関内小学校 | 伊達市教育委員会

ここから本文です。

関内小学校

創立年月日(明治14年春)
伊達市街から北へ4キロメートルの場所に位置し、有珠山・昭和新山や後方に羊蹄山、内浦湾の向こうに駒ヶ岳を望む田園地帯にあります。

概要

関内小学校の概要
所在地 〒052-0006 北海道伊達市東関内町78番地1
電話 0142-23-2660
FAX 0142-23-3320
児童・学級数 関連リンク小学校・中学校の所在地・通学区域(内部リンク)

位置図

校章

関内小学校の校章画像
全体は雪の結晶=北海道に生きるものの自覚と清純にして高邁な心情を表します
中央の竹に雀=伊達人としての誇りと円満にして強固な団結力 明朗にして何ものにも屈せぬ実行力を表します

校歌

  1. 空のひばりに耕して 紅葉の秋のとり入れに さらに富みゆく関内のわが学舎に光あれ
  2. 桜おんこをたたえつつ 学びの道にいそしみて いよよ正しくうるわしく 世界の華とわれ咲かん
  3. 海をへだててこまが岳 はるかに望む羊蹄の 永き歴史にけがれなき 我らが母校なつかしや

教育目標

健康にして豊かな教養を備え、進んで社会に役立つ人間の育成

教育活動

関内小学校は、明治14年の開校以来、輝かしい歴史と伝統を築いてきました。
本校は豊かな自然環境に恵まれた小規模校の特色を生かして、一人ひとりの願いや思いを大事にした教育を進めています。
平成15年4月からは伊達市内で唯一の「特認校」として認可されています。

教育方針

  • 少人数指導で基礎基本定着の取り組み
  • 異学年集団活動による豊かな人間関係の育成
  • 意欲や向上心を育てるための全員主役の教育
  • 豊かな自然環境のなかでの体験学習
  • 地域活動(市の無形文化財「伊達仙台神楽」) 、地域での交流学習

学校経営全体構造図

PDF令和6年度「学校経営全体構造図」 (718.2KB)

教育活動のようす

少人数指導・ICTの活用

小規模校良さである、子ども一人ひとりの実態に合わせたきめ細やかな指導を心がけています。
また、ICT端末を積極的に活用した、個別最適化された学びに向けた授業づくりを目指しています。
休校など非常時を想定したオンライン授業や遠隔合同授業にも取り組んでいます。
スクリーンを見ながら授業を受ける様子 パソコンを使う児童 挙手する児童
授業風景 パソコンを見ながら授業を受ける児童 パソコンを使う児童

異学年集団活動を通した豊かな人間関係の育成

学校の畑では、ミニトマトやじゃがいもなどいろいろな作物を育てています。
特に「だて学」の一環として取り組んでいるとうもろこし栽培は、全校児童で栽培活動の計画を立案し、秋には販売も行っています。
種を植える児童 畑にじょうろで水をまく児童 児童と先生の集合写真

意欲を育てる「全員主役」の教育

「仲間とともに 気持ちを1つに!」をスローガンに取り組んだ学芸会。
毎年全校で取り組んできた英語劇は、児童数の減少などの理由でできませんでしたが、一人ひとりの個性が光る「全員主役」の学芸会になりました。 
ステージに立つ児童たち 劇の様子 和太鼓を叩く児童

豊かな自然環境のなかでの体験学習

自然豊かな環境を生かして学校農園で栽培活動をしています。
大切に育てたとうもろこしを販売することを通して、子どもたちの今後のキャリア形成の一助としています。

冬期間は伊達市カーリング協会の方々にご協力をいただき、室蘭のアイスリーナをお借りしてカーリング学習を行っています。
とうもろこしの収穫 とうもろこしの皮をむく児童 とうもろこしの販売をする児童
カーリングをする児童 カーリングストーンを持つ児童 カーリングブラシを使う児童

健やかな身体を身につけるための教育

学力とともに体力も、決して友だちと比較するものではなく、一人ひとりの実態に応じた教育を心がけています。
朝のチャレンジタイムでは読書や読み聞かせ、中休みのチャレンジタイムでは、陸上・卓球・マラソン・なわとび・一輪車に取り組んでいます。
読み聞かせの様子 陸上競技に取り組む児童 一輪車に乗る児童

