病院・診療所・助産所、施術所等 横浜市

  1. 横浜市トップページ
  2. ビジネス
  3. 分野別メニュー
  4. 衛生
  5. 病院・診療所・助産所、施術所等

ここから本文です。

病院・診療所・助産所、施術所等

最終更新日 2024年9月26日

お知らせ

・令和6年10月1日から郵便料金が変わります。
 申請・届出を郵送する場合、郵便料金が不足していると、郵便物が差出人あて返戻されますのでご注意ください。
 また、申請・届出の控え等の送付用として返信用封筒(切手貼付)を同封していただく場合、10月1日以降に当課から発送する返信用封筒で、郵便料金の不足が見込まれるものには、「不足分受取人払」の表示をして返送しますので、ご了承ください。
 なお、旧料金のレターパックは差額分の切手が無ければ送付できませんので、必ず差額分の切手を同封してください。
 郵便料金の詳細は、日本郵便株式会社のホームページ(外部サイト)をご参照ください。

・病院、診療所、助産所に関する医療法の申請・届出は、横浜市電子申請・届出システムを利用した電子申請が可能です(病院報告、救急告示を除く)
 時間にとらわれず申請が可能なほか、マイページから申請状況を確認することもできます。詳細は、【電子申請システム操作説明書】(PDF:1,572KB)をご参照ください。

・執務室が移転しました。
 令和2年5月から、医療局医療安全課は新市庁舎(21階)へ移転しました。詳しくは、市役所案内をご覧ください。

各種申請・届出

・各種様式はダウンロードが可能です。
・医療法に関する各種申請・届出は、原則、電子申請をご利用いただきます (病院報告、救急告示を除く)。
令和4年3月1日より電子申請システムをリニューアルしました。操作説明書は下記よりダウンロードできます。
  【電子申請システム操作説明書】(PDF:1,572KB)

診療所

申請一覧より該当する申請(届出)を選択し、ページ下部のダウンロードファイルより様式を作成してください。

提出の方法

電子申請で手続きを行う場合

申請一覧より該当する申請(届出)を選択し、ページ下部のダウンロードファイルより様式を作成してから、 電子申請(画面入力)へ進んでください。

電子申請以外で手続きを行う場合

・郵送で提出する場合
(提出先)
 下記宛先にご提出ください。
(提出部数)
  1部
 ※診療所の控えに受付印が必要な場合は、提出書類2部と返信先を記入した返信用封筒
 (切手貼付)を添付してください。

・窓口に直接提出する場合
(提出先)
  医療局医療安全課
  ご来庁の方法は、市役所案内をご覧ください。
(提出部数)
  1部
 ※診療所の控えに受付印が必要な場合は、提出書類を必要部数お持ちください。

【申請等の提出先】
横浜市医療局医療安全課   〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10  

申請一覧
申請の種類概要

S00 【診療所】放射線関係(エックス線装置等)の届出(外部サイト)

診療所において、エックス線装置等を設置、廃止、変更等を行ったときの届出
※詳細は「放射線関係(エックス線装置等)」を参照してください。
 添付書類や根拠法令等は、【放射線関係の届出概要】(PDF:267KB)より
 確認できます。
 各種様式は【放射線関係の届出一覧】よりダウンロードできます。

S01 診療所の開設許可の申請(法人)(外部サイト)

臨床研修等修了(歯科)医師でないもの(医療法人等)が、診療所を開設するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。(要予約)

S02 診療所の開設の届出(法人)(外部サイト)

開設許可を受けた者が、診療所を開設したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。

S03 診療所の開設の届出(個人)(外部サイト)

臨床研修等修了(歯科)医師が、診療所を開設したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。(要予約)

S04 【申請】診療所の開設許可事項の変更許可の申請(法人)(外部サイト)

臨床研修等修了(歯科)医師でないもの(医療法人等)が、開設許可を受け開設した診療所において、構造、用途、病床に係る事項等の変更許可を要する事項を変更するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
S05 【届出】診療所の開設許可(届出)事項の変更の届出(外部サイト)

臨床研修等修了(歯科)医師でないもの(医療法人等)が、開設許可を受け開設した診療所において、変更届を要する事項を変更したときの届出
臨床研修等修了(歯科)医師が開設した診療所において、開設届の際に届け出た事項に変更があったときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。

