AED(自動体外式除細動器)
「AED(Automated External Defibrillator)」とは「自動体外式除細動器」のことで、心室細動という非常に危険な不整脈がおきている心臓に対し電気ショックを与えることにより、その不整脈を治すもので、心室細動に対し最も効果的な治療のできる医療機器の一つです。
AED(自動体外式除細動器)について
どんな人に使えるの?
心臓が停止した人で、心臓がけいれんをおこしている人に対し使用することができます。
誰でも使うことができるの?
今まで医師や救急救命士のみが使用可能でしたが、平成16年7月から一般市民の方もAEDが使えるようになりました。使用には特に資格等は必要ありません。
使い方は難しいの?
AEDの電源を入れると、手順を音声や点滅あるいは文字メッセージによって案内してくれます。
危なくはないの?
電気ショックが必要ない場合、電気が流れることはありません。
- この記事に関するお問合せ
-
消防署 救急小隊
〒955-0082 新潟県三条市西裏館3-3-10
電話 : 0256-34-1111 ファクス : 0256-33-3555
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年10月22日