この言い方が好感度 - ♛Queens lab.

♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

この言い方が好感度

 

ひけらかしにならない知識の披露

難解な数式を解いて出した答えは

自慢げに言っても構わない。

自慢すべき能力だから。

 

構わないけど尊敬されるか

嫌われるかは保証できません。

 

でも、知識は能力ではない。

知識のソースはたまたま聞いたことが有るとか

調べたことがあるとか

覚えていることに関しては

記憶力と言う能力ではあるけれど

上手に言わないと

偉そうに~って思われがち。

 

「海外で病気になったらお金かかるんでしょう?」

「ホノルルで盲腸になったとしたら

5~600万かかるよ・・・」

この断言、体験談なら許す。

 

「TVで、言ってたよ。

5~600万かかるらしいよ」とか

「この前、気になって調べたら・・・」

こっちの方が、好感度が高い。

 

****余談ですが****

ちなみにネットで調べたら(アメックスのサイト)

ホノルルの場合

21,000円(初診料)+3,151,800円(虫垂炎の治療費)

+2,364,000円(入院3日間) =5,536,800円  

そして海外では救急車が有料だったり

言葉が通じない場合は

医療通訳の費用が掛かったりするようです。

 

海外旅行保険の加入は常識ですが

救急車を呼んだり病院に行く前に

保険会社の確認を取らないと

医療費がおりない場合もあるので

まず連絡です。

*************

 

医療関係者にウィキってはいけない

患者や家族が病気について調べたり

セカンドオピニオンを求めることは

決して悪いことではありませんが

ネットの情報を鵜吞みにしてはいけません。

 

勿論正しいことも書いてありますが

受け売りだったり

出所が怪しかったりすることも。

 

医療ドラマを見ていると

患者の家族がやたらと詳しくて

だけどその知識は正確じゃなくて

医者をうんざりさせる場面をよく見ます。

 

人格は置いといて

医療知識という面では

素人とプロの医者。

当然プライドも有ります。

 

「ネットで見たんですけど・・・」

ではなく

「開腹せずにできるって

聞いたことが有るのですが」とか

知り合いは腹腔鏡でオペしたのですが」とか

私はよく調べて知識が有ります的なニュアンスより

素人的立場からの質問テイストの方が

好感度が有ると思います。

 

自分は知ってるぞ!では

相手を不快にさせがちです。

 

医者に限らず、相手がプロで

こちらが素人の場合は

相手を立てるスタンスが大事です。

 

カーキ色が何色とでも相性がいいわけ

お洋服屋さんのスタッフが

接客している会話、

興味深かったので

ついつい聞き耳を立ててしまいました。

 

先輩から教えてもらった話なんですが

カーキ色ってどんな色とでも

相性がいいのは、

花は色々な色が有るけれど

植物の茎や葉は全部緑だから。

 

カーキ色がどんな理由で

相性がいいのかより

彼女の言い方に感心しました。

 

「○○だからなんですよ」って言うと

教えてあげているという感じで

上から目線になりますが

先輩から~のフレーズで

お客様に教えてあげるのではなく

同じライン上にいる感じがします。

 

能ある鷹は爪を隠す

意味は皆さんご存じですね。

その逆のことわざは

「能なし犬の高吠え」「空き樽は音が高い」

(愛犬家の方ごめんなさい、

私が言ったわけじゃない)

 

誰だってバカだと思われたくないし

賢いって思われた方が気持ちいい。

 

だけどほんとうに賢い人は

どう思われるかなんか気にしない。

だって自分が賢いのはわかっているのだから。