マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除に係る申請の受付について(後期高齢者医療加入者)

更新日:2024年10月31日

後期高齢者医療に加入されている方が、健康保険証利用登録済のマイナンバーカード(マイナ保険証)の健康保険証利用登録解除を希望する場合は、解除申請が必要です。

令和6年11月1日から、保険年金課後期高齢者医療担当にて解除申請を受け付けます。必要な手続等を御案内しますので、担当までお問い合わせください。

解除申請についての注意事項

※ 健康保険証の利用登録を解除すると、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことはできなくなります。

※ 健康保険証の利用登録の解除を申請した方には、有効期間内の被保険者証を有していない場合、資格確認書を交付します。健康保険証利用登録の解除後に医療機関・薬局を受診等する際には、資格確認書の提示が必要です。

※ 健康保険証の利用登録を解除した後も、再度利用登録の手続を行うことは可能です。健康保険証の利用登録は、マイナポータルやセブン銀行ATMのほか、医療機関・薬局の受付に設置されている顔認証付きカードリーダーから行うことができます。

※ 医療保険者等向け中間サーバーへの登録の翌月末に健康保険証の利用登録が解除されます。なお、健康保険証の利用登録の解除後マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」の画面に反映されるまで更に時間がかかる場合があります。

備考

○ 健康保険証利用登録をしたマイナンバーカードで医療機関等を受診することで、過去の健康・医療情報のデータに基づいたよりよい医療を受けることができます。

○ マイナンバーカードの健康保険証利用登録により本人の医療情報の漏洩等セキュリティ上のリスクが生じることはありません。

この記事に関するお問い合わせ先

保険年金課後期高齢者医療担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5542
ファックス:048-593-2862
お問い合わせはこちら