マッチングアプリで女性からいいねを送るのはあり?男性の本音やメリットを紹介

※本ページはプロモーションが含まれています

マッチングアプリでいいなと気になる男性ができたけれど、「女性からいいねを送ったらどう思われるんだろう……」と迷ってしまうことってありますよね。

この記事では、女性からいいねを送るメリットや、男性がもらういいねの数などを解説しました。これを読めば、女性からいいねを送りやすくなるはずです。ぜひ参考にしてくださいね。

マッチングアプリは併用して使うと、より理想の相手と出会いやすくなります。まずは無料登録して使ってみるのがおすすめです◎

出会えている人は2つ以上使ってる!

出会えるマッチングアプリ3選

\会員数No.1/

ペアーズ

無料DL

\真剣婚活/

Match

無料DL

\内面重視/

with

無料DL

▼45個から厳選したマッチングアプリランキング記事はこちらから!

もくじ

いいねを送られると嬉しい?男性ユーザーの本音

ほとんどの男性は、女性からいいねを送られると「嬉しい」と感じます。いいねをもらうと、送った女性に良い印象を抱くことが多いです◎

中には、女性がいいねを送る心理を深読みして、疑ってしまう人も……。ここからは、男性が女性からいいねを送られたときの本音を紹介します。

いいねをもらったら素直に嬉しい!良い本音を紹介!

女性からのいいねをストレートに「嬉しい」と感じる男性が多かったです。

マッチングアプリは、男性からアプローチすることが多いので、女性からのアプローチは特別な感じがありますね♪

自分からいいね!した人としか会えないかな、と思っていましたが、女性からもいくつかいいね!がきて、正直かなり嬉しかったですね。たまに、業者っぽい人もいますけど、まあ、他に比べるとサクラとかもいないほうじゃないかと思います。

みん評より一部引用

男性が行動しなければ、出会えないと思っていたという人にとっては、女性からのアプローチは特に嬉しく感じますよね◎

業者かな?と感じることもあるようですが、女性からいいねを送ってもらうと嬉しいという気持ちが強いようです。

業者がいいねしている?悪い本音を紹介!

マッチングアプリで女性からいいねを送られると、業者がいいねを送ってきたのではないかと疑ってしまう人もいます。

マッチングしないとメッセージ送れないし、メッセージ送るには有料会員にならないと駄目。マッチング前にメッセージは送れなくもないが、別途課金が必要。あちらからくるいいね!はサクラ、業者。いいね!返すと悪質サイトに誘導されるか、すぐに退会してる(こちらからいいね!をさせて消費させる事が目的みたい)

みん評より一部引用

業者からいいねをもらった経験がある人は、全てのいいねを疑ってしまいますよね。いいねをもらっても素直に喜べなくなってしまうのも納得です。

いいね押してくれる女性もちょくちょくいて数人会ってみたけど、正直そこに載ってるプロフだけじゃ判断できなかった。想像力があんまりないのが悪いのかもだけど、プロフだけではどんな人かイメージできなくて、思ってた人と違うなぁって感じた。

みん評より一部引用

マッチングアプリでいいねを送る女性がいても、その後がうまく続かなかったという人がいました。女性からいいねをもらっても、手放しで嬉しいとは思えない男性もいるんですね。

男性が貰ういいねの数は?女性よりも少ない傾向

男性はどのぐらい女性からいいねをもらっているのでしょうか。人気レベル別で表にまとめました。

いいねレベル
20普通
30~50人気
50以上トップクラス

普通レベルの男性がもらういいねの数は20ぐらい、トップクラスでは、50以上と言われています。

一方、女性は平均で100のいいねをもらっているとされ、人気会員は150以上のいいねをもらっているんです!

普通レベルの男性と比べると、5倍もの違いがあり、女性がいかに多くのいいねをもらっているのかということが分かります。男性のもらういいねは少ないというのが現実です……。

マッチングアプリで女性が男性にいいねを送ることは少なく、男性にポンポンといいねが来るということはなかなかありません。だから、女性からのいいねに嬉しいと感じる男性は多いのでしょう。

マッチングアプリで女性からいいねを送る3つのメリットとは?

マッチングアプリで女性から男性へいいねを送る3つのメリットがあります。

  • 積極的にアプローチすることで真剣さが伝わる
  • いいねをきっかけにプロフィールを見てもらえる
  • 男性の印象に残りやすいためマッチングしやすくなる

ここからは、マッチングアプリで女性からいいねを送る3つのメリットを詳しく解説していきます。女性からいいねを送ってもいいのか迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね!

