寝屋川市民葬儀

ページID: 15507

市民葬儀とは

市民葬儀とは、市が葬儀規格と料金を規定し、その内容に沿って、市が指定した葬儀業者 (「指定業者」といいます)と利用する方との間で行われる葬儀です。
市民葬儀の特徴は、市が基本となる各プラン料金や一定のオプション料金をあらかじめ明確化して いますので、安心して葬儀を利用でき、業者による価格の差がない、統一した葬儀規格での安価な葬儀を提供することができます。

利用できる方

  1. 寝屋川市民の方
  2. 死亡時に寝屋川市民であった死者の葬儀を執り行う者

 1 ,2の「寝屋川市民」とは、寝屋川市の住民基本台帳に記録されている方をいいます

葬儀の行える場所

  1. 市民葬儀の利用者または死亡者の自宅 (状況によってできない場合があります。)
  2. 集会所、公民館など (利用者各自で予約してください。)
  3. 神社、寺院、教会など(利用者各自で予約してください。)
  4. 指定業者の施設
  5. 寝屋川市公園墓地管理棟内第1会堂及び第2会堂
市民葬儀会場詳細

区分

第1会堂

第2会堂

定員

約60名

約20名

料金

1,500円(1時間)

1,000円(1時間)

 1~4については、寝屋川市の区域内に限ります。

葬儀の行える日時

 告別式等の日時は、指定業者と打合せのうえ決めてください。寝屋川斎場の予約状況により、希望する日時が空いておらず、他市の火葬場をご利用する場合は、その自治体が定める、火葬料金のお支払いとなります。

  • 葬儀時間:午前9時~午前10時
    拾骨:当日
  • 葬儀時間:午前10時~午前11時
    拾骨:当日
  • 葬儀時間:午前11時~午後12時
    拾骨:当日
  • 葬儀時間:午前12時~午後1時
    拾骨:当日
  • 葬儀時間:午後1時~午後2時
    拾骨:当日
  • 葬儀時間:午後2時~午後3時
    拾骨:当日
  • 葬儀時間:午後3時~午後4時
    拾骨:当日

 

  • 上記は、寝屋川斎場を利用する場合の告別式の時間です。他市の火葬場を利用する場合は、その自治体が定める火葬時間に合わせて告別式の時間を決めてください。
  • 午後3時を過ぎて市民葬儀の受付をした場合、準備の都合上、当日お通夜はできません。
  • 1月1日は、市民葬儀の利用はできません。

令和6年度 市民葬儀指定業者

申込方法

  1. 必要なもの
    • 死体火葬許可証
  2.  寝屋川市民葬儀の流れ
    1. 医療機関で「死亡診断書」を受け取り、「死亡届」に必要事項を記入してください。
    2. 親族や僧侶などによる日時などの事前打ち合わせを行ってください。
    3. 市役所1階戸籍・住基担当窓口(7番窓口)で、「死亡届」「死亡診断書」を提出し、「死体火葬許可証」を受け取ってください。
    4. 市役所1階市民生活担当窓口(3番窓口)で、「市民葬儀利用申込書」に必要事項を記入し、市民葬儀を申し込んでください。
    5. 「市民葬儀利用証」を市から交付します。
      利用者が指定業者を選択し、直接、指定業者と市民葬儀の契約を行ってください。
    6. 「寝屋川市民葬儀指定業者一覧表」に記載している指定業者と利用者との間で、葬儀の打ち合わせをしてください。
      「市民葬儀利用証」、「寝屋川市民葬儀利用申込書(寝屋川斎場提出用)」は、寝屋川斎場で火葬料の免除をうけるのに必要ですので、大切に保管してください。
    7. 納棺を行います。
      手袋を使用するときがあります。
    8. 通夜を行います。
      通夜の司会進行はオプションです。
    9. 葬儀を行います。
    10. 出棺を行います。
      指定業者の執行はここまでです。
      初七日等を行う場合は別途指定業者が定める料金が必要です。
    11. 寝屋川斎場に「死体火葬許可証」、「市民葬儀利用証」「寝屋川市民葬儀利用申込書(寝屋川斎場提出用)」を提出してください。
    12. 火葬をし、拾骨を行います。
    13. 火葬済であることを証明した後、「死体火葬許可証」をお返しいたします。
      「死体火葬許可証」は納骨のときに必要となりますので、大切に保管して下さい。

受付時間・受付時間

  1.  平日(月曜日から金曜日) 午前8時00分から午後8時00分(午後5時30分以降は予約が必要です)、 土曜日午前8時00分~午後1時00分(祝日・年末年始は除く)
     市役所1階市民生活担当窓口(3番窓口)で受付します。
  2.  上記時間外
     市役所1階 守衛室で受付します。

僧侶等は利用者の宗派に合わせて、直接依頼してください。

料金

次の(1)~(3)の合算価格となります。

  • (1) 各プラン料金
  • (2) オプション料金
  • (3) (1)(2)以外で、利用者が指定業者との打ち合わせで、付加するオプション料金など

そのほか、別途に必要となるものには、会場費用、宗教者への謝礼などがあります。(必要となるものは葬儀の方法により異なります)。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活担当
〒572-8555
大阪府寝屋川市本町1番1号(市役所本館1階)
市民葬儀、公園墓地、一般旅券の発券など
電話:072-825-2204
証明発行(印鑑証明、住民票など)
電話:072-824-1570
ファックス:072-825-2631
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2023年04月09日