化学の扉は「世界」に通じている
持続可能な社会に貢献できる化学技術者を目指して
人と地球にやさしい「グリーンケミストリー」
工学部で学べる学問はどの分野も化学が土台となっています。応用化学科ではつねに化学と実社会を結びつける視点を持ち、基礎から応用まで幅広く学べる環境を整えています。
全学年を通して化学技術者に必要不可欠な〈実験〉に力を入れ、社会に出てからも必要とされる経験を積んでいきます。
応用化学科は実社会と結びつく6つの化学領域で構成
幅広い分野でアウトプットできる研究・開発が進行中
全ての領域を横断するキーワードは「グリーンケミストリー」。
大阪発展の大動脈、淀川を学問対象とする「淀川学」を有する大工大らしく、持続可能な社会と環境に配慮したものづくりを目指します。
6つの化学領域
- 合成化学領域
- 有機機能化学領域
- 高分子材料化学領域
- 無機材料化学領域
- 分子認識化学領域
- 物質生命化学領域
企業が求める「問いかけ、解を導く」力を鍛え
社会に役立つ専門職業人・化学技術者のスタート地点に立つ
化学に携わる者ならば誰でも、自ら「問い」を立て実験・観察を通して「解」を導くまでの道のりに誠実に向き合う力が求められます。
本学科では早い段階から実験に取り組み、分野を超えて必要とされる化学技術力や他者と協同して取り組む力を身に付けます。
身に付ける力
- 人文社会科学や自然科学などの広い視点での化学技術力
- 持続的な社会の維持・発展に向けて、地球環境に配慮した科学技術力
- 化学の実験や演習により修得した問題解決能力をもとに、社会の要求や課題に対して他者と協働して取り組む力
ようこそ、現場で活躍できる専門職業人育成に特化した化学研究へ
化学の視点でグローバルな課題を解決したい
6領域15研究室が挑む応用化学チャレンジ
我々応用化学科は「グリーンケミストリー」をキーワードに、新エネルギー・新素材の創出や環境、生命、健康、食品の分野をさらに発展させていく最先端の研究開発に取り組んでいます。
皆さんの成長を見守ります。