積極的にアプローチすることで真剣さが伝わる

受け身ではなく、女性から動くことで、本当にマッチングしたいという真剣さが男性へ伝わります。

マッチングアプリで女性からいいねをすることが少ないため、この人とマッチングしたい!と思ったときには、思い切っていいねをしてみると、大きなアピールに◎

中には、女性からアプローチしてほしいという男性もいます。女性からのアプローチ待ちな男性にとっては、女性からのいいねは特に嬉しいものです♪

気になる男性には、積極的にいいねをしてアピールしてみましょう。

いいねをきっかけにプロフィールを見てもらえる

マッチングアプリで女性からいいねをしてもらうことが珍しいため、いいねをもらうと男性はいいねをした女性のプロフィールが気になるものです。

いいねをきっかけにプロフィールを見てもらい、自分に興味を持ってもらえる可能性があります◎

マッチングアプリでいいねをしてせっかくプロフィールを見てもらうきっかけを作れたのに、プロフィールの内容が薄いと、いいねが返ってこない可能性も……。

プロフィールを見て、興味を持ってもらえるように、プロフィールはしっかりと書き込むとよいですよ♪

男性の印象に残りやすいためマッチングしやすくなる

女性からのいいねは珍しいため、男性の印象に残りやすくなります。また、男性はいいねをもらうと嬉しいと感じる人が多く、マッチングしやすいです。

特に、マッチングアプリで女性からのいいねが少ない男性は、女性からいいねがくるとドキッとしやすいかもしれません。いいねが少ない男性が気になるという人は、いいねをすると発展しやすい可能性も◎

女性からいいねをして、男性にしっかりアピールしてみましょう!

マッチングアプリで女性からいいねを送る2つのデメリット

マッチングアプリで女性からいいねを送るといいことばかりがあるような感じがしますが、実はデメリットもあります。

珍しい女性からのいいねだからこそのデメリットがあるので、デメリットに注意しながらいいねをするとよいでしょう。

ここからは、女性からいいねをする2つのデメリットを解説します。

女性からのいいねは珍しいためサクラだと疑われる

女性からのいいねが珍しいため、「サクラなのでは?」と疑われてしまうことがあります。最初のうちは、半信半疑でサクラという可能性を捨てきれずにやりとりをする男性は多いものです。

業者を疑われる女性には、特徴があります。

  • プロフィール写真を設定していない
  • プロフィールの内容が雑

プロフィールが雑な女性は、業者を疑われてしまう可能性があり、女性からいいねをしてもうまくいかないことも……。業者と思われないために、プロフィールは作り込んでおくとよいですね◎

女性の気持ちを深読みしすぎて男性が勘違いをする可能性がある

いいねをしてもらった経験がほとんどない男性は、女性からのいいねを深読みしすぎて、「自分のことを好き」と勘違いしてしまうことがあります。

女性側には、好きまでの気持ちがなかったとしても、男性の中には、いいねをもらっただけで、まるで彼氏のように振る舞ってくる人も……。

しつこいと思うほどの連絡がくることもあり、女性からのいいねは、男性にとって大きな出来事なのでしょう。

ここに注意!女性からいいねを送る際の3つのチェック要素

マッチングアプリでいいねを送ることに慣れていない女性は、3つのポイントに注意すると、うまくマッチングしやすくなったり、思いがけないトラブルを避けたりすることができます。

  • サクラと思われないためにプロフィールを充実させる
  • 男性にリードしてもらうことを忘れずガツガツしない
  • 業者に引っかからないようにいいねを送る相手は厳選する

マッチングアプリで女性からいいねをする前に、チェック要素を確認しておくことがおすすめです◎

サクラと思われないためにプロフィールを充実させる

サクラをしているアカウントは、プロフィールの内容が薄いことが多く、プロフィールを見ただけでサクラと判断する男性もいます。

業者はたくさんのアカウントを作って運営していることがあり、プロフィールまで作り込んでいないことも。

そのため、男性には「プロフィールの内容が薄い=サクラ」と思い、サクラではなくても、プロフィールの内容が薄い女性はスルーしてしまうことがあります。

サクラではないと男性に伝えられるように、プロフィールはしっかりと作り込んでおくとよいですね◎

男性にリードしてもらうことを忘れずガツガツしない

基本的に男性は、女性をリードしたいもの。マッチングアプリで女性からいいねをしても、主導権を握りすぎず、男性のリードに任せることが大切です。

マッチング後のやりとりで、女性からデートやLINEの交換をどんどんと決めてしまうなど、女性が主体すぎる流れは控えたほうがうまくいきやすいでしょう。

女性主体すぎる流れは、ガツガツした印象を男性に与えてしまいます。マッチ後は男性の様子を伺いながら行動しましょう!

