令和5年(2023年)1月1日。
いきなりの土屋太鳳さんの結婚ニュースで年明け。
あらためて、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
この日は何だか天気が悪く、初日から早速ジム始めしようかと思っていたけど、家にこもることにした。
新年早々、SNSでは馳浩石川県知事がトレンド入り。
何と、元旦からプロレスリングノアのリングにゲストではなく選手として登場して、試合をこなしていた。
身体もそうとう仕上がっていた。すげえ。
夜はラジオでウィーンフィルニューイヤーコンサート。
ライブの演奏とは思えないな、当たり前だけど上手すぎるわ
大学時代、ウィーンフィルの来日公演でステージ設営のバイトしたことがあるけど、演奏も聴けてバイト代も貰えて良いバイトだった。
オーケストラでコントラバスが最後列に横一列に並ぶ配置、僕も1度は吹奏楽でやってみたかったな。
水笛を使う曲があったけど、あとで演奏中の画像を見てみたら、縁日でよく見るようなプラスチックの鳥の形したものとは違っていた。
水笛、曲中ではローマの松3楽章で使ったことある。
そして定番のラデツキー行進曲、ツイッターのトレンド入りしていた。
新年という感じするなあ。
僕自身も今までの吹奏楽人生の中でも数多く演奏している曲のひとつ。吹奏楽でなので、原調とは違うけど。
これも自分が演奏しているもののひとつ。
朝に土屋太鳳さんの結婚ニュースを見たけど、さらにビックリ。
反田恭平さんと小林愛実さんが結婚。
めでたいけど、2023年は初日から飛ばしすぎじゃない?
1月1日といえば、JALのFLY ONポイントも、ANAのプレミアムポイントも、しっかりリセットされて0になっていた(当たり前だけど)
数年前まではデルタスカイマイルアメックスゴールドカードを所持していてゴールドメダリオンでもあったけど、改悪されたのと全然使わないのとで解約してしまった。