S06 診療所の休止(再開・廃止)の届出(外部サイト)診療所を休止(再開・廃止)したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。
S07 診療所の開設者死亡(失そう)の届出(外部サイト)診療所の開設者が死亡し、又は失そうの宣告を受けたときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。
※(歯科)医籍の登録のまっ消申請も併せて行なってください。
S08 診療所の構造設備の使用許可の申請(外部サイト)病床のある診療所において、使用許可を要する施設を使用するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。
S09 診療所の病床設置許可の申請(外部サイト)診療所に病床を設けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
S10 診療所の病床設置の届出(外部サイト)地域包括ケアシステムの構築のために必要な病床又は分娩を取り扱う病床を設置したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
S11 診療所の病床設置許可事項の変更許可の申請(外部サイト)病床設置許可を受け病床を設置した診療所において、変更許可を要する事項を変更するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
S12 診療所の病床設置許可(届出)事項の変更の届出(外部サイト)病床を有している診療所において、病床が減少したとき、又は病床設置届で届け出た事項において変更届を要する事項を変更したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
S13 【診療所】2以上の病院又は診療所の管理許可の申請(外部サイト)診療所の開設者が、2以上の病院又は診療所の管理者兼任の許可を受けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
S14 【診療所】専属薬剤師の設置免除許可の申請(外部サイト)医師が常時3人以上勤務する診療所の開設者が、専属薬剤師設置免除の許可を受けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
S15 【診療所】開設者の管理免除許可の申請(外部サイト)診療所の開設者が、管理免除の許可を受けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
S16 【診療所】巡回健診の実施計画の届出(外部サイト)診療所の開設者が、巡回健診を実施するときの届出
S17 【診療所】巡回健診の実施計画の変更の届出(外部サイト)診療所の開設者が、巡回健診実施計画を変更するときの届出

S18 病院報告の提出
【政府統計共同利用システムをご利用ください】

療養病床を有する診療所の管理者が毎月行う患者の利用状況の報告

病院

申請の一覧より該当する申請(届出)を選択し、ページ下部のダウンロードファイルより様式を作成してから、   電子申請(画面入力)へ進んでください。

申請一覧
申請の種類概要

B00 【病院】放射線関係(エックス線装置等)の届出(外部サイト)

病院において、エックス線装置等を設置、廃止、変更等を行ったときの届出
※詳細は「放射線関係(エックス線装置等)」を参照してください。
 添付書類や根拠法令等は【放射線関係の届出概要】(PDF:267KB)より
 確認できます。
 各種様式は【放射線関係の届出一覧】よりダウンロードできます。

B01 病院の開設許可の申請(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院を開設するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。(要予約)

B02 病院の構造設備の使用許可の申請(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院において、使用許可を要する施設を使用するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。

B03 病院の開設の届出(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

開設許可を受けた者が、病院を開設したときの届出

B04 病院の開設許可事項の変更許可の申請(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院において、変更許可を要する事項を変更するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。(要予約)
例:構造設備の変更

B05 病院の開設許可(届出)事項の変更の届出(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院において、変更届を要する事項を変更したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。
例:診療科目の変更、管理者の変更

B06 病院の休止(再開・廃止)の届出(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院を休止(再開・廃止)したときの届出

B07 病院の開設者死亡(失そう)の届出(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院の開設者が死亡し、又は失そうの宣告を受けたときの届出
※(歯科)医籍の登録のまっ消申請も併せて行なってください。

B08 【病院】2以上の病院(診療所・助産所)の管理許可の申請(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院、診療所又は助産所の開設者が、2以上の病院、診療所又は助産所の管理者兼任の許可を受けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。

B09 【病院】専属薬剤師の設置免除許可の申請(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院の開設者が、専属薬剤師設置免除の許可を受けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。

B10 【病院】開設者の管理免除許可の申請(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院の開設者が、管理免除の許可を受けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。

B11 地域医療支援病院の名称承認の申請(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

地域医療支援病院と称するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。

B12 地域医療支援病院の業務報告書(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

地域医療支援病院が法定の報告をするときの報告書
※毎年10月5日までに、前年度実績を報告してください。

B13 【病院】巡回健診の実施計画の届出(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院の開設者が、巡回健診を実施するときの届出