業者に引っかからないようにいいねを送る相手は厳選する

業者を警戒して、相手を見定めていいねを送りましょう。

  • メイン写真が美男美女
  • 自己紹介文が雑
  • お金のアピールがある

このようなアカウントは、業者の可能性があります。

業者は、プロフィール写真をイケメンに設定していることが多く、メイン写真の印象だけで決めると、業者に引っかかってしまうかも……。

自己紹介文まで作り込まない業者が多いため、自己紹介文を見て判断することも大切です◎

ブランド品をたくさん持っていることなど、お金持ちアピールをしている人には注意しましょう。ネットワークビジネスなどの勧誘をする業者かもしれません。

よく見極めて、いいねを送る相手を見つけましょう!

いいねを送るだけではダメ?その後に取るべき3つの行動

マッチングアプリで女性からいいねを送ったら、その後もうまくいくような気がしていませんか。いいねは、関係を発展させるスタートラインです。

女性からいいねを送ったからといって、関係が発展するわけではありません。マッチングアプリで女性からいいねを送ってからの行動が重要です!

ここからはいいねを送った後に取るべき3つの行動を解説していきます。いいねを送った後にどうすればいいのか分からない人もぜひ参考にしてくださいね。

いいねを送った理由を添えてメッセージを送る

いいねをして、マッチングしたら、女性からお礼のメッセージを送りましょう。

「初めまして。○○です。△△さんのプロフィールを見て、同じ写真の趣味があると知り、いいねさせてもらいました。プロフィールの写真もとても上手に撮れていて、おしゃれですね。よかったら、仲良くしてください。」

このように簡単に自己紹介をし、いいねをした理由を添えてメッセージを送りましょう。プロフィールを見て、趣味などにふれた話題を書くと、共通点を見いだしやすくなります。

褒めるところがあれば、褒めると好印象です◎

やりとりの後にはデートの約束をする

マッチングアプリで女性からいいねを送ると、女性が主導権を握りやすくなります。女性からデートに誘うのもアリです!

相手を見極めるためにも、仲良くなるためにも、やりとりは1週間から2週間続けましょう。その後、男性からデートに誘われないときには、女性から誘ってみてもOK◎

あくまでも男性がリードできるようにしながら、必要であれば女性から誘うという形で、女性からガツガツいかないようにするのがポイントです。

やりとりがうまくいったらLINE交換をする

やりとりが盛り上がってきたら、LINE交換をしましょう。LINE交換をすれば、マッチングアプリ上のやりとりよりも、親密度がアップします◎

男性からLINE交換を提案されればスムーズですが、提案がなければ女性から提案してもよいです。

マッチングアプリで女性からいいねをすると、女性のペースで関係を進めやすいというメリットもあります。LINE交換をして、より関係を発展させましょう!

女性からアプローチしやすい!おすすめのマッチングアプリ3選

アプリごとで利用者の年齢層が異なったり、利用目的が違ったりと、自分に合っていないアプリを選ぶとうまくいかないことも……。

そこで今回は、女性からアプローチしやすいアプリを3つ紹介します。女性からいいねを送ってアピールしやすいアプリを使って、よい出会いを見つけましょう。

「ペアーズ」会員数が多いから出会いやすい!

ペアーズのバナー

2,000万人 ※2022年8月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料
男性 3,700円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社エウレカ

ペアーズは累計の会員数が2,000万人突破と、数あるマッチングアプリの中でもダントツ!毎日約8,000人が登録しているので、多くの出会いが期待できますよ♡

距離検索機能が付いているので、「付き合うなら近所の人が良い!」「地方でも出会えるかな……」という人にもおすすめです♡ペアーズチーム監修のコラムも掲載されており、恋愛やマッチングの秘訣など、アプリに役立つ内容も盛りだくさん♪

ペアーズの注目機能はコレ!

ペアーズの注目機能は「コミュニティ機能」です◎コミュニティ機能は、趣味や価値観が同じ人を探せる機能!「ペット」「グルメ」「音楽」など人気なものから、少しマイナーなものまであったりと種類がとても豊富です。

参加するコミュニティ数に限度はないので、いくつか参加してマッチングのチャンスを広げるのがおすすめ♪

口コミ

おトクな紹介キャンペーン中!

