2010.02.05
アイホン株式会社(本社:名古屋市熱田区、代表取締役社長:市川周作)は、テレビモニター付きインターホン機能とセキュリティ機能を併せ持った、「セキュリティ機能付一体型テレビドアホン」を新発売します。
リニューアル時期を迎えている古い公共住宅などにおいては、住戸単位でのセキュリティインターホンが主流でありました。これらの公共住宅などのセキュリティインターホンをリニューアルする需要が高まっておりますが、これらの中にはその建物の構造上から現在のマンションなどで主流であるオートロック方式をとることができません。本商品は、このような形態の共同住宅に求められるインターホン機能とセキュリティ機能を一体化し、なおかつリニューアルの際の施工性を高めるとともに高齢者の方の使い勝手も考慮したバリアフリーインターホンとして発売するものです。
訪問者をカラー映像で確認してからの音声通話、留守中の訪問者の自動録画など防犯に役立つテレビモニター付きインターホンの機能に加え、火災感知器、ガス漏れ検知器、コールボタンなどのセキュリティセンサーと連動し、警報音と音声で緊急事態を知らせます。これらにより生活に必要な防犯機能と防災機能をも併せ持ちます。また、ユニバーサルデザインを採用し、通話ボタンのLEDが点滅し次の操作をガイダンスする機能や、大型ボタンと機能を区別しやすい形状で、特に高齢者に使いやすいデザインとしました。
既設インターホンからの取替えを考慮し、本体を大きな形状にすることで、壁面の日焼けによる変色跡などを隠すことができます。これにより従来発生していた壁面の補修工事が不要となるためリニューアル工事にかかわる手間と材料費のコストダウンを図ることができます。
なお、モニター付タイプと同様に通話タイプ(モニターなし)も同時発売いたします。
※モニター付セキュリティインターホン親機のみ対応
2010年2月10日予定
発売初年度13,500台の販売を目指します。