※本ページはプロモーションが含まれています
マッチングアプリで真剣な恋をしたい、と思う人は多いはず。しかし中には遊び目的でアプリを利用したり、既婚者が登録していたりすることもあります。
この記事では真面目な人の特徴と遊び目的の人を避けるためのポイントを解説していきます。真面目な人が多いおすすめアプリも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね◎
▼45個から厳選したマッチングアプリランキング記事はこちらから!
そもそもマッチングアプリに真面目な人はいる?
マッチングアプリでも真面目に出会いを探している人は多くいます。例えば口コミを探すと、次のような良い出会いをした方が見つかりますよ◎
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon01.png)
私は良い人に出会えて良かったし、ブライダルネットには感謝してます。ブライダルネットをしなかったら出会えなかった人ですから。ありがとうございます。
App storeの口コミから引用
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon03.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon03.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon03.png)
30代前半、女。ペ〇ーズ、Om〇ai利用経験有り。顔面偏差値は他のアプリに比べて低いが、顔が良くて年収高い人はサクラか遊び目的が多いので、このアプリは本気の人が多い印象。
App storeの口コミから引用
もちろん全てのユーザーが真面目な人ではありませんが、出会えなかったとすれば相手を見極められなかったのが原因かもしれません。真面目な人には共通する特徴が存在するので、知っていると知らないとでは出会える可能性は大きく変わりますよ。
マッチングアプリで真面目な人の特徴はこれ!5つ紹介
どのマッチングアプリにも共通して、真面目な人には次のような特徴があります。
- 顔写真を登録している
- 自己紹介の内容が具体的
- 有料会員になっている
- 証明書を提出している
- 内面もほめてくれる
どれも出会いを真剣に求める人に共通した特徴です。それぞれ解説していきます。
顔がハッキリと分かる写真を登録している
マッチングアプリでしっかり顔出しをしている人は、出会いに真剣に取り組んでいる証拠です。写真を登録しているのはもちろん、モザイクやマスクで顔を隠さずにハッキリわかるかどうかも確認しましょう。
さらに顔写真だけでなく、全身の写真や趣味の写真などの「サブ写真」もしっかり登録していることが多いです。自分の魅力をしっかりとアピールしたいからこそ、写真に力を入れているといえます。例えば次のような写真を載せていたら、一つの目安になりますよ◎
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/male-OK-03.jpg)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/male-OK-03.jpg)
もしプロフィールに使える良い写真がないよという人は、下記のマッチングアプリ専門の写真撮影サービスを利用するのがおすすめ◎
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/banner_photojoy.jpg)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/banner_photojoy.jpg)
料金(税込) |
スタンダードプラン:¥11,000 プロフィール作成プラン:¥19,800 ナイトプラン:¥22,000 |
---|---|
撮影実績 | 14,907名(2022年6月時点) |
利用後の満足度 | 95.8% |
撮影できる場所 | 47都道府県どこでも |
Photojoyのスタンダードプランは、10〜18時(日没まで)の時間内であれば47都道府県どこでも撮影ができます。撮影時間は45分以内で、できあがった写真は30枚もらえます!一枚あたりおよそ370円で撮れる計算なのでコスパも良いです。
日中だと時間が合わない人用のナイトプランや、プロフィール作成までしてくれるプランなどもあるので、他のユーザーと差を付けたい人はPhotojoyを利用するとよいですよ♪
\マッチングできなければ無償で再撮影!/
自己紹介文の内容が具体的に書かれている
プロフィールの自己紹介文が具体的に書き込まれていることも特徴の一つです。特に次のような内容に触れていると、真面目な人だと思っていいでしょう。
- 趣味について
- 恋愛や結婚に対する考え方について
- 自分の性格について
「誰でもいいから出会えればいい」と思っている人は、広く浅く誰にでも当てはまるように書きがちです。自分の価値観をしっかり自己紹介に書いている人は、理想の相手を探しているという気持ちの表れですよ◎
