佐渡裕&シエナウインドオーケストラの滋賀公演。「佐渡さん&シエナのコンサートに行ってきました!」 - 石川県の片隅からこんにちは

石川県の片隅からこんにちは

石川県に住んでいます。日常の出来事、ご飯、趣味、その他色々気ままに書いてます。   よろしくお願いします!

佐渡裕&シエナウインドオーケストラの滋賀公演。「佐渡さん&シエナのコンサートに行ってきました!」

12月9日(土)


この日の朝は、翌週の演奏会に向けて使用するチェレスタ借用のお手伝い。

ミニバンって、後部にチェレスタも載せられるのか、すげー。

今回お邪魔したこの高校の吹奏楽部顧問の先生とは、中学時代の同級生の関係。

この日はマーチングコンテストの全国大会出場のために不在だったので、会えず。残念、また今度。


近くまで来たので、定点観測的にフラッと。


金沢市片町の宇宙軒食堂で、とんバラ定食W大。

食券販売機が新しく設置されていたし、古いブラウン管テレビは液晶に。

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

 

てか、宇宙軒公式のとんバラの食べ方なんて有ったのか!?
ん十年と通ってて初めて知ったし、公式にはタレは全部かけるのね。

僕はずっとつけダレとして食べていた。

けど、今更変えるつもりも無い。
タレに浸した肉をご飯にワンバンさせて食べているけど、あのタレをご飯に直にかけちゃったらご飯の量は大なんかじゃきっと足りない。

 

食後にハーゲンダッツ、クリスピーサンドお濃い抹茶ラテ。

 

抹茶アイスは結構好き。

 

この日の夜は楽団の練習。

いよいよ翌週は冬の音楽会本番。

 

練習終わりに、鯖江市文化センターの外でジャンボリミッキーの踊り練習して、温かいコーンスープ。

美味しい。

いよいよ本番だなんて、信じられない。

この後、日曜日にある佐渡裕&シエナウインドの滋賀公演のため、滋賀県へ向けて移動開始。

石川県に戻るのが面倒くさかったので。

移動途中に眠くなったところで、滋賀県内の道の駅で適当に車中泊。

 

 

翌日、12月10日(日)

 

朝、いきなり大谷翔平選手がドジャースへ移籍というニュース。

10年契約とか金額とかものすごいものだった。


太陽が出始めようとしていたころに見た月が綺麗だった、近くの星も(金星?)綺麗に見えた。

 

朝からアイス。
セリア・ロイル、ぷるるん完熟かぼす。

溶けないアイスでお馴染み、ムースの変わり種。

美味しいけど、北陸じゃ気軽に買えないのが惜しい。


開演までかなり時間があったので、フラッと寄り道。

初めて来た。

 

北陸小矢部のアウトレットパークとは違って、屋外な感じ。開放感がある。

 

というわけで、滋賀県にある三井アウトレットパーク滋賀竜王。

普段履いているスニーカー、オニツカタイガーの店舗があった。良いなあ。

その他、一通り見て回って、特に買い物もせず。

さすがに食べはしなかったけど、もりもり寿しも出店していた。

 

その後、この日の目的地に向かって移動開始。
途中でお昼ご飯で寄ってみようと考えていたラーメンにっこう、麺や江陽軒。

どちらもお店の外の並び列がスゴくて、諦めてさらに移動。



会場に到着。

滋賀県立文化産業交流会館。

米原駅から徒歩で行ける範囲にある。

てか、米原駅で電車を降りる事なんて無いから、駅近くにこんな施設が有ったなんて知らなかった。

 

前日の夜に練習参加してそのまま滋賀県まで来ているので、コントラバスはしっかりと車に乗っている。

と、言うことは…

シエナのお約束、アンコールの星条旗に参加しようと思えば参加できる。

 

会場内の掲示。大型楽器に関する注意書きが貼られていた。なるほどうんうん…

 

開場までまだ結構時間があったから、一旦駐車場に戻ってきて車の中で待機していたけど、僕の車の前を通りかかる人がみんな「石川ナンバーか」と声を発している。

さすがに、ここはアウェイの様子。

 

ちなみに、当日券は開場1時間前の時点ではまだ販売中だった。

 

そして、京都橘高等学校吹奏楽部が1月にここの会場で行われるマーチングバンドの祭典に来るそうな。良いなあ。

 

そして、開場時間。

前列はパイプ椅子が並べられていた。ホール自体が大きいけど、なんか変わった構造していた。

本当に多目的なホールか。

石川県で言うと、産業展示館みたいな感じ?

 

公演はレスピーギ作曲のローマの祭り、ローマの噴水、ローマの松を中心に、佐渡裕氏の軽快で楽しいトークも交えつつ、熱演。

あっという間に終演。聴きに来て良かった。

結局、アンコールの星条旗にはコントラバスで参加せず。

何だか一般の参加者少なそうだったし…と思ったら、バスドラムを持ち込んで参加している方がいらっしゃった。すげえ。

過去に何回か聴きに行ったシエナの公演からすると、小さい子が指揮として何人も参加したり、チューバ等の大型楽器の人が何人も参加していたらもっと盛り上がるんだけどなあ。

やっぱり、コントラバス持って参加すれば良かったか。次回機会があった時には絶対に星条旗参加する。楽譜はある。

 

余談で、僕自身もローマ三部作、ローマの祭り、ローマの松と全楽章演奏しているので、残すローマの噴水も演奏機会がいつかあると良いなあ。

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

 

休憩時間には、活動支援だと思ってシエナ飴を買ってしまった。

「佐渡さん&シエナのコンサートに行ってきました!」

この日用意されていた400個ほど?だったかが完売したそうな。

 

終演後は石川へ向けて、米原ICからすぐに北陸道へ。

米原のジャンクションは今まで通過してばかりだったからちょっと新鮮だった。


途中、南条まで戻ってきてちょっと休憩。

ここまで来たらもう帰宅したようなもの。

というか、米原の時点でもう帰ったようなものか。

北陸道だと、休憩するなら大抵は賤ヶ岳で、南条は通過していることが多い。

賤ヶ岳は明治カールを購入することができる東限。

 

おろし蕎麦とミニカレーのセットを食べる。

北陸道を降りた後は、ドラッグストアに寄り道してぱりんこ等のお菓子を購入して、無事帰宅。
翌日からの1週間、仕事も楽団も本当に忙しいのが分かっていたので、考えただけでゾッとした。

 

こんな感じの12月上旬の週末。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 サラリーマン日記ブログへブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村