地域活動(伊達仙台神楽)、交流学習

伊達市無形文化財の伊達仙台神楽を地域の保存会の皆さんに教わり、代々受け継いでいます。
また、地域施設に協力をいただき、交流学習を行っています(令和4年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため中止)。
演奏の様子 伊達神社のお祭りでの様子 踊りを発表する児童
お年寄りとの交流 施設での交流

年間行事予定

PDF令和6年度年間行事予定 (204.1KB)

関内小学校からのお知らせ

学校だより「みずなら」

令和6年度

令和5年度

いじめ防止基本方針

関内小安全マップ

ほくとくん防犯メールについて

北海道警察本部では、「警察・学校・家庭と連携した不審者情報の共有」を目指した「ほくとくん防犯メール」というサイトを運営しています。 詳しい内容は、北海道警察本部のホームページをご覧ください。
関連リンク北海道警察本部ホームページ(ほくとくん防犯メール)(外部リンク)
 

特認入学児童募集

関内小学校では特認入学児童を募集しています。下記の日程で学校見学会を開催します。 詳細は関内小学校パンフレットや内部リンク(関内小学校の特認入学)をご覧ください。
特認入学児童募集の日程・内容
開催日 内容
第1回 令和6年10月31日(木曜日) 授業参観
第2回 令和6年12月7日(土曜日) 授業参観、もちつき大会
第3回 令和7年1月28日(火曜日) 新1年生体験入学(授業参観)、全校豆まき集会

PDF関内小学校パンフレット(令和5年度版) (631.8KB)
関連リンク 関内小学校の特認入学(内部リンク)

関内小DVD作成

関内小学校の様子を伝えるため、学校運営協議会や保護者が中心となり関内小学校をPRするDVDを作成しました。
興味のある方は、関内小学校へご連絡ください。
ピアノに合わせて校歌を歌う子どもたちの写真

学校運営協議会

令和6年度 学校行事紹介

令和6年6月28日(金曜日)遠足

令和6年6月12日(水曜日)親子防災教室

令和6年6月6日(木曜日)関内ベジタブル

令和6年6月1日(日曜日)運動会


令和6年6月4日(火曜日)「~開来高校~走り方教室」

令和6年4月25日(木曜日)「1年生を迎える会」

令和6年4月10日(水曜日)「交通安全教室」

令和6年4月9日(火曜日)「入学式」


令和6年2月13日「一輪車発表会」
令和6年2月13日「一輪車発表会」
令和6年1月29日(月曜日)「1日体験入学・豆まき集会」
1日体験入学と豆まき集会
令和5年10月23日(月曜日)「マラソン大会」
マラソン大会
令和5年10月20日(金曜日)「児童会任命式」
任命式
令和5年10月7日(土曜日)「学芸会」
学芸会1
学芸会2

令和5年9月11日(月曜日)「とうもろこしの収穫・販売」
とうもろこし収穫
とうもろこし販売
令和5年9月8日(金曜日)「遠足」
遠足
令和5年8月25日(金曜日)「宿泊学習2日目」
宿泊学習2日目
令和5年8月24日(木曜日)「宿泊学習1日目」
宿泊学習1日目
令和5年7月20日(木曜日)「引済会 ブックパック贈呈式」
ブックパック贈呈式の様子
令和5年7月12日(水曜日)「とうもろこしの草抜き、間引き」
とうもろこしの草抜き、間引きの様子
令和5年6月16日(金曜日)「種まき集会~とうもろこし~」
とうもろこしの種まき

令和5年6月3日(土曜日)「運動会」
行進と徒競走の様子 大玉転がしなどの様子 集合写真など

令和5年5月24日(水曜日)「伊達開来高校との走り方教室」
PDF伊達開来高校との走り方教室の様子 (607.4KB)
 




 
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

伊達市教育委員会関内小学校
電話 0142-23-2660

メールメールでのお問い合わせはこちら