不法投棄は犯罪です!

更新日:2024年06月27日

不法投棄は犯罪です

きちんと分別して決められたルールを守れば適切に処理できるごみも、安易な気持ちで投棄すると重大な犯罪になります。身勝手な投棄は絶対にしないでください。

不法投棄の罰則

不法投棄は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で禁止されています。違反した場合5年以下の懲役もしくは1,000万円(法人は3億円)以下の罰金又はこの両方が科せられます。

不法投棄の例

内容物を調査し、警察に通報しています

テレビなどの家電製品も目立っています

私有地に不法投棄されてしまった場合

不法投棄された廃棄物は投棄者に処理をさせることが原則ですが、投棄者が判明しない場合は法律により土地の所有者(管理者)の責任で処理をしなければなりません。

不法投棄の被害にあわないためには、普段から不法投棄をされないような環境づくりが一番大切です。

不法投棄の防止のために、日ごろから次のような対策をして、適正な管理をお願いします。

  • 雑草等を刈り取り、常に清潔かつ見通しのよい状態を保つ。
  • 土地へ侵入されないために、ロープやネットなどの囲いを設置する。
  • 定期的に見回りして、状況を把握する。
  • 不法投棄防止の看板を設置する。(市で配布しています。

みんなの手で不法投棄を撲滅しよう!

市では不法投棄を防止するため、巡回パトロールなどに取り組んでいます。不法投棄を未然に防止するには皆さんの厳しい監視の目が欠かせません。

不法投棄をなくすには、みんなで協力し合うことが大切です。

  • 一人一人が自覚を持ち、自分のごみは自分で適正に処理しましょう。
  • まちをいつも美しく保つため、地域で協力してごみを捨てられない環境を作りましょう。
  • 土地や建物の所有者・管理者は、不法投棄を誘発しないよう清潔の保持に努めましょう。
  • みんなの目で、ごみの不法投棄を監視しましょう。

夜間監視パトロール

不法投棄を見つけたら

不法投棄をする現場を見かけたら、速やかに警察(110番)へ連絡してください。

道路や河川等、公共の場所への不法投棄を見つけた場合には、その管理者へご連絡いただくようご協力をお願いします。

 

通報時には、

日時/場所/投棄者に関する情報/人数/車両の車種・ナンバー・色/投棄物の種類と量

を、お伝え下さい。

 

なお、行為者は違法と知りながら行っています。

危険ですので、行為者に近づいたり追跡などを行わないでください。

監視カメラを設置しています

神奈川県により、不法投棄頻発箇所に24時間撮影できる監視カメラを設置しています。過去には、設置した監視カメラの映像から行為者を検挙した事例もあり、不法投棄者の特定や不法投棄の抑止を図っています。

市内の設置例

この記事に関するお問合せ先

環境施設農政部 生活環境保全課 美化推進係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎4階 案内図)
電話:046‐260‐5498

お問合せフォーム