救急診療のご案内
当院は、神奈川県指定の救急告示病院であり、救急車で搬送された患者さんや、入院・手術などを必要とする重症度・緊急性の高い患者さんを中心に診療する2次救急医療機関として、24時間体制で救急医療を提供しています。
救急センターでは、救急車利用以外でも、急な病気やケガなどで救急受診を希望する患者さんの受け入れを行っていますが、救急対応を必要とする重症度・緊急性の高い患者さんの診療を迅速かつ円滑に行うため、次のとおりご理解とご協力をお願いします。
1 | 救急受診を希望される場合は、必ず事前に電話(046-221-1570)でお問い合わせください。事前のお問い合わせがなく直接来院された場合、重症救急処置等のため対応できないことがあります。 ※メールでの問い合わせは受付しておりません。 |
2 | 休日・夜間は、救急車で搬送された患者さんや他の医療機関から紹介された患者さんが集中するため、厚木市休日夜間急患診療所(メジカルセンター)や輪番病院を受診されることをお勧めします。 |
3 | 急を要さない症状の場合は、外来診療受付時間内に一般外来やお近くの診療所(かかりつけ医)を受診されるようお願いします。
※ 救急外来を受診される場合であっても、救急搬送や受診後入院など緊急な場合を除き、診療費とは別に選定療養費(7,700円)をご負担いただくことになります。 |
4 | 診療時間外(休日夜間)に来院するときは、病院北側にある救急センター入口をご利用ください。健康保険証と診察券(お持ちの方)、お薬手帳(お持ちの方)をお持ちください。なお、お子さまなどオムツを使用している方は、普段ご使用のものをお持ちください。
|
5 | 重症救急処置や停電などやむを得ない事情から救急の受け入れを一時的に停止することがあります。 |
6 | 応対品質の向上、通話内容の検証及び不審電話への対応を目的として、救急センターにおける通話内容を録音させていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。 |
救急の診療体制
診療時間内(平日8:30~17:15)
医師については、救急科医師及び各診療科救急担当医師が担当します。看護師については、救急センター看護師が担当します。救急科のページ
※救急車搬送患者については、救急科医師が救急隊等からホットラインにより直接連絡を受けます。
- 救急科医師 常勤2名、非常勤6名(ローテーション)
- 各診療科救急担当医師
- 救急センター看護師 4名
- 救急センター事務 2名
診療時間外(休日夜間)
- 内科系医師 1名
- 外科系医師 1名
- 小児科医師 1名
- 産婦人科医師1名
- 当直看護係長 1名
- 救急センター看護師 3名
- 救急センター事務 2名
※その他、 オンコール体制(待機当番)により、各診療科医師及びその他職員で協力体制をとっています。
救急関連ページ
腹部救急チーム
様々な腹痛症状に対し、消化器・肝臓内科、外科、泌尿器科、産婦人科の医師が診療科の枠を超えて全力で対応します。
一次脳卒中センター
地域の医療機関や救急隊からの要請に対して、24時間365日脳卒中患者を受け入れ、急性期脳卒中診療担当医師が、患者搬入後可及的速やかに脳卒中治療(外科的対応やrt-PA静注療法を含む)を開始できる施設です。
循環器内科
緊急手術が必要となる急性心筋梗塞や不安定狭心症に24時間365日対応しています。待機的な心臓カテーテル検査やカテーテル治療(経皮的冠動脈形成術)も随時行っています。
救急受診を希望される場合は、必ず事前に電話でお問い合わせください。 ☎046-221-1570(代表) |
※当院の診察券をお持ちの方は、事前にご用意ください。
救急外来のコンビニ受診は控えてください。 |
まずはかかりつけ医を受診してください。 |
できるだけ平日・診療時間内の受診をお願いします。 |
休日・夜間で症状の軽い方はメジカルセンターを受診してください。 |