有料会員として出会いを探している
真面目に出会いを求めている人ほど、有料会員に登録している傾向があります。無料会員は誰でも登録できてしまうので、既婚者や遊び目的などのユーザーが多い可能性が高いです。
特に男性の無料会員では、マッチングできてもメッセージができないようなアプリがほとんどです。メッセージもできないのに真剣に出会いを求めているとは考えにくいですよね。
女性無料のアプリでも、プレミアム会員などの有料プランに登録していれば真面目に出会いを探していると考えられますよ◎
本人確認や証明書を提出している
マッチングアプリの中には、年齢確認に加えて本人確認や様々な証明書を提出できる機能があります。独身証明や収入証明などを提出したユーザーには、提出したことを示すマークが付くのが特徴です。
真面目な人は証明書を出していることが多いので、まずは提出したことを確認できるアプリを選びましょう。例えば独身証明書を出している相手を選べば、既婚者に引っかかる可能性を減らすこともできますよね◎
外見だけでなく内面もほめてくれる
顔やスタイルなどの外見だけをほめてくる相手は、身体目当てのいわゆる「ヤリモク」の可能性が高いです。特に軽いノリの男性に多いので、女性は注意する必要があります。
真面目な人を見極めるには、内面を重視するかどうかを判断していきましょう。話し方や性格、趣味などをほめてくれる人や、あまり適当なほめ方をしない人ほど真面目な場合が多いです。誰でもほめられると嬉しくて浮かれてしまいます。冷静にほめられた内容にも注意して見極めましょう◎
マッチングアプリにいる遊び目的の人の特徴
真面目な人を探すのも大切ですが、遊び目的の人を回避することも大切です。遊び目的の人に引っかかってしまうと時間を無駄にしてしまいます。遊ばれてひどく傷つくこともあるでしょう。
ここからはマッチングアプリによくいる遊び目的の人の特徴を解説していきます。気になっている相手がいれば、当てはまるかどうかすぐにでも確認してくださいね◎
空欄の項目が多い!プロフィールが適当
マッチングする前でも確認しておきたいのが、相手のプロフィールです。空欄の項目が多かったり、自己紹介文が適当だったりすると、出会いを求めることに真剣ではないと判断していいでしょう。
遊び目的の人は交際するつもりがありません。ひどい場合、一回会ってホテルに行ければ満足という人もいるほどです。自己紹介が書かれているかどうかだけでなく、内容が薄っぺらくないかどうかも合わせて確認しておきましょう◎
身体に触れることを連想させるワードが多い!
メッセージのやり取りで「添い寝したい」「マッサージしようか」といった身体に触れることを連想させるワードを入れてきたら要注意です。欲求不満がメッセージににじみ出ていると考えられます。
ほかにも「イチャイチャしたい」などといった軽いワードで様子を見て、徐々に下ネタへと話を広げていく場合もあります。もしマッチングしている相手に心当たりがあれば、メッセージを見返してみてください。恋愛や結婚の価値観などは会話にないことが多いことでしょう。
メッセージの内容に下ネタが多い!
会話の流れを下ネタに持っていこうとする場合は、ほぼヤリモクと考えていいでしょう。相手は下ネタを会話のあちこちに混ぜることであなたの反応を見ています。下ネタに反応しない人には時間をかけず、すぐにフェードアウトするのも特徴の一つです。
もしあなたが下ネタにポジティブな反応を少しでもすれば、あなたも遊び目的だと認識されてしまいます。会話の中で自然と下ネタを入れてくるので、つい反応してしまわないように注意しましょう。
変な人とばかりマッチしてしまう理由は?
マッチングアプリを普通に使っているだけなのに、なぜか変な人とばかりマッチングしてしまう……という人もいますよね。せっかく理想の相手を見つけたいのにうまくいかないこともあるでしょう。
ここからは変な人とばかりマッチングする場合の改善方法を解説していきます。もしかしたら原因が分かるかもしれませんよ◎
相手を選ばずにいいねを送っている
流れ作業のようにいいねをひたすら送っていると、変な人とマッチングする可能性が高くなります。アプリによっては無料でいいねを貰えることもあり、使い切らないともったいないと思ってとにかく送ることもあるでしょう。
もしあなたに心当たりがあれば、いいねを送る相手を厳選してみてください。しっかりとプロフィールを確認して、本当にいいと思える理想の相手にだけいいねを送ります。たったこれだけでも変な人とマッチングする確率は下がりますよ◎
自分のプロフィールが適当で遊び目的に思われている
あなたのプロフィールに「なんとなく使ってみました」「友だちに誘われて始めました」などと書いていれば改善が必要です。真剣さが感じられない薄いプロフィールには、遊び目的の相手が寄ってきます。
さらに遊び目的の相手を遠ざけるために、「真剣に出会いを探しています」「遊び目的ではありません」などと付け加えるのも効果的です。遊び目的の人が言い寄ってこなくなれば、無駄なやり取りを減らすことができますよね◎
真面目な人かどうかを見抜くには?ポイントはこれ!
