![CAMP](https://www.campjo.com/assets/img/mamechishiki-site/top/cat_camp.png)
![キャンプを安全に楽しむために](/storage/mamechishiki/thumbnail/tzo7JngeDeU6PVhnvIdQoJBl9dzNvxQDbUKMXrcC.jpeg)
![](https://www.campjo.com/assets/img/mamechishiki-site/top/waku01.png)
No.6
No.13
ACTIVITY
フェスの魅力はなんといっても音楽。コンサートでは立ちっぱなしがふつうですが、フェスでは座ってよし、寝転んでよし、飲食よしのフリースタイル。大好きなアーティストの生歌をほろ酔い気分で聞けるなんて最高の贅沢です。
フェスの醍醐味のひとつは、その「お祭り気分」。音楽性もファッション性も異なる多様なアーティストやそのファンがひとつの会場で楽しむため、盛り上がり方も自由です。各フェスに独自のアトラクションもあるはずなので満喫のほどを。
屋台やフードコートが充実しているのもフェスの魅力のひとつです。ご当地限定メニューはもちろん、定番の屋台メニューまで。さらには、BBQを楽しめるエリアが併設されているフェスならば、簡単セルフメイドの食事も楽しめます。
ふだんはデイキャンプだけで泊まらないという人も、フェスではテント泊しちゃいたくなるはず。ひとり用テントで自分の世界に浸って楽しんだり、大人数が宿泊可能な大型テントで忘れられない思い出を作るのも◎かもしれません。
多くのフェスは終日をアウトドア環境ですごすものなので、天候対策は必須です。夏場のフェスならば熱中症対策を、通年のケアとして雨対策が重要です。また、天候にかかわらず、少しでも体調に異変を感じたら休憩をとりましょう。
この記事をみた人は、こんな記事も見ています
家族みんなで
はじめてのアウトドアを楽しみたいけれど、
心配事や疑問符がアタマの中を
ぐるんぐるん……。
そんなアウトドア初心者のために
「HOW TO ENJOY OUTING!まめ知識」を
まとめてみました。
テント泊の基本から
外遊びの極意、
BBQのあれこれや
キャンプ道具の基礎知識まで。
最初の一歩の
後押しができる内容を
目指しました。
さぁ、気になる項目からチェックして、
家族みんなでENJOY OUTING!
CLOSE