- MENU -
OVERVIEW 数字で見る青山学院大学
- 学部数
- 11 学部
- 学科数
- 27 学科
- 研究科数
- 11 研究科
- 学生数 (学部)*1
- 19,677 人
- 学生数 (大学院)*1
- 1,414 人
- 教員数(学部:2022年)
- 2,032 人
- 留学生数 *1
- 679 人
- 進路決定率
- 92.6 %*2
- 就職率
- 95.4 %*3
*1 2024年5月1日現在
*2 (就職者数+進学者数)÷全卒業生数 ※2023年度卒業生 2024年5月1日現在
*3 就職者÷就職希望者 ※2023年度卒業生 2024年5月1日現在
-
大学基本情報(学生数等)
学校法人の運営に関する情報、学生に関する情報、教職員に関する情報、教育研究上の基本となる組織に関する情報、学部・学科構成(教育・研究組織)、学部・大学院の改組等、文部科学省等による各種事業採択プログラム
-
教育研究上の目的、3つのポリシー
教育研究上の目的、ディプロマポリシー、カリキュラムポリシー、アドミッションポリシーに関する情報
-
カリキュラムに関する情報
カリキュラムの概要、履修モデル・主要科目の特長に関する情報
-
教職課程に関する情報
教職課程に関する情報
-
学生納付金(入学金・学費)や奨学金、教育ローンに関する情報
学費や奨学金、教育ローンに関する情報をご紹介いたします。
-
研究実績に関する情報
外部資金獲得実績、学内研究支援制度実績、産官学連携による取り組み、文部科学省の各種事業採択プログラム
-
グローバル化・国際交流等に関する情報
留学および協定校に関する情報をご案内します。
-
入学者選抜に関する情報
入学者選抜の最新情報を公開しています。
-
就職に関する情報
本学卒業生の進路・就職状況をご紹介いたします。
-
学習環境に関する情報
学習環境に関する情報(キャンパス、施設等)をご案内いたします。
-
学生支援に関する情報
学生支援、奨学金、課外活動に関する情報を公開しています。
-
修学支援新制度に関する情報
高等教育の修学支援新制度の対象機関です。大学等における修学の支援に関する法律施行規則第7条第2項の規定に基づき、確認申請書を次のとおり公表します。
-
社会貢献・産官学連携に関する方針と取り組み
地方公共団体及び自治体との連携協定、大学との連携協定、産官学連携の取り組み、青山アカデメイア、公開講座、青山学院大学SDGsの取り組み、寄附講座、フェアトレードの取り組み
-
連携協定について
地方公共団体及び自治体や大学、企業等との連携を推進しています。
連携協定を締結している地方公共団体及び自治体、大学、企業等をご紹介いたします。 -
内部質保証と自己点検評価活動の取り組み
内部質保証に関する方針を含む諸活動に関する方針により、内部質保証の取り組みを行っています。これに加え、教育研究等の総合的な状況について、法令に従って認証評価を受け、指摘事項に対しては改善に向けて真摯に取り組んでいます。
-
研究活動における不正行為防止、研究費不正使用防止の取り組み
「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」(平成26年8月26日文部科学大臣決定)の制定に伴い、本学で行われる研究活動における不正行為の防止の実施体制として、「青山学院大学研究活動における不正行為の防止の実施体制に関する規則」及び「青山学院大学研究活動における不正行為への対応に関する細則」を定めて、日頃より不正防止に努めています。
-
FD(Faculty Development)活動について
FD(Faculty Development)とは、「教員が、授業内容・方法を改善し、向上させるための組織的な取組の総称」を示すものです。本学では、FDの実施自体を目的とするのではなく、FD活動を通じて「学生に修得させる能力を明確にして体系的な教育課程を提供するとともに、学修の成果を厳格に評価する」ことをめざしています。
-
SD(Staff Development)実施の方針
「青山学院の求める人材像」に基づき、自らの役割を果たしてその成果を大学に還元できる職員を育成するため、教職協働による大学運営に必要となる広範な知識・技能を習得させる研修を実施しています。
-
財務状況
予算、決算について公表しています。
-
事業計画書・事業報告書
事業計画書・事業報告書を公表しています。