2015-09-16
100均can doにてハロウィンものとか色々と。
――――――お盆過ぎれば100均にはハロウィンものがぎっしりと。
そして結局買ったのはこれだけ。
can doのハロウィンもの。…猫、可愛すぎるんだけど、可愛すぎるんだけどこの程度なら許容範囲なので~
最近はクリスマスものよりもハロウィンものの方が凝ってるというか、このようにレーザーカッターフル活用なフェルト細工がどこの100均も満載。
このホラーハウスに化けかぼちゃの飾りなんてなかなかですぞ。さりげなく手間がかかっている。
ミニハットとかのアクセサリーが人気。…ハロウィン仮装イベントがあっという間に定着して大盛り上がりするようになってしまったので、それ用にかなり前から買い出しに来ていると思われる。
で、100均パトロールを強化していた理由は他にもあるのですが、それは桐の箱。
それなりの記事になりそうなので桐の箱に関する詳細は別の記事に譲りますが、can doではこのような桐の箱が売っております。仕切り付きは帯留め収納に最適。
これ、数ヶ月前から売ってるんですが、滅多に記事にする人がいないなー![](https://blog-imgs-111.fc2.com/w/w/i/wwide1225/blog_import_5ccae88c53eef.gif)
私、他に1名の方の記事しか見たことないですよ。…セリアの桐箱は数年間のヒット商品で、定期的に着物ブロガーの記事に取り上げられるというのに(笑)
![](https://blog-imgs-111.fc2.com/w/w/i/wwide1225/blog_import_5ccae88c53eef.gif)
私、他に1名の方の記事しか見たことないですよ。…セリアの桐箱は数年間のヒット商品で、定期的に着物ブロガーの記事に取り上げられるというのに(笑)
手芸パーツコーナーで2WAYブローチ台も発見。…これもセリアでずっと売ってますが何が違うって、色ですよ、色!!
セリアのはシルバー1色しかないのですが、こちらはこのような金古美仕上げ。
こっちの方が高級感があってアンティーク風味でもあり、そして指紋がわからない(笑)ので作ったものを誰かに差し上げる際にはとても役に立つのさ。…指紋…これ、結構付いてるとみっともないっつーか汚らしい仕上げになるのでねえ![](https://blog-imgs-111.fc2.com/w/w/i/wwide1225/blog_import_5ccae88c53eef.gif)
![](https://blog-imgs-111.fc2.com/w/w/i/wwide1225/blog_import_5ccae88c53eef.gif)
can doは全国に店舗がまんべんなくあるわけではなく東京に集中しているので、なかなかお近くにはない場合も多いと思いますが、見かけたらちょっと立ち寄ってみてくださいませ~
……ビニール袋は薄いが(笑)←しおぴおさんがあっしが数年気になっていたことに突っ込んだので笑った。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
トラックバック
コメントの投稿
No title
おお~♪
そうだった、そろそろ買わないと売り切れになっちゃう。姪っこの夏休み自由研究に使うためセリアに行ったら8月なのにめぼしいものはもう品薄になってたっけ…(*_*)
仕切り付き桐箱、いいですよね~(*^^*)
私もう5箱目ですわ(笑)
はっ、もう一名の記事ってもしや…?
違うか…(^_^;)
そうだった、そろそろ買わないと売り切れになっちゃう。姪っこの夏休み自由研究に使うためセリアに行ったら8月なのにめぼしいものはもう品薄になってたっけ…(*_*)
仕切り付き桐箱、いいですよね~(*^^*)
私もう5箱目ですわ(笑)
はっ、もう一名の記事ってもしや…?
違うか…(^_^;)
No title
袋のクマはかわいいのに、、
うち空でも電車で300円ほどのところに発見しましたが、
そのために行くことはないかもな~
ハロウィンものではLEDのくるくる回る飾りがかわいかったです←買わなかった
うち空でも電車で300円ほどのところに発見しましたが、
そのために行くことはないかもな~
ハロウィンものではLEDのくるくる回る飾りがかわいかったです←買わなかった
No title
あすかさんって、100均を上手に使ってらっしゃいますね。
私ももっと巡回しなくちゃ(笑)。
用事のある時にしか行かないからいけません。
私ももっと巡回しなくちゃ(笑)。
用事のある時にしか行かないからいけません。
No title
いいなー!
うちの地区のキャンドゥは、薬局と合体してるもんだから、物がすごく少ないっ!
というか、新顔が入ってこないから季節物もほとんど入ってこないです
昨日はセリアで可愛いものをゲットしました☆彡
うちの地区のキャンドゥは、薬局と合体してるもんだから、物がすごく少ないっ!
というか、新顔が入ってこないから季節物もほとんど入ってこないです
昨日はセリアで可愛いものをゲットしました☆彡
No title
もう、そんな季節ですか…。しみじみ…。
あすかさんはご自分のことを「ズボラさん」みたいに言いますが、整理整頓、几帳面さんだと思います。
収納もセンスが必要なンですよね~♪
見習わなくちゃ!……そんな私は正真正銘の「ズボラ」です。
あすかさんはご自分のことを「ズボラさん」みたいに言いますが、整理整頓、几帳面さんだと思います。
収納もセンスが必要なンですよね~♪
見習わなくちゃ!……そんな私は正真正銘の「ズボラ」です。
No title
can doの桐の箱は見かけた事が無いんですよ、結構大きな店舗でも。
入荷のタイミングだと信じて、気長にチェックしてみます。
入荷のタイミングだと信じて、気長にチェックしてみます。
No title
内緒さん、ちょっとタイミングがずれるだけで商品展開が全然違いますもんね。…そしてスーパーに併設されてるようなとこはあまり可愛いものがなかったり…
あのキャラになって急に袋が薄くなってしまいましたよね。あれ、現場から文句が出ないんでしょうか。重いもの買ったりすると結局何枚か多めに袋渡さねばならなくなるので、決して経費削減にはならないような気もしますが~
あのキャラになって急に袋が薄くなってしまいましたよね。あれ、現場から文句が出ないんでしょうか。重いもの買ったりすると結局何枚か多めに袋渡さねばならなくなるので、決して経費削減にはならないような気もしますが~
No title
てんてんさん、季節ものは2か月前からが勝負なのです、100均は(笑)…そしてイベント目白押し月間に挟まれてるような季節ものだと(端午の節句関係)ろくに商品がありません、最初から
それにしてももう5個目!?…あ、でも入る数を考えたらそれくらい平気で使いますかね、箱。
うちも今数えたら、それぞれの100均の桐箱が9個ありました(笑)
それにしてももう5個目!?…あ、でも入る数を考えたらそれくらい平気で使いますかね、箱。
うちも今数えたら、それぞれの100均の桐箱が9個ありました(笑)
No title
しおぴおさん、そりゃ行かないですよー、往復で600円もかかるなら(笑)…本当に店舗展開が偏っております。
そう云えば前はLEDものには結構喰いついてましたが、最近は『電池切れたら買わなくちゃだし…』と思うようになり、せっかく光るような物でも点灯せずに飾るようになりました…
そう云えば前はLEDものには結構喰いついてましたが、最近は『電池切れたら買わなくちゃだし…』と思うようになり、せっかく光るような物でも点灯せずに飾るようになりました…
No title
にゃんことにゃん助さん、あ、でもなんだかんだと『必要なもの』がある時とかぶってますね、100均行くのも。
そして長年100均ウォッチをしていると『そろそろあれが並ぶであろう…』というタイミングがわかるようになります(笑)
そして長年100均ウォッチをしていると『そろそろあれが並ぶであろう…』というタイミングがわかるようになります(笑)
No title
いち呉さん、たまにありますよね、なぜかいきなり薬局内100均って。本当に生活雑貨しか置いてない…
セリアも可愛いもの多いですよね~
セリアも可愛いもの多いですよね~
No title
マド・松本さん、…ははは、それは大いなる勘違いであった、とそのうちアップされる桐箱だけの記事で思われることでしょう。…本当にひどいことになってるんです、収納。着物や帯だけでなく小物類までもが
桐箱に、せっせと詰め込んでても、その桐箱を山のように積んでいては意味がございません。根本的に何かが間違っております、ワタクシ(笑)
桐箱に、せっせと詰め込んでても、その桐箱を山のように積んでいては意味がございません。根本的に何かが間違っております、ワタクシ(笑)
No title
タンタンさん、んまあ、サビ入り寿司柄に遭遇率が高い割には桐箱には縁がないのですな。…なぜかワタクシは縁があるようで、先日なぞ特設コーナーまで設けられ山積みされてましたよ、この桐の箱…そしてその割には私以外たかる人はいなかった(笑)
それよりもセリアからあの桐箱が消えちまったんですよーっ
それよりもセリアからあの桐箱が消えちまったんですよーっ
No title
え!セリアから桐箱消えたのですか!!
と言っても はるか遠くのセリアに友人に車で連れて行ってもらったのは、、、そうさな もう2年も前です
セリアは ないんですよぉ 近隣に
キャンドゥーは 何軒かあります 枠つき桐箱見たような気がします
わたしはA4の厚みのある半透明のファイルにごちゃっと入れてます
9月でハロウィンって騒いでいるのは日本位なものです
そして すぐにクリスマス
季節より早め早めが どうしても好きな民族です
と言っても はるか遠くのセリアに友人に車で連れて行ってもらったのは、、、そうさな もう2年も前です
セリアは ないんですよぉ 近隣に
キャンドゥーは 何軒かあります 枠つき桐箱見たような気がします
わたしはA4の厚みのある半透明のファイルにごちゃっと入れてます
9月でハロウィンって騒いでいるのは日本位なものです
そして すぐにクリスマス
季節より早め早めが どうしても好きな民族です
No title
ocarinさん、…そうなんです。つまみ細工も増えたので桐箱買いに走ったら、どのセリアにも置いてなかったのですーそしてタイプの違う桐箱ばかりになっていた。あのプラ板で中身が見えて、留め金式のがベストなので、そこから100均流浪の旅が始まったのです…
9月、十五夜ってイベントがあるのに(笑)まあ、ススキ飾ってお団子そなえるような家は絶滅していると思いますが。
でもハロウィンの仮装イベントで騒ぐくらいで、自宅をおどろおどろしく飾りませんよね、アメリカみたいに。
アメリカなんぞはハロウィン飾りは本当にもう怖いったらありゃしない
9月、十五夜ってイベントがあるのに(笑)まあ、ススキ飾ってお団子そなえるような家は絶滅していると思いますが。
でもハロウィンの仮装イベントで騒ぐくらいで、自宅をおどろおどろしく飾りませんよね、アメリカみたいに。
アメリカなんぞはハロウィン飾りは本当にもう怖いったらありゃしない
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.