【お知らせ】ネーミングライツ・パートナーを募集します | あきる野市 ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【お知らせ】ネーミングライツ・パートナーを募集します

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:17848

    市の施設に愛称をつけてPRしませんか

     あきる野市では、初となるネーミングライツ・パートナーを募集します。

     ネーミングライツとは、あきる野市が所有する公共施設などの名称に、団体(企業)名などの愛称を付けることができる権利(命名権)です。

     ネーミングライツ・パートナーになった団体は、市にネーミングライツの対価を支払うことにより、施設に愛称を付与できるなど、広告と地域貢献の機会を得ることができます。また、その対価は、施設の維持管理等の費用とし、利用者のサービスの向上に役立てます。

     ご応募お待ちしています!

    ネーミングライツ・パートナー募集チラシ

    ネーミイングライツ・パートナー募集チラシ

    導入指針

     あきる野市のネーミングライツ付与について、対象施設や募集の方法、応募者の選定方法等の基本的な考え方をまとめた導入指針になります。

    ネーミイングライツ導入指針

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    募集施設(施設特定募集型)

    募集施設と対価(下限額)
    施設名対価(下限額)
    ※年額
    特色・PR
    1秋川キララホール(別ウインドウで開く)100万円 秋川キララホールは、音楽の演奏を主な目的として造られたホールで、フルオーケストラからソロまで、クラシックコンサートには最適の残響効果があると評価を得ています。室内はナチュラルでシックな色合いを基調に、自然石、天然木を使用しています。また、1990年度の建築業協会賞を受賞し、建築物としても高い評価を得ています。
    【主なイベント】フレッシュ名曲コンサート、クラシック演奏者によるホールコンサート、ストリングスアンバサダー「クァルテット・エクセルシオ」によるホールコンサートとアウトリーチコンサート、大衆歌謡アンバサダー「東京大衆歌謡楽団」によるホールコンサートとアウトリーチコンサート、有名落語家や講談師による「キララ寄席」公演、反響板を組んだ大きなホールで、世界最高峰のピアノ「スタインウェイ」を弾くことができる催しもの
    2あきる野市中央図書館(別ウインドウで開く)150万円 JR五日市線秋川駅から北口から歩いて5分ほどの位置にあります。あきる野市内で最大規模の中心館であり、幅広い分野にわたる蔵書に加え、社会人学習室や朗読室、データベースPCなどの設備があり、「いつでも・どこでも・だれもが学び、情報が活用できる図書館」というあきる野市図書館の基本理念に基づいた運営を行っています。また、平成29年度に子ども読書活動優秀実践図書館に選ばれています。「子育て応援コーナー」を児童室内に設置しており、育児の本を中心に子どもと一緒に安心して本を選ぶことができます。また、五日市憲法草案の原本(部分)の展示を春と秋の年2回開催しています。
    3あきる野市東部図書館エル(別ウインドウで開く)100万円 東部図書館エルは閑静な住宅地にあり、「エル」の愛称で親しまれている図書館です。公園を南に置く立地を活かした施設配置とその外観デザイン、公園の樹木を適度に遮光材としつつ、適正な量の資料と座席を備えた1階閲覧室の居心地の良さなどが評価され、2009年には第25回日本図書館協会建築賞を受賞しました。児童室やヤングアダルトコーナーの設置、学習室や多目的に利用できる施設の貸出(有料)など、地域に住む全ての年齢の方に利用していただける「地域密着型」の図書館です。
    4中央公民館・秋川体育館(別ウインドウで開く)200万円 公民館は、市民が学習・文化活動を行う生涯学習の場として、いつでも気軽に利用できる社会教育施設です。市民大学・家庭教育学級・市民企画講座・青少年教室・寿大学などの公民館主催講座をはじめ、語学や文学・歴史・音楽・囲碁・写真・ダンス・料理・美術など、市民による各種サークル活動が活発に行われています。
    【主なイベント】市民文化祭、市民解説員活動、寿大学(高齢者の学習機会)、ITボランティアによる「パソコンQ&A講習」、スマホ体験教室

