緊急情報
更新日:2024年8月30日
ここから本文です。
千葉市教育委員会では、子どもへの性暴力発生防止に資する方策等を教育長に提言するため、「子どもへの性暴力防止対策検討会」を設置しました。本検討会では、大学教授、弁護士、精神科医、臨床心理士及び学校長代表を構成員とし、令和2年(2020年)1月から全9回にわたり、性暴力を生じさせる要因の分析や根絶に向けた有効な取組み等について議論を重ね、令和3年(2021年)6月2日に「子どもへの性暴力防止対策について‐提言‐」が検討会の座長から教育長に提出されました。千葉市教育委員会は、提言に盛り込まれた新たな対策を着実に実施することで、性暴力から子どもを守り、安全・安心な学校づくりを目指してまいります。
暴力(体罰・暴言・いじめ・性暴力など)は、身体的・精神的に被害者の心に取り返しのつかない大きな傷を残すものであり、極めて悪質で許すことのできない重大な人権侵害です。千葉市教育委員会は、子どもたちの権利が守られ、すべての子どもが健やかに育つことができるよう、ここに「暴力のない安全・安心な学校づくり」を宣言します。
「子どもへの性暴力防止対策について‐提言‐」(PDF:1,143KB)
「子どもへの性暴力防止対策について‐提言‐」(概要版)(PDF:319KB)
千葉市教育委員会は、子どもへの性暴力防止対策検討会から令和3年6月に提言書を受領し、性暴力根絶に向けた取組みを進めてきました。「暴力のない安全・安心な学校づくり」を進めるためには、学校において生じるあらゆる暴力から子どもを守ることが必要です。今回、性暴力に関して「千葉市児童生徒性暴力等防止対策検討委員会」を設置し、実効性のある対策について調査審議する体制を構築することで「暴力のない安全・安心な学校づくり」を推進していきます。
1 主な所掌事務
(1)教育職員等による児童生徒性暴力等の未然防止および早期発見ならびに児童生徒性暴力等への対処のため
の必要な措置について審議を行い、その結果を教育委員会に答申します。
(2)教育職員等による児童生徒性暴力等が発生した際に必要な調査を行い、再発防止策についての提言を教育
委員会に行います。
2 設置日
令和5年4月1日
3 検討委員会構成員
後藤 弘子 氏(千葉大学大学院社会科学研究院教授) ※委員長
佐藤 眞理 氏(前千葉県こども病院医療局精神科部長)
井合 鈴子 氏(カウンセラー)
山本 宏樹 氏(大東文化大学文学部准教授)
村山 直 氏(千葉県弁護士会子どもの権利委員会副委員長 弁護士) ※副委員長
4 千葉市児童生徒性暴力等防止対策検討委員会の実績
教育職員課トップへ戻る 子どもにこにこサポート(別ウインドウで開く)
このページの情報発信元
教育委員会事務局教育総務部教育職員課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟10階
電話:043-245-3008
ファックス:043-245-5990
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください