[食品ロス削減レシピ]もったいないを見直そう
料理レシピサービス「クックパッド」に「食材を無駄にしないレシピ」を掲載しています。
2014年10月に、料理レシピサービス「クックパッド」に「消費者庁のキッチン」を開設し、地方公共団体や学校等からご提供いただいた「食材を無駄にしないレシピ」を掲載しています。
「食材を無駄にしないレシピ」とは、例えば、
- 野菜を丸ごと使ったレシピ
- 余った料理をアレンジしたリメイクレシピ
など、まだ食べられる食材を無駄なく使うレシピのことです。
これまで捨ててしまっていた残った半端な野菜や少し残った料理などを、捨てる前に「消費者庁のキッチン」でレシピを探して、活用してみましょう。
捨てていたものから、美味しくて家計にやさしいお料理ができるかもしれません。
料理レシピサービス「クックパッド」
![(バナー)料理レシピサービス「クックパッド」](/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/recipe/img/cookpad.jpg)
食材を無駄にしないレシピを掲載している料理レシピサービスクックパッド「消費者庁のキッチン」の紹介資料です。
食品ロス削減イベントや勉強会などでご活用いただけます。
食品ロス削減レシピ募集
「消費者庁のキッチン(公式ページ)」に掲載いただける食品ロス削減レシピを募集しています。
専用フォームにてお申し込みください(こちら)。
又は、消費者教育推進課(メール:no-foodloss■caa.go.jp(※メール送信の際には、■を@に入れ替えて下さい。)又は電話:03-3507-9244)までご連絡ください。
担当:消費者教育推進課