B14 【病院】巡回健診の実施計画の変更の届出(外部サイト)
【電子申請が利用できます】

病院の開設者が、巡回健診実施計画を変更するときの届出

B15 病院報告の提出
【政府統計共同利用システムをご利用ください】

病院の管理者が毎月行う患者の利用状況の報告 

放射線関係(エックス線装置等)の届出は、診療所及び病院の申請一覧より電子申請(外部サイト)をご利用ください

添付書類や根拠法令等は、【放射線関係の届出概要】を参照してください

各種様式は【放射線関係の届出一覧】よりダウンロードしてください

郵送または持参により提出する場合で、控えに受付印が必要な場合は、2部提出してください。

【放射線関係の届出一覧】主な届出
 届出書名概要

Word版

PDF版

01

エックス線装置備付け届出書

エックス線装置を備えたときの届出
(定格出力の管電圧(波高値)が10キロボルト以上であり、
かつ、その有するエネルギーが1メガ電子ボルト未満のもの)
(提出時期:備付後10日以内)

01(ワード:26KB)01(PDF:187KB)

エックス線診療室放射線量測定記録表

エックス線装置等の備付け届出書に添付※(ワード:22KB)※(PDF:175KB)
02

エックス線装置備付け廃止届出書

エックス線装置、診療用高エネルギー放射線発生装置、診療用放射線照射装置、放射性同位元素装備診療機器を廃止したときの届出
(提出時期:廃止後10日以内)

02(ワード:13KB)

02(PDF:62KB)

03

エックス線装置備付け届出事項変更届出書

エックス線装置の備付け届出事項を変更したときの届出
(提出時期:変更後10日以内)
診療用高エネルギー放射線発生装置、診療用放射線照射装置、診療用放射線照射器具、放射性同位元素装備診療機器、診療用放射性同位元素の備付け届出事項を変更しようとするときの届出
(提出時期:あらかじめ)

03(ワード:18KB)03(PDF:80KB)

【放射線関係の届出一覧】その他の届出
 

届出書名

概要

Word版

PDF版

04

診療用高エネルギー放射線発生装置備付け届出書

診療用高エネルギー放射線発生装置を備えようとするときの届出
(提出時期:あらかじめ)

04(ワード:20KB)04(PDF:171KB)
05診療用放射線照射器具備付け届出書

診療用放射線照射器具を備えようとするときの届出
(提出時期:あらかじめ)

05(ワード:27KB)

05(PDF:126KB)
06診療用放射線照射装置備付け届出書

診療用放射線照射装置を備えようとするときの届出
(提出時期:あらかじめ)

06(ワード:25KB)06(PDF:202KB)
07放射性同位元素装備診療機器備付け届出書

放射性同位元素装備診療機器を備えようとするときの届出
(提出時期:あらかじめ)

07(ワード:19KB)07(PDF:164KB)
08診療用放射性同位元素・陽電子断層撮影診療用放射性同位元素備付け届出書

診療用放射性同位元素・陽電子断層撮影診療用放射性同位元素を備えようとするときの届出
(提出時期:あらかじめ)

08(ワード:36KB)08(PDF:254KB)
09診療用放射線照射器具備付け廃止届出書

診療用放射線照射器具を廃止したときの届出
(提出時期:廃止後10日以内)

09(ワード:19KB)09(PDF:123KB)
10診療用放射性同位元素備付け廃止届出書

診療用放射性同位元素(陽電子断層撮影診療用放射性同位元素)を廃止したときの届出
(提出時期:廃止後10日以内)

10(ワード:19KB)10(PDF:122KB)
11診療用放射性同位元素備付け廃止後の措置届出書

診療用放射性同位元素(陽電子断層撮影診療用放射性同位元素)を廃止した後、放射性同位元素による汚染の除去をし、また放射性同位元素によって汚染されたものの譲渡又は廃棄に関する措置を講じたときの届出
(提出時期:廃止後30日以内)

11(ワード:18KB)11(PDF:120KB)
12診療用放射線照射器具使用予定届出書

診療用放射線照射器具(物理的半減期が30日以下のもの)を備えているときの届出
(提出時期:毎年12月20日まで)

12(ワード:19KB)12(PDF:130KB)
13診療用放射性同位元素・陽電子断層撮影診療用放射性同位元素使用予定届出書

診療用放射性同位元素・陽電子断層撮影診療用放射性同位元素を備えているときの届出
(提出時期:毎年12月20日まで)

