![](https://fitter.cosme.net/media/collection/1349/556/9630082.jpg?target=550x100)
水をよく吸ってすぐ乾くから便利。
横のチョコマシュマロも美味しかった。
![](https://fitter.cosme.net/media/collection/1349/556/9630120.jpg?target=550x100)
![](https://fitter.cosme.net/media/collection/1349/556/9630121.jpg?target=550x100)
お湯につけると、とろろ昆布みたいにトロッとする。
石鹸を付けたら、クリーミーに泡立つ。
ボディと言いつつ、最初に顔をくるくる洗った。
体は、指の間など細かい部分も洗いやすかった。
繊維が汚れを絡め取るから良いかもと思ったけど、お風呂から上がると顔は乾燥して、体は少し痒くなった(-_-;)
〈後日〉
湯船に浸かってる時、ふきんで顔や体を撫でてみたら、すごい垢が浮いてきた!垢の取りすぎは良くないらしいけど気持ちいい。
〈別の日〉
首のニキビが気になるので、石鹸を付けてゴシゴシ洗い。ダメと言われそうだけどスッキリした。仕上げにメンソレータム軟膏を塗った。
ふきんが柔らかくなってきたのか、乾燥や痒みは感じなかった。ギトギトした皮脂が取れてサッパリした。
翌日、ニキビ達は枯れて治りかけてた。
〈またある日〉
シャワーを浴びながら、シャンプーブラシ代わりにふきんを手に持って頭皮をシャカシャカしてみた。汚れが少し取れてそうだけど、ふきんに髪の毛が絡み付くからコレは良くないかも。
昔、本屋に手ぬぐい付きの本が置いてあって、手ぬぐいで全身を洗うという美容法を試したのを思い出した。
さっぱりしていい感じだったけど、ずっと使ってたら手ぬぐいが臭くなって終わった気がする。
ふきんボディタオルも初めて使った時は、干しても匂いが残ってしまって洗濯機で洗った。
それ以降は、使い終わる時に軽くゆすいで絞るのを3回繰り返してから干したら匂わなくなった。
今度匂いが気になったら煮洗いしようかな。
〈化粧落としに〉
手ぬぐい洗顔は化粧も落とせたので、ふきんでも試した。マスカラしてない日、アイシャドウとリップだけの顔は、石鹸を付けたふきんで割とさっぱり落とせた。
唇の余分な皮もツルッと取れた。
何度もガシゴシ洗いすぎると顔がヒリヒリするので、優しく洗うのがポイントなのかもしれない。
石鹸落ちのベースメイクでも小鼻のキワとかに残ってる事があるから、ふきんを使うとスッキリして良かった。
毎日だと顔を削りすぎそうだから、たまに使おう。