出張けんこう教室のご案内

更新日:2024年08月01日

(お知らせ)令和6年8月より、出張けんこう教室が電子申請も可能となりました。

                     パソコンやスマートフォンからもお申し込みができますので、ぜひご利用ください。

内容

出張けんこう教室での様子

大和市で活動するサークルやPTA、ご近所の集いなどに、保健師・管理栄養士が伺います。 食事や運動、病気の治療や予防など健康に関する講話や健康測定(骨量・体組成・血行動態・血圧・握力など)を行います。

教室の参加者には、ヤマトン健康ポイントを3ポイント付与します。

1.申込期間

 開催予定日の2か月前までにお申し込みください。

 

2.申込み方法

 窓口やメール、郵送にて申請書をご提出ください。

 令和6年8月からは、電子申請による申し込みが可能となりますので、ご利用ください。

 

3.対象者

 市内在住の20歳以上の方。原則20人以上。参加者が20人を満たない場合などは、ご相談ください。

 

4.費用

 無料

 

5.利用回数

 1団体につき、原則年度に1回の利用。

 

6.利用測定機器

 依頼時間が1~2時間の場合、利用できる機器は1種類となります。

 

測定機器の紹介

(1)超音波式骨量測定器

骨量を測定することができます。裸足になり、くるぶしの下へ潤滑剤(500円玉ほど)を塗り、

機器に足を置いた状態で測定をします。1時間あたり20~30人ほど測定が可能です。

(2)血行動態付電子血圧計

血液循環と血圧を測定することができます。右腕をアームホールに挿入し、測定をします。

1時間あたり30人ほど測定が可能です。

(3)体組成計

筋肉と体脂肪量、基礎代謝などを測定することができます。機器についている体重計の上に裸足で乗り、

測定をします。1時間あたり20人ほど測定が可能です。

 

7.申込から開催まで

  1. 申込書提出
  2. 承認基準の確認
  3. 派遣専門職決定
  4. 日程・教室内容の確認
  5. 決定通知書の送付
  6. 当日

 

(注意)派遣を決定した場合は、申請書の連絡先にご連絡し、日程や教室内容の調整をしたうえで、

              専門職がお伺いします。

承認基準

(注意)承認基準に該当しない場合や事情等により、講師を派遣できないことがあります。

          詳しくはお問い合わせください。

申請書

申請書のダウンロードは上記ファイルをご覧ください。

電子申請(令和6年8月より)

 電子申請をご利用される場合は、下記URLもしくはQRコードから

 外部サイト(e-kanagawa)へアクセスし、申請してください。

出張けんこう教室 電子申請 QRコード

お知らせ

健康度見える化コーナーが文化創造拠点シリウス4階大和市立図書館内にあります。
健康テラスでは、保健師や管理栄養士による健康講座も行っております。こちらもぜひご活用ください。

この記事に関するお問合せ先

健康福祉部 健康づくり推進課 地域保健活動係
〒242-8601 大和市鶴間1-31-7 (保健福祉センター別館3階 案内図
電話:046-260-5663

お問合せフォーム