11月のおすすめの本 | 伊達市こどもむけホームページ だてキッズ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

11月のおすすめの本

酉(とり)の市(いち)って聞いた(きいた)ことある?
11月(がつ)の酉の日(ひ)、今年(ことし)は5、17、29日(にち)に、鳥(とり)にちなんだお寺(てら)や神社(じんじゃ)で行わ(おこなわ)れる、商売(しょうばい)繁盛(はんじょう)や幸せ(しあわせ)が、訪れる(おとずれる)ようにお願い(ねがい)するお祭り(まつり)のことだよ。
商売繁盛といえば招き(まねき)猫(ねこ)!
招き猫の本(ほん)を読んで(よんで)、幸せを呼び(よび)込もう(こもう)!!

はんぴらり! 7  まねき猫のおくりもの 

「はんぴらり!7 まねき猫のおくりもの」の表紙

作者名(さくしゃめい)

廣嶋 玲子(ひろしま れいこ)

あらすじ

庭(にわ)でひろったまねき猫を修理(しゅうり)した鈴音丸(すずねまる)。まねき猫の国(くに)に招待(しょうたい)されるのだが。ごく普通(ふつう)の小学生(しょうがくせい)、武(たけし)と、「はんぴらり」と呼ばれる(よばれる)半人前(はんにんまえ)の神(かみ)さま、鈴音丸のふしぎな物語(ものがたり)。

出版社(しゅっぱんしゃ)

童心(どうしん)社

ねこの商売 

「ねこの商売」の表紙 

作者名

林原 玉枝(はやしばら たまえ)

あらすじ

最近(さいきん)めっきりお客(きゃく)が減って(へって)、困って(こまって)いるおまんじゅう屋(や)が、まねきねこを雇って(やとって)みると、どうなってしまうだろう。 たがいに、持ちつ(もちつ)持たれつ生きて(いきて)いく喜び(よろこび)を、ユーモアたっぷりに描く(えがく)。月刊(げっかん)「おおきなポケット」掲載(けいさい)に加筆(かひつ)、修正(しゅうせい)。

出版社

福音館(ふくいんかん)書店(しょてん)

招福(しょうふく)堂(どう)のまねきねこ 

「招福堂のまねきねこ」の表紙

作者名

茂市 久美子(もいち くみこ)

あらすじ

8年間(ねんかん)の修業(しゅぎょう)のあと、独立(どくりつ)してそば屋をはじめた耕作(こうさく)さん。しかし、なかなかお客は集まり(あつまり)ません。ある日、見知らぬ(みしらぬ)老人(ろうじん)から、お客を招く(まねく)という「まねきねこ」を借り(かり)ます。どうなるでしょう。表題(ひょうだい)作(さく)のほか全(ぜん)7編(へん)を収録(しゅうろく)。

出版社

学研(がっけん)教育(きょういく)出版

まねき猫はまぬけ猫?

「まねき猫はまぬけ猫?」 の表紙

作者名

わしお としこ

あらすじ

本物(ほんもの)の猫になった、せとものの招き猫。魚屋(さかなや)「うお辰(たつ)」から飛び(とび)出し(だし)、車(くるま)にひかれそうになったところを、恵美(えみ)さんに助けて(たすけて)もらいました。そして、恵美さんのベーカリーのために心(こころ)から商売繁盛を願いました。

出版社

リーブル

両手(りょうて)ばんざいのまねきねこ

「両手ばんざいのまねきねこ」の表紙

作者名

木暮 正夫(こぐれ まさお)

あらすじ

小学4年生の周平(しゅうへい)くんにナイスキャッチされた「わたし」は、瀬戸物(せともの)屋さんのショーウインドーで、お客さんを招きます。そして、面白くて(おもしろくて)心(こころ)うきたつ物語。「毎日(まいにち)新聞(しんぶん)」連載(さい)「りょう手(て)をあげてるまねきねこ」を改題(かいだい)し、単行(たんこう)本(ぼん)化(か)。

出版社

どりむ社

※あらすじは、図書館流通(りゅうつう)センター出典(しゅってん)

お問い合わせ先

教育委員会図書館(としょかん)
電話:0142-25-3336

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー