ポップコンテスト | 伊達市こどもむけホームページ だてキッズ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

ポップコンテスト

あなたのおし本ポップコンテスト2024

あなたのお気に入りの本を、たくさんの人に読んでもらおう。

あなたのかんがえたデザインやキャッチコピーでお気に入りの本を紹介(しょうかい)してみよう。
図書館ではたくさんの応募(おうぼ)をまっています。

ポップコンテストに応募するには

応募することができる人

伊達市に住んでいるか、市内の学校に通う小学生から高校生
※5部門(小学1・2年生、小学3・4年生、小学5・6年生、中学生、高校生)

応募する作品(さくひん)の題材(だいざい)

伊達市立図書館本館か大滝分室にあって、読んだことのある本

POPの作り方などは、図書館でたずねるか、こちらを見てください。
関連リンクPOP(ポップ)を作ってみませんか(内部リンク)

応募作品は次(つぎ)のルールでつくりましょう ※ほごしゃの人にも読んでもらいましょう

  1. 図書館で配付(はいふ)する台紙(だいし)をつかってください。
    PDFPOPコンテスト応募台紙A4版(A5版2枚分のため半分に切って使用) (134.2KB)※厚紙(あつがみ)で印刷(いんさつ)してください。
  2. ポップの題材は、図書館にある本(雑誌・コミック・郷⼟資料・新聞を除く)を一冊(いっさつ)だけ選んで(えらんで)つくってください。
  3. 作品には、かならず「本のタイトル」「作者名(さくしゃめい)」を書き、自分(じぶん)で考えた(かんがえた)デザインでキャッチコピーやイラストなどで本の魅力(みりょく)、どうして紹介(しょうかい)したいのか、自由(じゆう)に表現(ひょうげん)してください。ただし、パソコンなどデザインソフトでつくったものはダメです。
  4. 作品の裏面(うらめん)には「氏名(しめい)」「学校名(がっこうめい)」「学年(がくねん)」「住所(じゅうしょ)」「電話番号(でんわばんごう)」「読んだ本のタイトル」「伊達市⽴図書館資料コード※」をもれなく記入してください。わからないときは、図書館できいてください。 ※「伊達市立図書館資料コード」題材にした本の裏表紙にある「伊達市立図書館」または「伊達市立図書館大滝分室」のバーコードに書かれている「“21”から始まる10桁の数字(“-”を除く)」
  5. 作品は自分で考えたものにしましょう。
    本の表紙(ひょうし)や挿絵(さしえ)、帯(おび)をそのままかいてはいけません。わからないときは、図書館できいてください。※出品された作品の著作権・所有権は伊達市立図書館に帰属されます。

応募

令和6年8月31日(土曜日)までに伊達市立図書館に提出(ていしゅつ)してください。

コンテストについては、こちらをみてください。
あなたの推し本POPコンテスト2024(内部リンク)
PDFあなたの推し本POPコンテスト2024チラシ (681.5KB)
 

応募作品の展示(てんじ)・審査(しんさ)

展示・審査

伊達市立図書館本館で、令和6年10月25日(金曜日)から11月3日(日曜日)まで展示します。
※10月28日(月曜日)は休館日

本を借りた人に、「小学1・2年生」「小学3・4年生」「小学5・6年生」「中学生」「高校生」の部門別に投票(とうひょう)してもらい、おおい順番(じゅんばん)に最優秀賞(さいゆうしゅうしょう)、優秀賞(ゆうしゅうしょう)、優良賞(ゆうりょうしょう)をきめます。
投票は毎日(まいにち)できます。

表彰式(ひょうしょうしき)

令和6年11月30日(土曜日)に表彰式を予定(よてい)しています。
受賞者(じゅしょうしゃ)には、賞状(しょうじょう)と図書カードをおわたしします。

注意事項(ちゅういじこう)※ほごしゃの人に読んでもらいましょう

  1. 実施要領に合わない作品は審査対象外です。
  2. 作品の著作権は伊達市教育委員会に帰属し、応募者への作品の返却は行いません。
  3. 応募で知り得た個人情報は本コンテストのみで使用します。
  4. 応募作品に対し第三者間で紛争が生じた場合、伊達市教育委員会では一切の責任を負いません。
  5. 応募作品は市ホームページ・SNS、広報紙などでの公開、報道機関への情報提供をすることがあります。
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

教育委員会図書館業務係
教育委員会図書館(としょかん)
電話:0142-25-3336

メールメールでのお問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー