2024-01-01から1年間の記事一覧 - 石川県の片隅からこんにちは

石川県の片隅からこんにちは

石川県に住んでいます。日常の出来事、ご飯、趣味、その他色々気ままに書いてます。   よろしくお願いします!

2024-01-01から1年間の記事一覧

全日本吹奏楽コンクール出場のため、北海道へ(前編)

10月26日(土) 昨年出場した全日本吹奏楽コンクールは、栃木県宇都宮市での開催だった。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site 今年も、北陸代表となって全国大会の出場が決定。 www.atnk0806.site そんな今年の会場は、北海道にある札幌コンサートホールKita…

プラドのフロントガラス飛び石修理の合間に借りたトヨタ・アクアに、コントラバス(欧州4/4サイズ・5弦)を載せられるかチャレンジ。

10月25日(金) 前日の夜は楽団の練習で鯖江に行っていて、帰りは高速道路を使用。 その際、派手に飛び石を受けたようで、この日の朝、フロントガラスが割れていることに気がついた。 ディーラーに持って行ったら、ガラスの他にボンネットにも凹みがあるとのこ…

新しいiPadminiと、バンズのスニーカーを購入。

10月22日(火) リアのナンバープレートの左右横に高齢者マークを2枚貼り付けたプリウス、あちこちでたまに見かけるけど、自分が見かけた範囲では今のところ例外なくヤバい運転。 このミサイルには本当に近寄らない方が良い。 10月23日(水) この日のアイス。赤…

お昼ご飯は、新店開拓。 金沢市戸板にある蕎麦明々庵で、鴨せいろと塩鶏天。

10月19日(土) この日の朝のアイス。森永乳業、れん乳ミルクティーバー。 紅茶のアイスは意外と美味しい、そして濃厚な練乳のソース。 ドローンの話。ドローンの一等資格試験の練習用にATTIモード搭載ドローンを購入するなら、やっぱりファントム4?最近のド…

10月中旬の色々

10月16日(水) 選挙。 石川2区、対抗馬が立憲共産…誰を選びたいかではなく、ただの消去法。 さっさと期日前投票済ませたいけど、比例はどうするか。 この日は(この日も)月が綺麗。 そんな夜、期日前投票済ませてきた。 比例の略称、また立憲と国民で民主党被…

吹奏楽コンクールの全国大会を前に、久々に手取川の堤防でコントラバスの練習。

10月13日(日) 吹奏楽コンクールの全国大会を前に、久々に手取川の堤防でコントラバスの練習。 直前で金沢市民芸術村を予約しようとしたら、空き部屋が無かった。 白山、手取川、コントラバス。 コントラバスの弓ケースに入れている芸術関係の御守り。 最近芸…

久々に片山津温泉総湯前に有るヒラクベーカリーで、あんバターフランス、焼きカレーパン、クロワッサン。

10月11日(金) 競馬の話。 人気女性騎手がスマホ使用をきっかけに引退を決断するって、競馬の世界はよく分からない。 きっかけは些細なことでも、大きなお金が動いているから仕方ないのだろうか。 この日は本当に残念な訃報が。 あぁ…ドラえもん… アニメの話…

名古屋フィルハーモニー交響楽団、名フィルが来シーズン公演予定を発表

10月10日(木) この日の朝、仕事前のジムはバーベルスクワット。コンバースのオールスターを履いて、イキリトレーニーみたいになってしまった。 これで、キャップ被って、ヘッドフォンして、ノースリーブシャツ着て、奇声発してダンベル投げたら完璧イキリト…

パルムダブルチョコクレイジーナッツ&ノワールショコラ

10月7日(月) パルムダブルチョコクレイジーナッツ&ノワールショコラ。 本当はこの日が発売予定日だったけど、経験上石川県はいつも1日遅れで店頭に並ぶ。 仕事帰りに西部緑地公園の横を通ったら、道路が冠水していた。 先日も雨降った時に冠水していたけど、…

ちょっと遠出してお昼ご飯。 福井県吉田郡永平寺町にあるりうぜんで、りうぜんそば。その後、福井観光あちこち。

10月6日(日) この日は休日ということで、ちょっと遠出してお昼ご飯。福井県吉田郡永平寺町にあるりうぜんで、りうぜんそば(なめこ入りおろし、じゅんさい入りとろろ、椎茸の3色おだし) 大盛で美味しくお腹いっぱい。 3種類のだしで最後まで飽きずに食べられ…

豆乳

10月4日(金) 豆乳、コーヒーを飲めるようになった頃から、豆乳も飲めるようになってきた。 いつもコーヒーに混ぜてソイラテ風にして飲んでいる。 それにしても、豆乳って未開封なら常温で何ヶ月も保存できるのに、開けたら冷蔵庫に入れても数日もしない内に…

赤福

10月2日(水) 母校の大学吹奏楽団が、大学祭への出店告知をしていた。 エレキベースのイラストが5弦で、ニヤニヤしてしまった。こだわりを感じる。 僕が在籍当時から、楽団の備品として5弦のコントラバスとエレキベースがあった。その影響もあって、今所持し…

モグライダー芝さんのYouTube観て何となくトランペットを吹いてみたくなって、とりあえずマウスピースだけ入手

10月1日(火) 10月突入。 2024年も残り3か月。 早いなあ。 モグライダー芝さんのYouTube観て何となく吹いてみたくなって、とりあえずマウスピースだけ入手してみた。 かなり、というかとても難しい。音を鳴らすだけでも一苦労。 サイズも色々とあるみたいだけ…

福井県福井市の足羽山公園にある木の芽屋で、越前セット(おろしそば、とうふでんがく、こんにゃくおでん)

9月29日(日) この日のお昼ご飯。足羽山公園の中にある木の芽屋で、越前セット(おろしそば、とうふでんがく、こんにゃくおでん) 福井と言えばのおろしそば。 こんにゃくおでん。 とうふでんがく。 そばはもちろんだけど、でんがくとおでんが本当に美味しかっ…

ちょっと涼しくなってきたので、久々に低山登山。今回は、小松市にある鈴ヶ岳。

9月28日(土) 久々に登山。今年初か。 白山でも良かったけど、とりあえず近くの低山を目指してみた。 小松市の鈴ヶ岳。 とりあえず撮影した写真をただ一気に添付する。 今回の装備。 いつもと変わらず。 この靴を履くのは、ソールの貼り替えをしてから初めて…

あっという間に9月も終わりに近づいて

9月23日(月・祝) この日も祝日に関係なく仕事。 出勤時は道路空いていたけど、帰りも空いていた。 世間は前週に続いて、この週も3連休満喫かー羨ましい。 それにしても、だんだんと朝晩は肌寒くなってきた。 札幌は寒そう。10月末はもっと冷え込むだろうなあ…

9月中旬のいろいろ雑記

9月21日(土) この日の午後、富山のオーバードホールで桐朋アカデミーオーケストラのコンサートが開催されるらしい。 メインはエニグマ変奏曲。 序曲、中プロときてのエニグマなので、メインの様子。 ということは、ニムロッドだけではなく全部か、良いなあ。…

お店の前を通りかかったら寄るスタイル。 白山市吉野にある山法師で、大判焼きを2つ。秋季限定のくりあんと、モンブラン(くりあん+豆乳)

9月18日(水) コンビニで偶然見つけたので飲んでみた。 これは飲む杏仁豆腐、烏龍感はほとんど無いし甘い。 原材料欄は、砂糖が1番目に来ている。 100ml当たり炭水化物10g、480ml飲むと48gか… ミスドのドーナツと比較しても糖質多めなのかも。 お店の前を通り…

侍ブラスの富山公演を聴きに、富山県教育文化会館。久々にぼてやん多奈加で四角いお好み焼きもしっかりと。

9月15日(日) 朝早くに富山県へ移動。この日の目的地。 富山県に侍ブラス。 気合入れて早く着きすぎたので、周辺をブラブラすることに。 変わったデザインの建物があった。 この日のお昼ご飯。久々に、富山市新富町にあるぼてやん多奈加へ。 名物、四角いお好…