13(ワード:15KB)

13(PDF:126KB)
14MRI装置備付け届出書

MRI装置を備え付けたときの届出
(提出時期:備付後10日以内)

14(ワード:22KB)14(PDF:112KB)
15MRI装置備付け廃止届出書

MRI装置を廃止したときの届出
(提出時期:廃止後10日以内)

15(ワード:18KB)15(PDF:113KB)
16MRI装置備付け届出事項変更届出書

MRI装置の備付け届出事項を変更したときの届出
(提出時期:変更後10日以内)

16(ワード:19KB)16(PDF:98KB)

助産所

申請一覧より該当する申請(届出)を選択し、ページ下部のダウンロードファイルより様式を作成してください。

提出の方法

電子申請で手続きを行う場合

申請一覧より該当する申請(届出)を選択し、ページ下部のダウンロードファイルより様式を作成してから、 電子申請(画面入力)へ進んでください。

電子申請以外で手続きを行う場合

・郵送で提出する場合
下記宛先にご提出ください。
郵送による控えの送付を希望する場合は、提出書類2部と返信先を記入した返信用封筒(切手貼付)を添付してください。
・窓口に直接提出する場合
医療局医療安全課が窓口になります。ご来庁の方法は 市役所案内をご覧ください。

【申請等の提出先】
横浜市医療局医療安全課   〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10  

申請一覧
申請の種類 概要
J01 助産所の開設許可申請(法人)(外部サイト) 助産師でないもの(医療法人等)が、助産所を開設するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。(要予約)
J02 助産所の開設の届出(法人)(外部サイト) 開設許可を受けた者が、助産所を開設したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。
J03 助産所の開設の届出(個人)(外部サイト) 助産師が、助産所を開設したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。(要予約)
J04 【申請】助産所の開設許可事項の変更許可の申請(法人)(外部サイト) 助産師でないもの(医療法人等)が、開設許可を受け開設した助産所において、構造、用途等の変更許可を要する事項を変更するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
J05 【届出】助産所の開設許可(届出)事項の変更の届出(外部サイト)

助産師でないもの(医療法人等)が開設許可を受け開設した助産所において、変更届を要する事項を変更したときの届出
助産師が開設した助産所において、開設届の際に届け出た事項に変更があったときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。

J06 助産所の休止(再開・廃止)の届出(外部サイト) 助産所を休止(再開・廃止)したときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。
J07 助産所の開設者死亡(失そう)の届出(外部サイト) 助産所の開設者が死亡し、又は失そうの宣告を受けたときの届出
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。
※助産師籍の登録のまっ消申請も併せて行なってください。
J08 助産所の構造設備の使用許可の申請(外部サイト) 入所施設のある助産所において、使用許可を要する施設を使用するときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問合せください。
J09 【助産所】2以上の助産所の管理許可の申請(外部サイト) 助産所の開設者が、2以上の助産所の管理者兼任の許可を受けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。
J10 【助産所】開設者の管理免除許可の申請(外部サイト) 助産所の開設者が、管理免除の許可を受けようとするときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。

【申請書類の提出先】 各区の福祉保健センター生活衛生課

申請の一覧
申請の種類概要
施術所の開設の届出(外部サイト)施術所を開設したときの届出
施術所の届出事項変更の届出(外部サイト)開設した施術所において、開設届の際に届け出た事項に変更があったときの届出
施術所の休止(廃止・再開)の届出(外部サイト)開設した施術所を休止(廃止・再開)したときの届出
施術者の出張専門業務開始の届出(外部サイト)あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの出張専門による業務を開始したときの届出
施術者の出張専門業務届出事項変更の届出(外部サイト)

あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの出張専門による業務について、届け出た施術者の氏名又は業務の種類に変更があったときの届出
※施術者の住所を変更した場合は、変更の届出では届出できません。廃止及び開始の届出を行ってください。

施術者の出張専門業務休止(廃止・再開)の届出(外部サイト)あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの出張専門による業務を休止(廃止・再開)したときの届出
施術者の滞在業務の届出(外部サイト)市内に滞在し、あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの業務を開始したときの届出

