ものづくり支援センター(UFO Nagano)について - 長野市公式ホームページ

 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > しごと・産業 > 産業振興 > 産学行連携支援施設 > ものづくり支援センター(UFO Nagano)について

更新日:2023年2月8日

ここから本文です。

ものづくり支援センター(UFONagano)について

施設の紹介

産学行(さんがくぎょう)(官)連携の拠点施設として、「長野市ものづくり支援センター」(通称UFONagano)を信州大学工学部(若里四丁目)内に設置しています。
信州大学の知識を活用し、産学行(官)の連携、交流を通じて企業の新技術・新製品の開発やベンチャー企業の育成などを積極的に推進します。

施設写真

インキュベーションマネージャー(起業化についての技術面、経営面など幅広い相談に応じられる人)を中心に、大学や研究機関との密接な連携のもと、企業の研究開発ニーズに応じた産学の結び付けをお手伝いします。

施設の案内

住所:〒380-8553 長野市若里4-17-1 信州大学工学部内
Tel/Fax:026-226-0180

1階・2階試作・開発ゾーン

クラス10,000程度のクリーンルームシステムを導入、またクリーンベンチによりクラス1,000程度を実現しています。企業が一定期間占有できるレンタルスペースとして利用いただけます。

見取り図 2階

クリーンルーム1階 クリーンルーム2階

3階・4階研究開発・事業化支援ゾーン(レンタルラボ)

信州大学等との共同研究により、研究者と連携しながら試験、研究、試作等を行うことができます。施設内のクリーンルームや実験装置等の設備を活用しながら研究開発に取り組むことができます。

3階 4階

3階ロビー レンタルラボ

5階産学行交流ゾーン

 

交流室見取り図 交流室1

事業のご紹介

産学行交流室について

産学行交流室は、企業が気軽に訪れ、他企業や大学研究者などと交流、技術相談ができるような環境を整備し、日常的な産学連携や産産連携の実現を目指すとともに、市民も含めた多様な形態の交流の場を提供します。

交流室2

利用について

利用できる方:(1)センター1~4階の各施設の使用を許可された方

(2)その他、他企業との交流や大学研究者等との技術相談を行うなど、産学連携・産産連携を行う目的で使用申請し、許可を受けた方

※非営利目的での使用に限ります

  • 利用時間:午前9時から午後5時45分まで(平日のみ)
  • 利用料金:1時間1,560円 ※前納制(納付後の返金は原則できません)

詳しくは交流室利用にあたって(PDF:216KB)を確認ください。

申込について

申込書(エクセル:18KB)を下記までFaxした後に、郵送してください。

Fax/Tel:026-226-0180

送付先:〒380-8553長野市若里4-17-1 信州大学工学部内 長野市ものづくり支援センター

お問い合わせ先

経済産業振興部
商工労働課工業振興・計量担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎5階

ファックス番号:026-224-5078

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?