デカ盛り店の様子見。 福井市の放送会館地下にある吉ちょうで、マヨカツ丼。

9月14日(土) この日の夜は練習が無いけど、朝から用事で鯖江に。こんなに良い天気なのに、翌日はしっかり雨が降るって、天気はホント良く分からないな。 その帰りに、デカ盛り店の様子見。 福井市にある吉ちょうで、マヨカツ丼。 普通盛りはそれなりにボリュ…

石川県立音楽堂で、海上自衛隊東京音楽隊スペシャルコンサートin金沢

9月13日(金) YouTubeエガちゃんねる観ていたら、ランドクルーザー300が950万円で出てきた。 現在注文受付していないから、欲しい人はこの金額でも買うのかな。 車の話つながりで、早くマイナンバー免許証にしたい。マイナンバー免許証、全車種運転可能表示さ…

飛行機に搭乗する際のコントラバスケースの話。

9月9日(月) 重陽の節句。 吹奏楽コンクール全国大会、札幌遠征の話。 先日手配した、飛行機に搭乗する際のコントラバスケースの話。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site ANAもJALも、大型楽器用(コントラバス)ケースを借りる時点で手荷物の許容重量を超過…

金沢市本町にある本町ストラットで朝食。「おはよう!」セット(おかゆとコーヒーのセット)

9月8日(日) この日は、午前中から金沢駅近くでFP資格3級の試験。 先日、思いつきで申し込んでみた。 www.atnk0806.site その前に朝ご飯。金沢市本町にある本町ストラットで、「おはよう!」セット(おかゆとコーヒーのセット) お粥もコーヒーも本当に美味しい…

久々に、川北のプラント3内にあるJJバーガーで、てりやきバーガーとJJバーガー。

9月6日(金) この日のお昼ご飯。久々に、川北のプラント3内にあるJJバーガーで、てりやきバーガーとJJバーガー。 ここのハンバーガー、何気に好き。 ただ、2つは食べ過ぎだったかも…ただ、どちらもサラッと完食。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.at…

9月初旬の色々。思い出の小松市公会堂などなど

9月2日(月) 高校時代の吹奏楽部のホームグラウンド、小松市公会堂。 当時は、コントラバスではなくバストロンボーンを吹いていた。 母校はここから歩いて1分のところにあり、定期演奏会は必ずここで開催。昼夜の1日2回公演で、どちらもほぼ満席だった。 周辺…

久々に白山市西柏町にある中華料理北陸で、唐揚げランチ。

9月1日(日) 9月。令和6年も残り4ヶ月、1/3に。今年の目標、筋トレ以外で全然達成できていない… www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.at…

8月最終週、無印良品とリーボックのコラボスニーカーなどなど。

8月26日(月) この日に販売開始された、無印良品とリーボックのコラボスニーカー。 オンラインショップを見てみると、黒、白共に早々に売り切れていた。 このスニーカーはOEM生産ではなく共同開発。 外観はまさにリーボックのスニーカーでも無印良品ぽくブラ…

暇な休日の朝ご飯。 コメダ珈琲店で、アイスミルクコーヒーのモーニング(トースト、ゆで玉子)、さらにたっぷりたまごのピザトースト。

8月25日(日) 暇な休日の朝ご飯。コメダ珈琲店で、アイスミルクコーヒーのモーニング(トースト、ゆで玉子) さらに、たっぷりたまごのピザトースト。 当たり前だけど、お腹いっぱい。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site 今回のオーダーは…

吹奏楽コンクール北陸大会以来の練習

8月24日(土) 朝ジム。スクワットやってバテバテ。 札幌行きのJALに続いて、札幌からの帰りとして予約してあるANAでもコントラバスケースの予約完了。 www.atnk0806.site 無事に予約完了したのは良いけど、ナビダイヤル(20秒毎に11円)で2時間通話って、なかな…

夏休み明け、ベンチプレスとデッドリフトのMAX更新。

8月19日 長期休暇明け初日の朝のジム。ベンチプレスのMAX更新。105→110kg これで筋トレBIG3のMAXは、スクワット180kgベンチプレス110kgデッドリフト160kg計450kg 他の方の記録を色々見ていると、一般的にはデッドリフトが1番重量扱えるっぽいけど、足幅の違…