【申請書類の提出先】 各区の福祉保健センター生活衛生課

申請の一覧
申請の種類概要
施術所の開設の届出(外部サイト)施術所を開設したときの届出
施術所の届出事項変更の届出(外部サイト)開設した施術所において、開設届の際に届け出た事項に変更があったときの届出
施術所休止(廃止・再開)の届出(外部サイト)開設した施術所を休止(廃止・再開)したときの届出

【申請書類の提出先】 各区の福祉保健センター生活衛生課

申請の一覧
申請の種類概要
歯科技工所の開設の届出(外部サイト)歯科技工所を開設したときの届出
歯科技工所の届出事項変更の届出(外部サイト)開設した歯科技工所において、開設届の際に届け出た事項に変更があったときの届出
歯科技工所の休止(廃止・再開)の届出(外部サイト)開設した歯科技工所を休止(廃止・再開)したときの届出
歯科技工所等の広告事項許可の申請(外部サイト)歯科技工所等に係る広告事項の許可を受けようとするときの許可申請

【申請書類の提出先】 医療局医療安全課

申請の一覧
申請の種類概要
死体解剖許可の申請(外部サイト)死体の解剖の許可を受けるときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問い合わせください。
死体解剖場所許可の申請(外部サイト)解剖室以外の場所で死体の解剖の許可を受けるときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問い合わせください。
死体保存許可の申請(外部サイト)死体の保存の許可を受けるときの許可申請
※事前に、医療局医療安全課へお問い合わせください。

【申請書類の提出先】 医療局医療安全課
【申請について】 添付書類については、衛生検査所の手引き(ワード:46KB)を、電子申請の操作方法については、【衛生検査所】利用者向けの手引き(PDF:582KB)をご覧ください。

申請の一覧
申請の種類概要

E01 衛生検査所の登録の申請(WORD)(外部サイト)
衛生検査所の登録の申請(PDF)(外部サイト)

新たに衛生検査所の登録を受けようとするときの申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。(要予約)
E02 衛生検査所の登録変更の申請(外部サイト)衛生検査の登録事項を変更しようとするときの申請
※事前に、医療局医療安全課へご相談ください。(要予約)
E03 衛生検査所の登録証明書の書換えの申請(外部サイト)衛生検査所の登録証明書の記載事項に変更が生じたときの申請
E04 衛生検査所の登録証明書の再交付の申請(外部サイト)衛生検査所の登録証明書を破り、よごし、又は失ったときの申請

E05 衛生検査所の変更の届出(WORD)(外部サイト)
衛生検査所の変更の届出(PDF)(外部サイト)

衛生検査所の名称、構造設備、管理組織、管理者、精度管理責任者等を変更したときの届出

E06 衛生検査所の休廃止、再開の届出(外部サイト)

衛生検査所を廃止、休止又は再開したときの届出
E07 衛生検査所の登録証明書の返納の届出(外部サイト)衛生検査所の開設者が再交付を受けた後に失った衛生検査所の登録証明書を発見し、又は衛生検査所の登録の取消処分を受け、又は業務を廃止したときの届出
E08 衛生検査所の検体検査用放射性同位元素備付けの届出(外部サイト)衛生検査所に検体検査用放射性同位元素を備えようとするときの届出

E09 衛生検査所の検体検査用放射性同位元素の変更の届出(外部サイト)

衛生検査所に検体検査用放射性同位元素を備えている場合に、種類ごとの最大貯蔵予定数量、1日の最大使用予定数量、3月間の最大使用予定数量、使用室、貯蔵設備、運搬容器及び廃棄施設の放射線障害の防止に関する構造設備及び予防措置の概要を変更するときの届出
E10 衛生検査所の検体検査用放射性同位元素使用予定の届出(外部サイト)衛生検査所に検体検査用放射性同位元素を備えている場合に、検体検査用放射性同位元素を翌年において使用するときの届出

E11 衛生検査所の検体検査用放射性同位元素備付け廃止の届出(外部サイト)

衛生検査所が検体検査用放射性同位元素を備えなくなったときの届出
E12 衛生検査所の検体検査用放射性同位元素備付け廃止後の措置の届出(外部サイト)衛生検査所が検体検査用放射性同位元素を備えなくなったときの届出

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

医療局健康安全部医療安全課

電話:045-671-3654

電話:045-671-3654

ファクス:045-663-7327

メールアドレス:ir-iryoanzen@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:267-205-504

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews