研究活動における不正行為の防止に関する取り組み | 伊達市噴火湾文化研究所

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

研究活動における不正行為の防止に関する取り組み

伊達市噴火湾文化研究所では、「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」(平成26年8月26日文部科学大臣決定)に基づき、研究活動における不正行為を防止するため、以下の取り組みを行っています。

規定・計画

規定や計画の詳しい内容はこちらをご覧ください。
PDF伊達市噴火湾文化研究所における科学費補助金の研究実施規程 (143.2KB)
PDF伊達市噴火湾文化研究所における公的研究費の不正防止計画 (193.9KB)
PDF伊達市噴火湾文化研究所における研究活動の不正に係る調査取扱要領  (316.8KB)

相談や告発の提出方法

相談・告発の提出方法
記入内容など
  • 件名は「研究活動における不正行為に関する相談」か「研究活動における不正行為に関する告発」にしてください。
  • 顕名
  • 事案の内容(特定不正行為※1を行ったとする研究者やグループ名、特定不正行為の態様など)
  • 不正とする科学的な合理性のある理由
  • 連絡先
※1:特定不正行為とは、故意または研究者としてわきまえるべき基本的な注意義務を著しく怠ったことによる、投稿論文など発表された研究成果の中に示されたデータ、調査結果などの捏造、改ざん・盗用をいいます
受付窓口 伊達市教育委員会生涯学習課文化財係
〒052-0024 北海道伊達市鹿島町20番地1
電話:0142-82-3299
FAX:0142-23-1084
電子メール:お問い合わせ先にある「メールフォーム」を利用してください。
留意事項
  • 電子メールでの告発などの場合、告発者や告発などの内容が告発者の意に反して、調査関係者以外に漏えいすることのないよう十分に配慮します。
  • 告発者には、必要に応じて調査にご協力いただきます。
  • 悪意※2に基づく告発などは受け付けられません。
  • 調査の結果、悪意に基づく告発であったと認定された場合、告発者の氏名を公表するなどの措置をとることがあります。また、告発者が他機関に所属するときは当該所属機関に通知します。
※2:悪意とは、被告発者を陥れるため、または被告発者が行う研究を妨害するためなど、被告発者に何らかの損害を与えることや被告発者が所属する機関・組織等に不利益を与えることを目的とする意思をいいます
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

教育委員会生涯学習課文化財係
電話 0142-82-3299

メールメールでのお問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー