本当の恩師が亡くなった。
私の生き方、メディアでの見せ方 等すべてアドバイスしてくれたのが山藤章二先生だ。
私にとって先生であり 俳句の宗匠であり 「爆笑王・立川藤志楼」の生みの親だ。芸能活動における私のプロデューサーである。
「落語・芸」の師が談志なら「メディア・著作物」の師が山藤章二。
子供の頃から心の師は永六輔。
みごとに皆な亡くなった。
山藤先生のことは『週刊ポスト』『月刊Hanada』の連載にも色々書いたので そちらの方もよろしく。
左が日刊スポーツ、右が朝日新聞。10月1日付けの記事。
「週刊朝日」で45年間「ブラックアングル」をつづけた。
名人芸であった。日本の宝であった。“歩く江戸文化”だった。
来年の大河ドラマは「蔦屋重三郎」だというのに。
見たかったろうに・・・。
目黒に生まれたスマートな都会人で野暮(田舎くささ)を嫌った私と同じキャラ。私は渋谷に生まれたので気が合った。江戸ッ子と思われるが東京人で山の手の子。下町のベタベタした人間関係は好きではなかった。
享年87。お世話になりました。
大好きな談志と今頃もう会ってるかな。
若い、若い日々。
80年代中頃。山藤章二企画プロデュース「立川藤志楼VS高田文夫 ひとり時間差落語会」の打ち合せなどしたあと、TVで私の15分の落語を見ただけでいきなり訪ねてきて「2時間も3時間も高田さんの落語をききたいから。いま新宿紀伊国屋ホール押さえてきたから。紀伊国屋ぐらいじゃないとプライドが許さないでしょ?」
(かつて談志がここでずっとひとり会をやっていたのだ)
結局この会はGWの新宿の風物詩となり10年続いた。
とんでもない熱狂に包まれた伝説の会となった。
数ある談志の書、山藤の書の中でも最高傑作といわれるのが下の本。名著。森繁久弥、志ん生の昔から談志が百人を選んだ大好きな芸能論。
それにすぐ応える山藤画伯の画も みごと。
当時 週刊誌に連載してたので いつ自分が選ばれるか芸人共は みんなドキドキして次週号を待った。
100人に選ばれしこの栄誉。
談志が高田文夫を書き、画伯が私を描き下ろす。芸能界に入ってよかったと思った瞬間。
ある雑誌で「落語」の座談会をやったら、こんな素敵な色紙を。
イラスト同様なにしろ文字が素晴らしい。
有名なところでは映画にもなった「居酒屋兆治」(山口瞳)。
高倉健である。当人達(山口と山藤)もカウンターに座り客として飲んでいる御愛嬌。
こういうシャレっ気が江戸の人なのだ。
御冥福を御祈り致します。
先生に愛された事を一生の宝にします。
談志と山藤章二と永六輔に愛されたという事実とプライド、これだけは誰にも汚せない。
ダンプ松本が乱入して来て、いきなりスタジオて私の額にフォークを刺し竹刀で殴る。
痛ぇ――ッ。
「極悪女王」ゆりあん と クラッシュギャルズの長与千種(唐田えりか)である(10月4日)。
ネットフリックス調子に乗っちゃって!
ダンプの襲撃にもめげずジャーン「第2回 未亡人の会」が圧倒的熱狂の内に神保町のひみつ過ぎる食堂で開催されました。
「力道山未亡人」の著者 細田昌志と私を囲んで、ただひたすら5時間超、酒を飲みゴシップを出しあうだけの会。
今回は初参加のナイツ塙が入ってきて、いきなりビッグなネタを披露。
私から小言をくらう。「塙バカ野郎!初回の表から、いきなりホームラン打つバカどこにいる!」やな小言だ。
左の列、手前からナイツ塙、ロケット団 三浦、著者 細田、私の座付きイラストレーター佐野、石和のババちゃん。
右の列、手前から志らら(社団法人)、ひたすら私のストーカー「笑点」鬼頭P、一之輔、私、「月刊Takada」を1人で作った編集者 川島、お供上手わたなべ(テレビマンユニオン)。
この勢いなら年内にもう1回やれるかも……。
5時間しゃべっても、よそで一言もしゃべれない効率の悪さ。一之輔「コスパ悪すぎる会ですネ」
実はこんな会に1番入りたがってるのが神田伯山だろう。あいつは性格的に問題があるからもう少しだな。
出たよ。「神田伯山対談集 訊く!」
私は矢野誠一先生と出てるのだが他に宮藤官九郎、アントニオ猪木、又吉直樹、中井貴一、中村勘九郎ら。いい顔付けになっている。読み応え充分。
松之丞から伯山へのドキュメントにもなっている。
中でも1番感動したのが「寺島しのぶ」篇。
「こういう対談によく出てくれましたねぇ」という伯山に寺島しのぶが言う
「私は高田文夫さんが好きで爆笑問題の太田光さんも大好きで、類は友を呼ぶというか伯山さんも、そういう類の方じゃないかなと思って(出てきました)」
クゥ~~ッ。しびれるネ!イヨッ藤純子!
10月7日
高田文夫
2024.10.31
第111回『ドジャース優勝』
祝・NYヤンキース準優勝! そんな訳で大混乱の内に整理がつかないのでアトランダムに。 そんな時でもつい山藤章二先生の事を考えてしまう。「週刊ポスト」に...
2024.10.21
第110回『西田敏行』
この世から楽しい人が居なくなると寂しいものだ。 西田敏行は生前言っていた。 「私も幸せな死に方を なんとか模索してます。それは生ききることだと思う。」 生きき...
2024.10.17
第109回『馬鹿も利口も 命はひとつ』
山藤先生が亡くなったと思ったら今度は西田敏行氏だとさ。76。私と同い年。 私もそろそろ身辺整理でもって・・・・・・・訳にもいかない性格なんだな、これが。 それにし...
2024.10.07
第108回『山藤章二先生 逝く』
本当の恩師が亡くなった。 私の生き方、メディアでの見せ方 等すべてアドバイスしてくれたのが山藤章二先生だ。 私にとって先生であり 俳句の宗匠であり 「爆笑王・立川藤志...
2024.09.26
第107回『幻の「師匠」発表』
暑いのにも程があった。 やっと秋めいてきた。 こんな時はひとりボンヤリしちゃうネ。 思えば22才から今の76才まで本当によく働いてきたと思うよ。 来年は喜寿(きじ...