マッチングアプリにいる真面目な人と出会うために、見抜くポイントをおさえておく必要があります。次のような点に注目していれば、可能性は高まりますよ◎
- プロフィールの充実
- 丁寧なメッセージ
- 自分の情報を隠さないか
- ペースを合わせてくれるか
- 連絡先の交換タイミング
- デートの時間設定
それぞれ解説していきます。
プロフィールの内容が充実している
まずはプロフィールの内容が充実しているかどうかを確認しましょう。趣味や職業などの項目はもちろんのこと、自己紹介文もしっかり作り込んでいる人であれば真面目な可能性が高いです。
とはいえ自己紹介文が書いてあるだけでは安心とは言えません。とりあえず書いているものの、内容が薄い人も多くいます。
自己紹介文で見抜く時のポイントとして「恋愛や結婚についての価値観」について記載があるかどうかを確認しましょう。もし記載があれば、本気の出会いを探している人と考えてほぼ間違いないですよ◎
メッセージが丁寧でマナーがしっかりしている
マッチングアプリは、真剣に恋活や婚活に取り組む大人の出会いの場です。いきなりタメ口を使ってきたり、デリカシーのない発言をしたりするマナーのない人が真面目なはずありません。最初はお互い見ず知らずの他人であることを考えれば、タメ口がどれほど不自然なことか想像つくでしょう。
遊び目的の人は手っ取り早く出会いたいので、最初からタメ口を使ってすぐ距離をつめようとします。マナーも関係なく、下ネタや失礼な態度は当たり前です。
真面目な人を見抜くポイントとして、敬語かどうかを一つの目安としましょう。もちろん一度デートした後や仲が深まってきたら、適度にタメ口をいれるのもありですよ◎
自分の情報を隠さずに開示してくれる
ある程度仲が深まってきたにも関わらず、いつまでも自分のことを話してくれない人には要注意です。職場や住まいなどの個人的な情報や、恋愛に対する価値観など、交際を考えていくなら知っておきたいことですよね。いつまでも隠されていると不安にも感じます。
もちろんマッチングしてすぐには教えてくれません。メッセージのやりとりを重ねていくうちに、自然と分かってくるでしょう。もし隠さずに話してくれたら、真面目な人であると同時にあなたに気があるのかもしれませんよ◎
あなたのペースに合わせたメッセージをくれる
真面目な人は、慎重にあなたとの距離を近づけようとしています。全体的に押しが強すぎない傾向にあり、返信のペースや話題、会う場所などをあなたに合わせて動いてくれるでしょう。
例えば次の日が仕事なのに、夜遅くまでメッセージが頻繁に届いていたら嫌ですよね。メッセージが1分で返ってきたら、「こっちも早く返事しなきゃ」と急かされている感じもします。相手がヤリモクであれば、さっさと出会いたいのでメッセージを頻繁に送ってくることもあるでしょう。
あなたに合わせることができる人は、真面目であるとともに心に余裕のある人でもあります。あなたが相手に合わせることも時には重要ですが、相手があなたに合わせてくれるかどうかもポイントですよ◎
連絡先を焦って交換しようとしてこない
連絡先を交換するタイミングは、真面目な人かどうかを見抜くのにとても参考になります。仲良くなれば交換しても問題ありませんが、マッチング後すぐに連絡先を交換しようとする人は危険です。
すぐに連絡先を聞いてこようとする人は、遊び目的の可能性があります。ほかにも宗教やビジネスの勧誘を目的としている人も同様に、すぐ聞いてくることが多いです。
マッチングアプリでは連絡先を交換せず安全に出会えるように、多彩な機能が付いているものばかりです。わざわざ焦って連絡先を聞く必要はありません。
真面目な人が連絡先を聞いてくるタイミングは、ビデオ通話をする時やデートの待ち合わせのために聞いてくることが多いでしょう。焦って交換しようとして、あなたを不安にさせるようなことはしてこないはずですよ◎
デートの時間を日中に設定してくれる
初めてのデートから夜遅い時間やお酒を飲むデートを提案してくる場合は、身体目当ての可能性があります。もちろんお互いの予定や仕事の都合も関係してくるので、絶対とは言い切れません。
また実際にお互いの予定が夜しか合わないのであれば、仕方ないこともあります。しかし、あれこれと理由を付けて夜しか予定が合わないように仕向けてくるのも、遊び目的の人たちのテクニックです。
あなたとの仲をゆっくり進展させようと思っているなら、なるべく日中のデートを提案してくるでしょう。見極める一つポイントにしてくださいね◎
真面目な人が多いマッチングアプリはコレ!
