東京エクストリームコマプロジェクト | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

エクストリームKOMA Tokyo Xtreme KOMA Project

広告特集 企画・制作 朝日新聞社メディア事業本部

SHARE

What’s Xtreme KOMA Project?

東京エクストリームコマプロジェクトとは?

江戸東京・下町育ちの「コマ」文化は、今、世界を魅了しています。ベーゴマそしてベイブレードは、「あそびの流行発信都市 東京」のシンボルであり、東京が世界に誇る”Old meets New Culture”。
本プロジェクトは、東京の魅力を「コマ」文化の視点から、イベントや本サイトを通じて発信していきます。

東京エクストリームコマプロジェクト

ASIA CHAMPIONSHIP 2024
2024.12.01 [SUN] @IKEBUKURO

12月1日に行われた公式大会とサブイベントの模様はこちらから

ベイブレードX ASIA CAHMPIONSHIP WINTER2024JAPAN
©Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO
© TOMY


Tokyo Koma Story

東京コマストーリーとは?

伝統と革新の交差する街、東京。東京に欠かせないカルチャーとして、今もむかしも人々の暮らしのそばにある「コマ」を、Old、New、Old meets Newの3つの観点から紹介します。

  • OLD

    なぎら健壱さん

    なぎら健壱さんが語った 東京の下町に息づくベーゴマの魅力

  • OLD meets NEW

    森下みさ子さん

    進化を続けるコマ遊び、東京発のベイブレードが世界へ おもちゃ文化の第一人者、森下みさ子さんが解説

  • NEW

    宮下兼史鷹さん

    宮下兼史鷹さんが語る 宮下草薙の魅力を高めた「おもちゃの王様」ベイブレード

東京エクストリームコマプロジェクト

東京エクストリームコマプロジェクト



本プロジェクトは令和6年度「東京の魅力発信プロジェクト」※に採択されています。

(共同実施:タカラトミー・ADKエモーションズ・朝日新聞社・東京都・東京観光財団)

※「東京の魅力発信プロジェクト」は、江戸時代から続く伝統と最先端の文化が共存する、東京の魅力を表現した東京ブランドアイコン「Tokyo Tokyo Old meets New」を効果的に活用しながら、東京都と民間事業者が連携し、東京の魅力発信を行う事業です。

東京エクストリームコマプロジェクト

東京エクストリームコマプロジェクト

&MEMBER限定の機能です

&MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

&MEMBERログイン

ID(メールアドレス)
パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

&MEMBER登録はこちら

&MILEの加算アクション

  • &MEMBER新規登録:100マイル
  • 記事に「LIKE」を押す:10マイル
  • コメントの投稿:30マイル
  • 自分のコメントに「LIKE」がつく:10マイル
  • *今後、以下のアクションも追加していきます

  • 朝日新聞デジタル有料会員の継続:100マイル
  • ログインしてサイト訪問:10マイル
  • アンケート回答:30マイル
  • 「朝日新聞SHOP」での購入:50マイル
  • イベント申し込み:50マイル

&MILEの獲得数に応じてステージがあがり、ステージがあがるごとに
&MEMBER限定のイベントやプレゼントの当選確率が上がります。詳細はこちら