ゼロカーボンシティ
2050年 ゼロカーボンシティを目指します
近年、地球温暖化の影響と考えられる気候変動や自然災害などの様々な問題が顕在化し、世界各地で集中豪雨や猛暑などが頻発・激甚化しており、気候変動の域を超えた気候危機に直面していると考えられます。
こうした状況を踏まえ、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量を削減していくことは世界的な目標となっており、国は「2050年カーボンニュートラル」を宣言しています。
国際的な枠組みで取り組んでいる地球温暖化対策について、本市としても国や滋賀県の動きを踏まえ、市域における二酸化炭素の排出状況や削減目標、削減に向けた取組等を掲載した「彦根市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定しました。
本市は、平成20年7月7日に「彦根市低炭素社会構築都市宣言」を行い低炭素社会の実現を目指してきましたが、今後につきましても、国や県と連携し市民や事業者等とも協働した取組を検討・実施し、2050年ゼロカーボンシティを目指します。
環境大臣からメッセージをいただきました
本市のゼロカーボンシティの表明について、環境大臣からメッセージをいただきました。
更新日:2024年09月02日