すでにここまで解説してきたポイントを理解しているのに真面目な人と出会えない場合は、マッチングアプリの選び方を間違えています。真面目な人は、次のような条件や機能があるアプリに多いからです。
- 男女ともに有料
- 本人確認や証明書の提出がある
数あるアプリの中からどちらも満たしたおすすめのアプリを3つ厳選しました。気になるアプリがあればぜひ試してみてくださいね◎
マッチドットコム
![Match.(マッチドットコム)のバナー](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/banner-match-com.jpg)
![Match.(マッチドットコム)のバナー](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/banner-match-com.jpg)
![](https://cdn5.cchan.tv/mov_thumbnail/mst_30c2fe16cdbd415d8290112d4c9b99d5_1633505680.jpg)
![](https://cdn5.cchan.tv/mov_thumbnail/mst_30c2fe16cdbd415d8290112d4c9b99d5_1633505680.jpg)
187万人 ※2022年9月時点
目的 | 婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 4,490円〜 |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
マッチドットコムは1995年からサービスを開始した、実績のあるマッチングアプリです。利用者の70%は結婚目的なので、真剣な出会いを求めている人におすすめですよ♪
男性・女性の利用率はほぼ「1:1」とバランスの良さも魅力。ほかのマッチングアプリと違い女性も課金制なので、より真剣な出会いが見つかるでしょう!
注目機能はコレ!
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/all-osusume-tyumoku-match-com.jpg)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/all-osusume-tyumoku-match-com.jpg)
マッチドットコムの注目機能は「マッチトーク」です。マッチトークは、マッチングした相手とアプリ内でテレビ電話できる機能!LINEや電話番号を教える必要がないので、プライバシーの面でも安心ですね。
プロフィールやメッセージだけではわかりにくい相手の雰囲気をマッチトークで感じることができます♪マッチングした相手とさらに仲が深まりそうですね♡
口コミ
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
ここはダントツで会員が多いし、みんな真剣に活動している。
カップルになれても返信が全くないのは他社は当たり前。ただ単にイイねの意思カードを送るだけだから。
ここは相手に自由にメッセージを書かせてもらうので、真剣さが伝わりやすい。無料会員も殆どいないし、会員数も多いので、ここをメインに使っている。
海外の人も多く、英語が得意な人は向いている。
App storeの口コミから引用
\30代以上の独身男女向き!/
ブライダルネット
![](https://cdn5.cchan.tv/mov_thumbnail/mst_30c2fe16cdbd415d8290112d4c9b99d5_1633505680.jpg)
![](https://cdn5.cchan.tv/mov_thumbnail/mst_30c2fe16cdbd415d8290112d4c9b99d5_1633505680.jpg)
調査中
目的 | 婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 3,980円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社IBJ |
ブライダルネットは、業界大手の株式会社IBJが運営する婚活アプリ♡男女同額の料金設定で、真剣に出会い探しをしたい人におすすめです。
また、担当カウンセラー「婚シェルジュ」が一人ひとり親身になってサポートしてくれるのも嬉しいポイント♡プロフィールの書き方やメッセージのコツまで丁寧にアドバイスしてくれるので、婚活やマッチングアプリ初心者の人にも心強いサービスです。
注目機能はコレ!
