国指定史跡
善光寺跡
所在地
北海道伊達市有珠町124番地
所有者
善光寺
指定年月日
昭和49年5月23日
説明
天長3年(826年)、比叡山の僧であった慈覚大師が、自ら彫った本尊阿弥陀如来を安置し、開基したと伝えられています。浄土宗のお寺です。
慶長18年(1613年)、松前藩5代領主慶広が如来堂の再興を図りました。
その後、文化元年(1804年)、時の将軍徳川家斉公が、蝦夷三官寺の一つとして、正式な建立をみました。江戸の芝増上寺の末寺です。
北黄金貝塚
所在地
北海道伊達市北黄金町75番地1
所有者
伊達市
指定年月日
昭和62年12月25日
説明
伊達市北黄金町の「上坂台地」と「茶呑場(ちゃのみば)台地」にまたがり、約30万平方メートルにおよぶ 縄文時代早期(約7000年前)から中期頃(約4500年前)の遺跡群です。
伊達市指定史跡
旧伊達邸庭園(令和5年6月22日に伊達市開拓記念館庭園から名称変更されました)
所在地
北海道伊達市梅本町61番地2
所有者
伊達市
指定年月日
昭和48年12月27日
鍬入れの碑
所在地
北海道伊達市梅本町37番地
所有者
伊達市
指定年月日
昭和48年12月27日
説明
明治3年(1870年)4月14日、第1回移住者による開墾が始まった時に、最初に鍬が下ろされた地点に、大正8年(1919年)開基50周年を記念して建てられました。
館山チャシ
所在地
北海道伊達市館山町7番地
所有者
伊達市
指定年月日
昭和48年12月27日
いなご塚(バッタ塚)
所在地
北海道伊達市松ヶ枝町217番地
所有者
伊達市
指定年月日
昭和48年12月27日
有珠会所跡
所在地
北海道伊達市有珠町86番地
所有者
伊達市
指定年月日
昭和48年12月27日
創治記念碑
所在地
北海道伊達市梅本町44番地
所有者
伊達市
指定年月日
昭和56年3月11日
ポンチャシ
所在地
北海道伊達市向有珠町163番地2
所有者
伊達市
指定年月日
昭和62年3月27日
茶飲み場遺跡
所在地
北海道伊達市北黄金町75番地103
所有者
伊達市
指定年月日
平成9年4月25日
北黄金3遺跡
所在地
北海道伊達市北黄金町75番地内
所有者
伊達市他
指定年月日
平成9年4月25日
有珠6遺跡
所在地
北海道伊達市有珠町274番地1内
所有者
個人
指定年月日
平成19年6月22日