下記コードで、男性有料プランを新規購入すると最大2,000円分のeギフトがもらえる!!

紹介コード:
※タップしてコピーできます

PayPayポイントamazonギフト券QUOPayから選べる♪

\毎日約8,000人が登録!/

「マッチドットコム」距離検索で近くの相手が見つかる!

Match.(マッチドットコム)のバナー

187万人 ※2022年9月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 4,490円〜
評価(App store内評価)
運営会社 Match.com, L.L.C.

マッチドットコムは1995年からサービスを開始した、実績のあるマッチングアプリです。利用者の70%は結婚目的なので、真剣な出会いを求めている人におすすめですよ♪

男性・女性の利用率はほぼ「1:1」とバランスの良さも魅力。ほかのマッチングアプリと違い女性も課金制なので、より真剣な出会いが見つかりやすいです!

距離検索での絞り込みもできるので、実際に出会いにつながりやすいですよ◎

注目機能はコレ!

マッチドットコムの注目機能は「マッチトーク」です。マッチトークは、マッチングした相手とアプリ内でテレビ電話できる機能!LINEや電話番号を教える必要がないので、プライバシーの面でも安心ですね。

プロフィールやメッセージだけではわかりにくい相手の雰囲気をマッチトークで感じることができます♪マッチングした相手とさらに仲が深まりそうですね♡

マッチドットコムの口コミ

ここはダントツで会員が多いし、みんな真剣に活動している。
カップルになれても返信が全くないのは他社は当たり前。ただ単にイイねの意思カードを送るだけだから。
ここは相手に自由にメッセージを書かせてもらうので、真剣さが伝わりやすい。無料会員も殆どいないし、会員数も多いので、ここをメインに使っている。
海外の人も多く、英語が得意な人は向いている。

App storeの口コミから引用

真剣交際を求めて、会員になりました。細かく、プロフィールを答えなくてはならなくて、面倒だなぁと思いつつも答えました。
そのプロフィールをもとに、相手とのやりとりが出来るようになり、面倒くらいプロフィール機能が、効果を上げました。
いろんな人とのやりとりが、楽しく、楽しみながら相手を見つけることができました!
おすすめです!

App storeの口コミから引用

\30代以上の独身男女向き!/

「with」内面重視で出会える!

withのバナー

700万人 ※2022年8月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料 男性 3,600円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社with

withは2020年の顧客満足度1位※のマッチングアプリ◎20代~30代の若い人を中心に、会員数は700万人を超えています。

※2020年オリコン満足度調査「婚活マッチングアプリの使いやすさ」

趣味や価値観だけではなく、心理学をもとにした性格診断で相性のいい相手を見つけることができるのが特徴です♪異性の内面を重視する人におすすめですよ。

注目機能はコレ!

withには、心理テストや性格診断ができる機能があります!たとえば「価値観診断」では自分の価値観を知ることができるだけでなく、診断結果と相性が良い人を探してくれますよ♪

恋愛面や性格だけではなく、ファッションや外食など珍しい診断も用意されています。期間限定の診断もあるので、ゲーム感覚で楽しみながら理想の相手を探すことができますよ♡

口コミ

多くのマッチングアプリは、顔や年収、地域などで検索をかけ、気になった人にとにかくアタックするというもの。
実際に性格や価値観が合うかなんて気にして探していなかったと思います。
ですが、ウィズはそこに注目して相手を見つけることができるのです。
性格や価値観が合った人と出会うことで長く会付き合いできる、とても魅力的ではないでしょうか。

App storeの口コミから引用

ウィズには既存のマッチングアプリに負けないくらい豊富な機能が揃っていてどれも便利だと思わせてくれるものでした。
一番はやはりデータ分析を基に自分と相性の良い相手を見つけることができる性格診断ですね。
お付き合いを前提に浸かっっているので自分の性格や趣味が合う人を見つけたかったのでこの機能は必須といっても過言ではありませんでした。

App storeの口コミから引用

\2秒に1組がマッチング中!/

まとめ

マッチングアプリで女性からいいねを送るのは、「男性からよく思われないのでは……」と思ってしまい、いいねがなかなか送れないという人も、いいねを送ってみようと思えたのではないでしょうか。

マッチングアプリで女性からいいねを送ることは珍しいことではありますが、上手に利用すれば、関係を築きやすくもなります。

相手をよく見極めて、いいねを送った後の行動に気を付ければ、関係を発展させることも◎

ぜひ女性からいいねを送って、マッチングアプリでよい出会いを見つけてくださいね♪

もくじ