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/all-osusume-tyumoku-bridalnet.jpg)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/all-osusume-tyumoku-bridalnet.jpg)
ブライダルネットには、お相手に自分のことをより知ってもらうきっかけとなる「日記」機能があります。日々の出来事や趣味への取り組みなどを投稿することで、プロフィールだけでは伝わらない自分の性格や価値観をアピールすることができます。
逆にお相手のことをもっと知りたいと思ったとき、日記が投稿されていれば、共通の趣味や性格の相性についてより深く知れるかもしれませんよ♡
口コミ
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon01.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon01.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon01.png)
ブライダルネットさんに入会し、出会ったお相手と半年で入籍しました。
入会してから3日後にマッチング。
10日後にはカフェでランチ。
実はお相手もほぼ同じタイミングで入会。
1か月後にはお付き合い開始。
3か月後には、結婚を前提としたお付き合い開始。
5か月後にプロポーズ。
6か月後には入籍。そして、新婚生活開始。
いつも楽しく過ごさせてもらっています。
App storeの口コミから引用
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
真面目に婚活してる方が多い印象です。
ただ、入会して10日間ぐらいが正念場という感じで、この期間を逃すとあとはダラダラ…となることが多いかと。なぜならいつも出てくる顔ぶれが同じだからです。
1か月の登録で十分かな。
私は良い人に出会えて良かったし、ブライダルネットには感謝してます。ブライダルネットをしなかったら出会えなかった人ですから。ありがとうございます。
あと、退会の仕方がややこしい。退会の予約をしていないと勝手に更新されてお金が取られる、退会してもアカウントは消えず残り続ける。アカウントを消すには更に手続きが必要。それに気付かずそのまま無料会員になっている方も沢山いると思います。
そこは改善されるべきかなと思います。
App storeの口コミから引用
\75%以上のメッセージ返信率!/
ゼクシィ縁結び
![](https://cdn5.cchan.tv/mov_thumbnail/mst_30c2fe16cdbd415d8290112d4c9b99d5_1633505680.jpg)
![](https://cdn5.cchan.tv/mov_thumbnail/mst_30c2fe16cdbd415d8290112d4c9b99d5_1633505680.jpg)
180万人 ※2022年12月時点
目的 | 婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 4,378円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社リクルート |
ゼクシィ縁結びは株式会社リクルートが運営する婚活アプリ!業界で日本初の「コンシェルジュによるデート調整代行」が魅力!お見合いオファーが一致すると、コンシェルジュが日程や待ち合わせ場所を提案してくれますよ♪
会員数180万人という多さと、マッチングした8割が6カ月以内に直接会っているという実績があるので、出会いが期待できますね◎
注目機能はコレ!
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/all-osusume-tyumoku-zexy-enmusubi.jpg)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/all-osusume-tyumoku-zexy-enmusubi.jpg)
「価値観マッチ」は18個の質問から価値観を診断し、結果をもとに相性の良い4人をピックアップして毎日紹介する機能◎紹介されたユーザーは7日間表示されますよ。
ただユーザーを紹介してくれるだけではなく、相手との相性についての「GOODポイント」や「注意ポイント」も教えてくれるので、マッチング後のやりとりもスムーズに進むはずです♪
口コミ
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon05.png)
他のマッチングアプリはいっぱいありますが、ゼクシィ縁結びは女性も有料とあって本気度が高いです。
本気で婚活する方にはかなりおすすめだと思います。
良い人がいきなり見つかりました!笑
綺麗な方も多いし、幅広く探せるはずです!
無料からでもストレスなく女性を検索できるので有料になるのはマッチングしてからで良いと思います!
App storeの口コミから引用
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon03.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon03.png)
![](https://www.cchan.tv/matchingapps/wp-content/uploads/balloon-icon03.png)
‘‘とことん本音で話し合って無理とわかったら、すぐに辞めるのが相手への思いやり‘‘と伝えたうえで、フラットに毎晩本音トークでお互いの価値観と優先順位を確認しあいました。
他のアプリと違って男女5:5で費用を出しているから‘‘ゲーム‘‘ではなく‘‘本質的‘‘な関係構築=信頼構築が出来るのだと思います。
App storeの口コミから引用
\9割以上が結婚前提の真剣ユーザー!/
まとめ
マッチングアプリにいる真面目な人の特徴から、遊び目的の人を回避するポイントまでまとめて解説しました。まだ真面目な人と出会えていない人は、ポイントをしっかりおさえて新しい出会いを探してみて下さい。
もしアプリ選びを間違えていた場合は、おすすめしたアプリから気になるものを試してみましょう。アプリを乗り換えることで、すぐに出会いが見つかることもありますよ◎