気候変動による水災害リスクの増大に備えるためには、これまでの河川管理者等の取組だけでなく、流域に関わる関係者が、主体的に治水に取り組む社会を構築する必要があります。
河川・下水道管理者等による治水に加え、あらゆる関係者(国・都道府県・市町村・企業・住民等)により流域全体で行う治水「流域治水」へ転換するため、令和元年東日本台風で甚大な被害を受けた7つの水系での
「緊急治水対策プロジェクト」と同様に、全国の一級水系でも、流域全体で早急に実施すべき対策の全体像を「流域治水プロジェクト」として示し、ハード・ソフト一体の事前防災対策を加速してまいります。
「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」のとりまとめ(令和2年7月6日)を踏まえ、今後、千代川水系において、国・都道府県・市町村等との協議会を設置し、
議論を進め、令和2年度末までに、流域治水プロジェクトを策定する予定です。 流域治水プロジェクトの素案として、国管理河川の対策内容等を示したものを以下に掲載いたします。
今後、この素案をベースに、議論を進めてまいります。
回 | 開催日時 | 会議資料 | 備考 |
---|---|---|---|
第1回 | 書面開催 | - | 規約の承認 |
第2回 | 書面開催 | 中間とりまとめ(案) | |
第3回 | 対面開催 | 最終とりまとめ(案) | |
第4回 | 書面開催 | 資料一式 | 対策内容の追加 |
第5回 | 書面開催 | 資料一式 | 規約改正 グリーンインフラの追加 |
第6回 | 書面開催 | 資料一式 | 事業効果(国直轄区間)の見える化、 流域治水の具体的な取組を追加 |
第7回 | 書面開催 | 資料一式 | 田んぼダムの取組を追加 |
第8回 | 書面開催 | 資料一式 | 千代川水系河川整備計画【大臣管理区間】(変更)に伴う更新 |
第9回 | 書面開催 | 資料一式 | 田んぼダムの取組を追加 |
第10回 | 書面開催 | 資料一式 | 流域治水プロジェクト2.0を作成 |