2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
4月21日(日) 朝7時過ぎ、会場に着いた。 この日は、課題曲演奏会in福井。 www.atnk0806.site ちなみに、集合時間は11時20分。 さすがに4時間前は早過ぎた。会場のハーモニーホールふくい周辺をちょっと散歩。 散歩のお供に、シュークリームとコーヒー。 桜が…
4月19日(金) お世話になっているディーラーさんから、ランドクルーザー250の案内をいただいた。 toyota.jp 今回は、来年の令和7年3月分までの抽選枠参加だそうで。僕は先日車検通したばかりなので、また次回4月以降分の抽選参加で考えると言うことにした。契…
4月16日(火) SNSのトレンドに「奥川くん」とあったので何事かと思ったら、奥川恭伸投手の誕生日か、ホッとした。復帰待っています。 スポーツつながりで、バレーボールの話。石川県で活動する女子バレーボールチームのPFUブルーキャッツが、選手8名、スタッ…
4月14日(日) 近所の桜。 大荒れっていう天気が無かったからか、4月中旬に入ってもまだまだ咲いている。 こちらは能美市立図書館近くにある桜。 www.atnk0806.site 白山市成町のあんころで有名な圓八本店で、今回はあんころソフトクリームとさくら餅。あんこ…
4月13日(土) この日のお昼ご飯。福井市新田塚にある麺匠麦之助で、鶏泡白湯ラーメン(味玉トッピング) 美味しい。 スープまでしっかりと完食。 さすが人気No.1。 また次来た時には、他の種類も食べてみたい。 美容室の隣にあって、駐車場は供用の様子。 ご飯…
4月10日(水) この日のアイス。森永乳業、パルム杏仁ミルクストロベリー。 はい、美味しい。(翌日は健康診断…気にしない) この日からJAL国内線セールが始まった。いつものように小松那覇便を見てみたら、最安値で12,340円。 さすがに7,700円になっていたのは…
4月7日(日) 良い天気で朝からお花見日和。 ドジャースの山本由伸投手がメジャーリーグで初勝利。 今後の活躍も期待。 この後、福井へ移動。 この案内看板、ここを通るたびに道路からチョロッと出ている細い道が気になる。 反対側の案内看板にもあるけど、反…
4月6日(土) ツエーゲン金沢の話。 この日は、リーグ戦の松本戦。 6-1の完勝。すごい。何でこんな面白そうな試合時に仕事なのか… そんな仕事帰りの夜ご飯。野々市市御経塚のイオン裏にあるスパイスカレー専門店ナナマルカリーで、二種盛りカレー(チキン、ポー…
4月4日(木) 新年度になったということで、コントラバスの弦を新しい弦に張り替えてみた。 これは今まで張ってあった弦。ピラストロのオリジナルフラットクロム。 今回は、ピラストロのオリジナルフラット→トマスティックのベルカント。 ウィーンフィルのコン…
4月3日(水) 仕事の関係でお店の前を通りかかったのでフラッと。白山市吉野の山法師で、大判焼をふたつ。 お店の前を通りかかったら買うスタイル。 桜あんSP(桜あん+豆乳) チーズおぐら。 どちらも美味しく、あっという間に2コとも完食。 最近は、限定あん+…
4月1日(月) おはようございます。4月1日、新年度。令和6年、もう残り3/4か。 SNS上でよく見かける企業アカウントのエイプリルフールと猫の日ネタは、そんなに面白くもないからいい加減やめて欲しい。あまりに酷いと、プロモーションと同じくサクッと即ブロッ…
3月31日(日) 3月最終日、年度末のお昼ご飯。久々に金沢市中央卸売市場近くにあるぽん太で、横綱ランチ(15貫) あら汁もしっかり食べた。 お店の名前には廻る寿しとついてはいて、回転するレーンもあるけど、実際には回転していないし、おそらく石川県内の人は…
3月26日(火) 今年の夏に受ける資格試験を申し込むための実務経験をどう書くかで苦労している。もう技術どうこう関係なく、日本語の試験受けてるみたい… この日、SNSで見かけたニュース。国産旅客機開発、リベンジするとのこと。今回は海外での型式認証しっか…
突然ですが、演奏会の宣伝告知を。 僕が所属する一般吹奏楽団、福井県鯖江市で活動する鯖江市ソノーレ・ウィンドアンサンブルの定期演奏会が、6月16日(日)の午後に鯖江市文化センターで行われます。 www.sonore-wind.com 今回のゲストは、劇団四季でオペラ座…