクチャーを受けていただける時間を設けています!

募集要項

募集対象

・自分が考えた企画で世界を熱狂させたい方
・歴史に残るプロダクトづくりにチャレンジしたい方
・本気でおもしろいゲームを生み出したい方
・人の心を動かす仕事をしたいと考えている方
・ゲームディレクター、プランナーに興味がある方

1つでも当てはまるものがあれば、ぜひご応募ください。

参加までの流れ

【エントリー後のフロー】
書類選考

個別面接(オンラインで実施)

参加決定

※書類選考の内容は、エントリー後にマイページにてご確認ください。

募集条件

2026年4月以降に入社が可能な学生
※既卒可。2026年以降に卒業予定の方もエントリーいただけます。
※就職活動中の学生の方向けのイベントです。社会人の方はご応募いただけませんのでご了承ください。

エントリー方法

1. 「エントリー」ボタンをクリック
2. エントリー規約 に同意し、任意事項を入力の上「登録」
3. 「マイページ」にお進みいただき、「【ビジネス】ゲームプランナー向け(2026年度):【ゲームディレクター道場】書類提出はこちら」から書類選考に回答してください。
※エントリーだけでは応募完了になりませんので、ご注意くださいませ。
※サイバーエージェントのマイページIDをお持ちの方は、ログインしてからエントリーしていただくとスムーズです。
※「エントリー済み」と表示される方は、マイページより選考にお進みください。

備考

・ゲームディレクター道場への参加が決定された方には、交通費を支給します。
 遠方の方が東京オフィスへご来社される場合は、宿泊費も支給します。(海外は対象外)
・他コース(エンジニアコース・クリエイターコース)の選考やインターンシップとも併願して応募が可能です。

お問い合わせ先

お問い合わせは下記窓口宛にご連絡ください。

人事本部 新卒採用担当

エントリーする