令和6年度打ち水実施報告 | 八幡市役所 ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    令和6年度打ち水実施報告

    • [公開日:]
    • ID:9853

    「打ち水」は日本古来の風習であり、誰もが手軽に楽しくできるヒートアイランド対策、地球温暖化対策の取り組みです。

    八幡市では期間中、市施設等で雨水や再利用水を使用した打ち水を実施しました。各施設が実施した打ち水の様子を、いただいた感想とともに紹介します。

    市民や事業者の皆さまにおかれましても、各家庭や事業所において、夏季期間中の積極的な打ち水の実施のご協力をお願いします。

    有都こども園

    有都こども園での打ち水の様子1
    川口コミセンでの打ち水の様子2

    乳児のプールの後の水を使って、打ち水を実施しました。

    「涼しくなってきたかも」「もっと涼しくしよう」と打ち水の効果を伝え合う姿が見られました。子どもたちと一緒に環境のことを考える良い機会になりました。

    社会福祉協議会

    社会福祉協議会での打ち水の様子

    職員、ボランティア体験に参加していた中高生とで実施しました。

    地面は42度を超えていましたが、打ち水後は2度ほど下がりました。少し暑さもやわらいだ気がしました。

    橋本幼稚園

    橋本幼稚園での打ち水の様子

    プール遊びの水をためておき、夕方4時過ぎに預かり保育の子どもと職員で玄関付近の水まきをしました。

    西日が当たるので34度ありましたが、打ち水をすると2度下がり、お迎えの時間、少し暑さが和らぎました。

    わかたけ保育園

    わかたけ保育園での打ち水の様子

    午前中プールの水をペットボトルに汲んで、午後3時に打ち水をしました。気温は33.7度ありました。

    お迎えに来られた保護者が「風が少し涼しく感じる」とおっしゃっていました。子どもたちも「ちょっと涼しいよね!」と話していました。

    消防本部 消防署 東部分署

    消防本部消防署東部分署での打ち水の様子
    消防本部消防署東部分署での打ち水の様子1

    東部分署では、夏季(6月半ばから9月)の間、節水のため浴槽に水を溜めず、シャワーのみで入浴しております。その為、屋外に簡易水槽を設置し雨水を溜め災害時にも活用できるように備えています。

    今後も簡易水槽の水量を見て打ち水を実施して行きたいと思っております。

    南ヶ丘老人の家

    南ヶ丘老人の家での打ち水の様子

    やってみると涼やかになり気持ちよく感じたという意見がありました。

    グラウンドゴルフ等で人が集まる時に今後も定期的に実施予定です。ちらしも配架しています。

    生涯学習センター・男山市民図書館

    生涯学習センター・男山市民図書館での打ち水の様子1
    生涯学習センター・男山市民図書館での打ち水の様子2

    熱中症警戒アラートが発令される猛暑の中、残り水を再利用して、打ち水を実施しましたが、土の地面ではないためか、水の蒸発によって温度が上昇する結果となり、残念でした。

    水の量を増やすべきか、実施場所を変更すべきか、改めて実施内容の検討が必要だと思いました。

    男山公民館

    男山公民館での打ち水の様子
    男山公民館での打ち水の様子1

    公民館利用者も参加して打ち水を実施した。

    暑い最中ではあったが、打ち水をしたことで体感温度が1℃から2℃涼しく感じられた。

    くすのき小学校

    くすのき小学校での打ち水の様子

    暑い日が続いていましたが、気持ちだけでも涼しげになりました。

    お問い合わせ

    八幡市役所建設産業部産業振興室 環境政策課

    電話: 075-983-2795 ファックス: 075-983-1123

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます