省エネルギー設備等の設置に係る費用の一部を補助します
ページID:579177652
更新日:2024年8月13日
予算額に達したため、申請の受付を終了しました。
中野区では地球温暖化対策の推進及び区民の環境意識の向上を図ることを目的とし、省エネルギー設備等の設置に係る経費の一部を補助します。
○令和6年度中野区省エネルギー設備の設置補助事業チラシ(PDF形式:507KB)
○予算について
○補助対象の方(共通)
○補助対象設備について(補助額、設置期間、補助設備要件など)
○申請について
手続きの流れ
申請受付期間
申請書類等
申請方法
※項目を選択すると該当の箇所に移動します。
予算額:32,750,000円
※予算額に達したため、申請の受付を終了しました。
- 区民
- 管理組合等
- 地縁団体
- 法人事業者(中小企業に該当する会社もしくはその他の法人)
- 個人事業主
※詳細はこちら(PDF)(PDF形式:190KB)をご覧ください。
太陽光発電システムについて(PDF)(PDF形式:196KB)
○一般社団法人電気安全環境研究所(JET)のページ(外部サイト)
蓄電システムについて(PDF)(PDF形式:182KB)
○ 一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)のページ(外部サイト)
高断熱窓について(PDF)(PDF形式:228KB)
○公益財団法人北海道環境財団のページ(外部サイト)
○一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)のページ(外部サイト)
【新規】家庭用燃料電池システム(エネファーム)について(PDF)(PDF形式:188KB)
【新規】自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)について(PDF)(PDF形式:185KB)
○太陽光発電システム、蓄電池、高断熱窓・ドア
令和6年5月13日(月曜)~令和7年2月28日(金曜)
○家庭用燃料電池システム(エネファーム)、自然冷媒ヒートポンプ給湯機(エコキュート)
令和6年6月10日(月曜)~令和7年2月28日(金曜)
※予算額に達した場合は、申請期間内であっても受付を終了することがあります。
申請に必要な書類については、提出書類一覧(PDF形式:300KB)をご覧ください。
申請書類
○【Excel】
申請様式一式(第1号様式・第2号様式含む)(エクセル:197KB)
提出時チェックリスト(エクセル:41KB)
○【PDF】※手書きで作成される場合は【PDF】をご利用ください(記入例はExcel様式にございます)
【第1号様式】補助金交付申請書(PDF形式:86KB)
【第2号様式】補助対象設備経費内訳書(PDF形式:43KB)
設置証明書(1)(太陽光発電システム・蓄電システム)(PDF形式:52KB)
設置証明書(2)(高断熱窓・ドア)(PDF形式:47KB)
設置証明書(3)(家庭用燃料電池システム・自然冷媒ヒートポンプ給湯器)(PDF形式:55KB)
領収証明書(PDF形式:50KB)
提出時チェックリスト(太陽光発電システム)(PDF形式:196KB)
提出時チェックリスト(蓄電システム)(PDF形式:200KB)
提出時チェックリスト(高断熱窓)(PDF形式:197KB)
提出時チェックリスト(高断熱ドア)(PDF形式:185KB)
提出時チェックリスト(家庭用燃料電池システム)(PDF形式:186KB)
提出時チェックリスト(自然冷媒ヒートポンプ給湯器)(PDF形式:185KB)
○出力対比表がメーカーなどの様式で発行されない場合はご使用ください
【Excel】出力対比表(太陽光発電システム)(エクセル:52KB)
【PDF】出力対比表(太陽光発電システム)(販売事業者入力用)(PDF形式:65KB)
【PDF】出力対比表(太陽光発電システム)(バーコード添付用)(PDF形式:63KB)
請求書類
○【Excel】
請求書兼支払金口座振替依頼書(エクセル:33KB)
○【PDF】※手書きで作成される場合は【PDF】をご利用ください(記入例はExcel様式にございます)
請求書兼支払金口座振替依頼書(PDF形式:50KB)
その他書類
○補助金交付申請取下げ書(第4号様式)(PDF形式:105KB)
○補助金交付設備処分承認申請書(第8号様式)(PDF形式:192KB)
○補助金交付設備滅失書(第10号様式)(PDF形式:149KB)
Q&A
○中野区省エネルギー設備等の設置に係る補助金Q&A(PDF形式:389KB)
※Q&Aの内容については、随時更新しています。
電子申請(LoGoフォーム)
○交付申請フォームについて
※予算額に達したため、申請の受付を終了しました。
○請求申請フォームについて(交付決定後)
○電子申請の詳細については手引きをご覧ください
太陽光発電システムや蓄電システムを設置した建物が、火災、地震、水没、浸水等の被害を受けた場合は、感電等のリスクがありますので、太陽光パネルや蓄電池、パワーコンディショナー等の設備に近づかず、専門業者に任せてください。
(参考情報)太陽光発電システムが浸水・破損した場合の感電防止について
「破損・浸水した太陽電池発電設備による感電事故防止について」(経済産業省HP)(外部サイト)
太陽光発電システムを導入すると、経済的メリットのみならず様々なメリットがあります。詳細については、以下のリンクからご覧ください。
(参考情報)太陽光発電システム導入におけるメリット
「太陽光発電のメリット」(東京都環境局HP)(外部サイト)
太陽光発電システムの廃棄をご検討している方は、取り外しには専門技術が必要なため、専門事業者に相談してください。また、太陽光パネルは、原則産業廃棄物として処理されるなど、様々な注意点があります。詳細については、以下のリンクからご覧ください。
(参考情報)太陽光発電システムにおける廃棄について
「住宅用太陽光発電システムの廃棄を検討している方へ」(太陽光発電協会HP)(外部サイト)
東京都では、太陽光発電設備等の購入希望者による共同購入により、安い価格で購入できる「太陽光発電及び蓄電グループ購入促進事業」を行っています。詳細については、以下のリンクからご覧ください。
太陽光発電及び蓄電池グループ購入促進事業(東京都環境局HP)(外部サイト)
設備の購入にあたっては、契約を急がせる事業者に注意し、複数の事業者から見積もりを取るなど、十分に検討されることをお勧めします。
関連情報
- 一般社団法人電気安全環境研究所(JET)(外部サイト)
- 国の補助金窓口 公益財団法人 北海道環境財団(外部サイト)
- 国の補助金窓口 一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)(外部サイト)
- 国の補助金窓口 住宅省エネ2024キャンペーン(外部サイト)
- クール・ネット東京(外部サイト)
- 「水没した太陽電池発電設備による感電防止についてのお願い」(経済産業省HP)(外部サイト)
- 「太陽光発電のメリット」(東京都環境局HP)(外部サイト)
- 「住宅用太陽光発電システムの廃棄を検討している方へ」(太陽光発電協会HP)(外部サイト)
- 「太陽光発電及び蓄電池グループ購入促進事業」(東京都環境局HP)(外部サイト)
- クール・ネット東京 使用済住宅用太陽光パネルリサイクル促進事業(排出事業者対象)(外部サイト)
お問い合わせ
このページは環境部 環境課が担当しています。