【2019年春アニメ】4月始まりの女子向け春アニメ情報まとめ♪
2019-03-29 22:13
文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬怪奇譚【文スト攻略まとめ】『文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬怪奇譚』キャラクターの育てかたは? バトル最強チームを作る!
2018-01-23 12:55 投稿
バトルに慣れてきたら、キャラクターの強化やチーム編成にこだわってみましょう。
今回は、強化のコツからオススメのリーダースキルまで、バトルに役立つ情報をお届けします。
キャラクターのレベルが上がると、体力や攻撃力がアップしてバトルが有利になります。
このレベルアップには経験値が一定数必要です。
経験値は、バトルをクリアーするほか、キャラクター強化メニューで素材とお金を使うことでも得られます。
強化素材はバトルで獲得したり、事務所の報酬、文豪ptショップで購入するなどして集めましょう。
この強化素材は、事務所のグレードアップにも使えます。キャラクター強化よりも、事務所のほうに回すのがおススメ。
ただし、入手してすぐ主戦力として使いたいキャラクターがいる場合は、このキャラクター強化メニューでまず底上げを図っておくといいでしょう。
ホームページ下部からキャラクターメニューへ ↓ 強化 ↓ キャラクター強化 ↓ 強化したいキャラクターを選ぶ ↓ 強化素材を選ぶ ↓ 決定 |
強化素材は、キャラクターと同じ属性のものを使うと、獲得経験値が通常よりも多くなります。
また、希に強化が“超成功”することも。通常の“成功”よりも、獲得経験値が増えます。
キャラクター強化メニューの“スキル強化”を行うと、バトルで使うアクティブスキルの必要ターン数が少なくなります。
つまり、1度使った後、再び発動できるまでの待ちターンが短くなるということ。
より短いサイクルでスキルが使えるので、バトルで有利に戦えます。
また、条件を満たせば自動的に発動するサブスキルも、効果が上昇します。
スキル強化にはお金と、同じキャラクターがもう1体必要です。
しかし、同じ人物であってもレアリティと属性が異なる場合は使えません。要するに、同じ絵柄でなくてはなりません。
ホームページ下部からキャラクターメニューへ ↓ 強化 ↓ スキル強化 ↓ ベースとなるキャラクターを選ぶ (同絵柄が複数あるもののみ) ↓ 素材となるキャラクターを選択 ↓ 強化する |
スキル強化は、1キャラクターにつき4回まで行えますが、素材として使ったキャラクターは消えてしまうので注意。
誤って育てたいほうを消費してしまわないように、キャラクター詳細画面でロックをかけておきましょう。
キャラクターの顔アイコンを長押しすれば、詳細画面が表示されます。
現在、キャラクターのレアリティは低いほうからR、SR、SSRの3種類があります。
レアリティが高いほどスキルが強力だったり、体力などのステータスが高いのでSR、SSRから優先的に育てていきましょう。
Rのキャラクターは、売却してお金に換えるのがオススメです。Rキャラクターは全部売ってしまっても大丈夫です。
手持ちキャラクターがいなくなっても、図鑑から詳細が確認できます。
ホームページ下部からキャラクターメニューへ ↓ 売却 ↓ キャラクター売却 ↓ 手放すキャラクターを選ぶ (1度に売れるのは20体まで) ↓ 決定 |
ちなみに、素材も売却ができますが、強化に必須なので売らないでおきましょう。
キャラクターレベルには上限があります。
上限に達すると、経験値を得てもそれ以上成長できませんが、“進化”させることでレベル上限を10引き上げられます。
進化には、キャラクターレベルがMAXであることと、指定の進化素材とお金が必要です。
進化させたキャラクターのレアリティには、たとえばSR+のように、“+”がつきます。
なお、“+”からさらに進化はできません。進化は各キャラクター1回までということになります。
ホームページ下部からキャラクターメニューへ ↓ 進化 ↓ 進化させるキャラクターを選ぶ (レベルが上限に達しているもののみ) ↓ 進化する |
バトルに臨む前に見直しておきたいのがチームの編成です。とくに重要なのが、リーダーを誰にするか。
キャラクターはそれぞれ“リーダースキル”という、リーダーになったときに自動的に発動するスキルを持っています。
・難易度が高いステージ⇒“チームの体力を○%アップ”
・サクッとクリアーしたいステージ⇒“チーム全員の攻撃力を○%アップ”
など、クエストに合わせてリーダースキルを選びましょう。
バトルの助っ人としてゲストやフレンドを選ぶときは、“フレンドスキル”(助っ人のキャラクターのリーダースキルのこと)に注目してみましょう。
フレンド選択画面で、キャラクターアイコンを長押して詳細画面を開くか、一旦ゲストに選んでから“フレンドスキル”のタブに切り替えて確認。
自軍のリーダースキルとフレンドスキルは、効果が同じものであっても両方発揮されるものもあります。(異能玉サイズアップスキル、特攻ゲージ初期値アップスキルなど除外あり)
たとえば、両者のリーダースキルがともに“チームの体力を35%アップ”の場合、まず4人の総体力にリーダースキルの効果がかかります。
それで35%上昇した体力に、さらにフレンドスキルの効果“35%アップ”がかけられます。
このようにリーダースキルをうまく組み合わせて、難関ステージを突破しましょう。
編成で取り入れたいリーダースキルと、アクティブスキルをご紹介します。
【リーダースキル】
チーム全員の攻撃力を○%アップ
各キャラクターが敵に与えるダメージが大きくなります。さまざまなクエストで重宝する、リーダースキルの基本とも言えるスキルです。
異能石がもらえる“20ターン以内にステージクリア”が条件のミッションに挑むならコレで決まり。
【リーダースキル】
特攻ゲージの初期値を○%アップ
最初から特攻ゲージが少し溜まった状態でスタートできます。特攻を発動した後も、スタート時と同様に溜まった状態になり、特攻が連発できることも。WAVE数が多くなるボス戦にもおすすめ。
【アクティブスキル】
敵単体に攻撃力×○倍の○属性ダメージ
敵に攻撃を仕掛けるスキル。高レアリティになるほど倍率が高くなり、1撃で敵を倒せるほどの大ダメージを与えます。ターン数短縮にも役立ちます。
【アクティブスキル】
○ターンの間、チーム全員の攻撃力を○%アップ
効果は数ターンですが、チームの攻撃力がグンと上がるスキル。“攻撃力×○倍ダメージ”のスキルの前に使うことで、ケタ違いのダメージを叩き出すことも。
スキルのなかでも一風変わった、異能玉に影響を及ぼすスキルを解説します。
【リーダースキル】
異能玉のサイズが○%大きくなる
異能玉が通常より大きくなることで、属性玉に触れる機会が増加。その結果、敵へのダメージが増したり、特攻ゲージが溜まりやすくなります。
【アクティブスキル】
異能玉が爆発状態になる
異能玉を発射した後、止まるまでに画面をタップすると異能玉が爆発。爆発に巻き込むことで周囲の属性玉を壊せます。
爆発させるとそのターンの異能玉は消えてしまうので、まだ発射の勢いがあるうちは触らず、停止しそうになったら周りに属性玉があるところを狙ってタップしましょう。
【アクティブスキル】
異能玉が貫通状態になる
貫通状態とは、通常なら跳ね返る大きな属性玉や、ブロックを通り抜けること。障害物が多いマップで活躍します。