手術支援ロボットを導入
2023/01/04
より高度で安全な医療を地域で提供できるよう、手術支援ロボット(ダビンチXi)の運用を開始しました。
手術支援ロボットの概要
- 手術支援ロボットは、本体、操作台及び助手用モニターで構成され、術者は3Dモニターを見ながら本体を遠隔で操作し手術を行います。手指の動きをロボットアームの鉗子(かんし)に連動させて再現するもので、従来の腹腔鏡手術に比べ操作性に優れています。
- また、傷口が小さいなど、体への負担が少なくなるほか、より正確な手術を行うことにより、医療安全上のリスクを低減することができます。
ロボット支援手術の特徴
- 人の手首を凌駕する繊細な動きが可能
- 3Dによる立体視が可能
- 手振れのない精密な操作が可能
- 出血が少ない(輸血は極めて稀)
- 傷口が小さいため、術後の疼痛が少なく、回復が早い傾向にある
- 身体的な機能を温存できる可能性が向上
診療実績
診療科 | 術式 | 病名 | R5年度 |
泌尿器科 | 前立腺悪性腫瘍手術 | 前立腺癌 | 33件 |
外科 | 直腸切除・切断術 | 直腸癌 | 23件 |
合計 | 56件 |
※R5年度は、8月から手術開始
デジタルサイネージ「あつなび」でもPR
2023年5月1日号広報あつぎに掲載(広報あつぎ5月1日号)
対象術野
前立腺、腎、直腸の悪性腫瘍など
導入機種
ダビンチXi
ダビンチを構成する主な3つの機器
①ペイシェントカート
患者さんに接続する機器です。3本のアームと1本のカメラが装着されています。アームにはメスや鉗子などさまざまな種類があり、術者はアームを遠隔で操作して手術を行います。
②ヴィジョンカート
ペイシェントカートのカメラから送られてくる画像を基にハイヴィジョン3D画像を作成します。作成された画像は、サージョンコンソールを通して術者の眼前に映し出されます。
③サージョンコンソール
術者が操作する機器です。術者は、ヴィジョンカートから送られてくる3D画像を見ながら、手元にあるコントローラーを操作し、ペイシェントカートのカメラや3本のアームを動かします。