     秋川体育館は、バスケットボール、バレーボール、卓球など多様なスポーツが楽しめる多目的コートを完備しています。また、フィットネスルームやトレーニングエリアも充実しており、個々のニーズに応じたトレーニングが可能です。さらに、観客席も設けられており、地域の大会やイベントを観戦することもできます。地域のスポーツ振興に貢献するため、定期的に各種スポーツ教室やイベントを開催しており、子どもから大人まで参加できるプログラムを用意し、地域の皆さんが気軽にスポーツに親しむ機会を提供しています。個人利用、団体利用あわせて年間14万人以上の利用があります。また、年間70以上の大会が開催されており、大会のみで約2万人がスポーツに親しんでいます。
    【主なイベント】第20回都道府県対抗全日本中学生男子ソフトボール大会 開会式、東京都綱引き大会、小中学生駅伝大会開会式(著名選手来館)、わんぱく相撲西多摩場所、あきる野市少年少女ドッジボール大会、第55回東京都市町村総合体育大会、あきる野市総合スポーツ祭各種目
    5あきる野市民球場(別ウインドウで開く)100万円 あきる野市民球場の周辺は緑が多く存在するため、環境を優先して球場のセンター後方の立木を利用したバックスクリーンを設けていることが特徴の野球場です。観客席も完備しており、家族や友人と共にスポーツ観戦を楽しむことができます。地域のスポーツイベントや大会も定期的に開催されており、地元のチームや選手たちの活躍を応援する場としても重要な役割を果たしています。硬式野球、準硬式野球、軟式野球と使用が可能な中、ドラマ撮影のロケ地としても撮影で多く使用されている施設です。
    【主なイベント】第20回都道府県対抗全日本中学生男子ソフトボール大会、第62回東京都総合体育大会兼第76回東京都中学校野球選手権大会、2024年JABA東京都クラブ春季大会兼第48回全日本クラブ選手権東京都予選、第75回全国官公庁野球連盟中央大会、あきる野市総合スポーツ祭
    6五日市ファインプラザ(別ウインドウで開く)100万円 五日市ファインプラザは、あきる野市の自然豊かな環境に位置し、体育室やプール、トレーニング室、研修室が利用できる施設となっており、年間約15万人以上のと多くの方に利用されています。体育室は、バスケットボール2面、バドミントンコート6面の広さがあり、観覧席(158席)も備えていることから、広域大会等での利用が多くあります。また、施設内には研修室も完備されており、会議や教室などが可能です。これにより、地域の交流や教育の場としても機能しています。各種スポーツ大会や高体連の大会など多くのスポーツ大会の実績や過去にはテレビ撮影をしているなど魅力のある施設となっています。
    【主なイベント】東京都高等学校総合体育大会(卓球競技)、第55回東京都市町村総合体育大会(水泳)、多摩地区実業団春季剣道大会、あきる野市総合スポーツ祭(各種)、ファインプラザカップ(水泳)

    契約期間・愛称使用開始

    ○契約期間…5年間以上(原則)

    ○愛称使用開始…令和7年4月1日(原則)

    応募資格

     法人格を有する団体等

    スケジュール(予定)

    • 募集要項の配布‥令和6年11月1日(金曜日)から11月29日(金曜日)まで
    • 質問の受付及び回答‥令和6年11月1日(金曜日)から11月29日(金曜日)まで
    • 応募書類の提出‥令和6年11月11日(月曜日)から12月13日(金曜日)まで
    • 選考委員会‥令和7年1月
    • 優先交渉者との協議、ネーミングライツ・パートナーの決定‥令和7年2月
    • 愛称の使用開始‥令和7年4月

    募集要項

    ○募集要項

     次のリンクからダウンロードするか、施設所管課と企画政策課の窓口にて配布しています。

     ・配布期間:令和6年11月1日(金曜日)から11月29日(金曜日)まで(施設休館日を除く)

    ○配布場所

    • 秋川キララホール‥生涯学習推進課生涯学習係(あきる野市役所2階)
    • あきる野市中央図書館‥教育部図書館庶務係(中央図書館内)
    • あきる野市東部図書館エル‥教育部図書館東部図書館エル係(東部図書館エル内)
    • 中央公民館・秋川体育館、あきる野市民球場、五日市ファインプラザ‥教育部スポーツ推進課スポーツ推進係(あきる野市役所2階)
    • 全施設‥企画政策部企画政策課(あきる野市役所5階)

    申込方法

     次の応募書類を施設所管課に郵送(必着)または持参によりご提出ください。

     ・提出期間:令和6年11月11日(月曜日)から12月13日(金曜日)まで(施設休館日を除く)

     ※詳しくは、募集要項をご覧ください。

    質問の受付及び回答

     次の様式でいただいた質問の回答をこちらに掲載します。

     ・質問の受付期間:令和6年11月1日(金曜日)から11月29日(金曜日)まで

     ※詳しくは、募集要項をご覧ください。

    質問回答書(11月15日更新版)

    お問い合わせ

    あきる野市役所企画政策部企画政策課

    電話: 代表042-558-1111 内線2211、2212

    ファクス: 042-558-1113

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます