119番通報の多様化への取組み

更新日:2024年09月01日

Net119緊急通報システムによる119番通報

Net119通報イメージの図

消防本部では、聴覚障がい、音声・言語機能障がいをお持ちの方を対象とした新しい緊急通報システム『Net119緊急通報システム』を導入しました。
これは、スマートフォンなどから通報用Webサイトにアクセスして、「救急」または「火災」の大別と通報者の位置情報を入力すれば、即座に消防本部へ緊急通報が繋がり、消防職員とチャットで通報内容の詳細をやりとりできる仕組みとなっております。全国の消防本部(局)では、同様のシステムの導入を進めており、従来の緊急通報手段に加え、聴覚障がい、音声・言語機能障がいをお持ちの方が、より円滑に緊急通報を行うことが可能となりました。

詳細内容は下記リンクをご覧ください

電話リレーサービスによる119番通報

電話リレーサービスのイメージ図

詳細内容は下記リンクをご覧ください。

多言語通訳サービスによる119番通報(日本語が話せないひとへ)

多言語通訳で119番通報しているイメージ図

 日本語が不自由な方でも、指令員との通話に通訳者を仲介させることで、119番通報することができます。24時間365日対応可能なサービスとなっております。

【対応可能言語 32言語】

英語 中国語 韓国語 ベトナム語 ポルトガル語
スペイン語 ロシア語 タイ語 ネパール語 ミャンマー語
ヒンディー語 フランス語 モンゴル語 タガログ語 インドネシア語
ペルシャ語 広東語 アラビア語 ウルドゥー語 クメール語
台湾語 ダリー語 パシュトー語 ベンガル語 ラオス語
イタリア語 ドイツ語 シンハラ語 トルコ語 タミル語
ウクライナ語 マレー語      

 

くわしくは、こちらをみてください。

Eメールによる119番通報

Eメールによる119番通報を平成16年5月15日から運用開始しました。

市内に在住、在勤、在学で、聴覚、言語にご不自由があり音声による119番通報が困難の方で、Eメールを送信可能な携帯電話、パソコンをお持ちの方が対象となります。利用するには対象者の登録や注意事項があります。詳しくは消防本部指令課へお問い合わせください。
なお、スマートフォン等をお持ちの方につきましては、Net119のご利用もご検討ください。

ファクシミリによる119番通報

市内にお住まいの方で、聴覚、言語にご不自由のある方は、ファクシミリで119番通報をすることができます。

通報する際は、ファックス用紙に内容を記入したうえで119に送信してください。

通報用のファックス用紙は下記ファイルから

この記事に関するお問合せ先

消防本部 指令課
〒242-0018 大和市深見西4-4-6 (消防本部庁舎3階)
電話:046-260-5772

お問合せフォーム